こちらニュージーランドはハミルトンからお届けしています。
さて・・・・
今週末(といってももう3日前の話)お友達のワンコとお散歩してきたんですけれども
写真見て犬種、分かります・・・・・よね(笑)。

こちらでも、そのまんま「シーバ、イヌー」と呼ばれてるんですが、(イの部分が強調されて発音)
ワンちゃん好きが集まるドッグパークでもこの柴犬種を知らない人が多くて、みなさんに
「きつねみたい!」と・・・・(笑)何人にも聞かれました。
このつぶらな瞳と、くるりんとした尻尾をみるとなぜか心が落ち着く私はやっぱり日本人・・・(せんべいと緑茶と柴犬?)
それにしても、ドッグパークでのびのびとリードをはずしてもらって遊ぶ犬たちを見るのも何かそれだけで楽しくなるというもの。
で調べてみたんですが、リードをはずしてもいいという公園がハミルトン市で指定されていまして
地図へのリンク
このリンク先の地図、市役所のホームページだというのに手作感いっぱいなのは何故?というつっこみを一人でしてしまった私(笑)
これを見ると公園が多い割りに犬のオフリードができるところが少ないんじゃないか・・・・と印象。
本当に公園があちこちにあるんですよ。
まあ確かに犬嫌いな人もいるだろうし、子供が遊んでいるところでの放し飼いは危険でしょうが

みごとなまでに誰も(いつも)いない公園がオフリード可能公園に指定されていないのももったいないような気も・・・
とは言え、たまに通りかかるとフリスビーで犬と遊んでいる人(犬がフリスビーで遊んでいる?どういうのかな、こういう場合(笑))がいて、よしよし、と私は嬉しくなったりして。

オセアニアブログランキングへ
にほんブログ村
おまけ

さて・・・・
今週末(といってももう3日前の話)お友達のワンコとお散歩してきたんですけれども
写真見て犬種、分かります・・・・・よね(笑)。

こちらでも、そのまんま「シーバ、イヌー」と呼ばれてるんですが、(イの部分が強調されて発音)
ワンちゃん好きが集まるドッグパークでもこの柴犬種を知らない人が多くて、みなさんに
「きつねみたい!」と・・・・(笑)何人にも聞かれました。
このつぶらな瞳と、くるりんとした尻尾をみるとなぜか心が落ち着く私はやっぱり日本人・・・(せんべいと緑茶と柴犬?)
それにしても、ドッグパークでのびのびとリードをはずしてもらって遊ぶ犬たちを見るのも何かそれだけで楽しくなるというもの。
で調べてみたんですが、リードをはずしてもいいという公園がハミルトン市で指定されていまして
地図へのリンク
このリンク先の地図、市役所のホームページだというのに手作感いっぱいなのは何故?というつっこみを一人でしてしまった私(笑)
これを見ると公園が多い割りに犬のオフリードができるところが少ないんじゃないか・・・・と印象。
本当に公園があちこちにあるんですよ。
まあ確かに犬嫌いな人もいるだろうし、子供が遊んでいるところでの放し飼いは危険でしょうが

みごとなまでに誰も(いつも)いない公園がオフリード可能公園に指定されていないのももったいないような気も・・・
とは言え、たまに通りかかるとフリスビーで犬と遊んでいる人(犬がフリスビーで遊んでいる?どういうのかな、こういう場合(笑))がいて、よしよし、と私は嬉しくなったりして。

オセアニアブログランキングへ

おまけ
