段ボールの備忘録

'80~'90年代のYAMAHAに乗ってます、メンテ記録のメモ代わりなブログです。

ステムとピボット周辺

2016年04月30日 | 3XC(R1-Z)

…ということで、まずはステムから。

以前入手しておいたローラーベアリングを組み込むことにする。

ん~、なんか余計な部品がひとつ…

スペーサーかな?内径からアンダー側に使用するみたい…

とりま、厚みを計ってみると…

純正B/gとほとんど同じ数値…R1-Z用ではないみたい、何用なのか箱に書いててくれればいいのにw

タイヤレバー2本でテコの応用でステムからボールレースを引き抜きコイツをセット…

できねーじゃん!(゜∀゜)ベアリングレースの厚みが薄い上に、ローラーホルダーの方がレースより高い!

何か、当て金…と、棄てずに取っておいた使用済みB/gの缶をゴソゴソ…

いけそうかな?w

こんな感じにセットして、あとは不要のインナーチューブでコンコン!

ヘッドパイプ内部の防錆に、スプレーグリスを一吹きw

レースが傾かないように気をつけながらレースを打ち込んで

あとはベアリングにグリスを揉み込んでステムを取り付ければ出来上がりw

ピボットシャフトを引き抜き、ピボットのダストカバーを剥がしてみる。

まぁ、錆は入っているがグリス切れはないみたい…

経費節減もわかるけど、もうちょっとグリスを入れてくれてもいいんでないかい?ヤマハさん。

ダストカバーの裏側がカラカラだw

ま、たっぷりグリスを詰めてあげることにしようかw

カラーもニードル転走面にはグリス切れ、焼け、かじりも無く、良好な状態

ただ、カラーの細くなっている部分に油分が無く、錆びてないのが奇跡www

ここにもプシュ!っと一吹き。

リンクはどーなの?と順番に開けてみた。

どこもこんな感じ…必要な分は入ってるが防水してくれるグリスが無いせいか

ちと錆が…ってな感じ。屋内保管だったのかなぁ…フレームの艶といい、錆の入り方といい

走行距離の割りには痛みが少ない…どこも、グリスアップでもう少し使えそうな感じ…イイネ!w

 

 

 

 


コメントを投稿