土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

畑のお野菜を使って…今、流行りのちぎりぱん!

2015-10-30 00:06:49 | クッキング

  

先日の雨は、パラパラと~

もう少し、ザーーっと、降ってほしかった

畑のタンクの水が底をつきそうです。

そして、ブログ記事の方は、明日は、M爺畑の様子の予定ですが、

ゆずさん、そろそろお帰りにならないと、ネタ切れです(笑)

没画像、集めました(笑)

鬼ちゃんちのパッションフルーツです!

ここまでになりましたが、冬を越せるのでしょうか?(笑)

具だくさんのパスタです!

先日の畑のお野菜を使って作ったラタトゥーユの残りに、
パスタを入れただけです。(笑)

お野菜のうまみが凝縮されているので、これが、結構美味しいんですよ!

 

これは、今流行りのちぎりパンです!

こんな風にしていると可愛いでしょ!

パンは、隣同士くっつかない様に、間を開けて並べ焼きます。

くっついいたら、もう、商品にはなりません。

しかし、家庭で、焼く時は、オーブンが小さいので、
間を開けて焼くと、少ない数しか出来ないんです

このちぎりパンは、発想の転換です!

くっついていいんですから、いや、くっつかないといけないんですから!

やっほーーーーーーーーーっ!

 

出来上がったパンを、オシャレに

サンドイッチです!

見た目良し

食べにくい

1つちぎって、

大口開けてーーーーーぱくり!

ぎゃはははーーーーー

 

最近たるんでいるので、ちょっと、焼きを入れましょか!(笑)

餡を買いに行く暇がないので、小豆を買ってきて、餡を作りました。

美味しい餡パンが出来ましたけど…

アハッ?鬼の顔と一緒ですか?

餡の入り方が歪んでる(笑)

 そして、餡が少し、もち米1合位(笑)ありましたので、おはぎをちょこっと!

きな粉と合わせて、10個出来ました。

昆布と鰹節で出汁をとった、うどんも美味しかったですよ!

畑のしかく豆を揚げて入れてます!

 

訪問ありがとうございます。
お帰りに ポチっと応援いただくと
嬉しいです。
↓ ↓ ↓

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/26(月)M爺畑で、イ... | トップ | 10/30(金)高菜の種まき... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田舎の主婦さんへ (鬼婦人)
2015-10-30 22:39:46
>これって、成形要らずで大好きです~笑
我が家では中身に色々仕込んで、ロシアンパンするのよ~
当たりはどれだ!って~笑盛り上がるのよ

わぁ、楽しそうですね!

>そういえば、たこ焼きでもロシアンたこ焼きするなぁ~賑やかというよりは騒がしい秘境家だわ~笑

えええええーーーー
それ、いいね!
今度、やってみようかな?(笑)
マリババさんへ (鬼婦人)
2015-10-30 22:36:38
>鬼ちゃん、こんばんは~

こんばんは!

>パッションフルーツよく蔓が伸びましたね。
冬は、どうなるのかしらね。

そうなんですよ!
枯れるかな~

>スパもパンも美味しそうよ。
焼き入れたらいいですね。可愛いよ。
中身餡パン、おはぎをつくつたり、こまめね!
よくやるは~うどんとあうよね。

有難うございます。
お料理好きなんですよ!
このはさんへ (鬼婦人)
2015-10-30 22:26:32
>千切りパン~

高菜入りも美味しかったじょ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

わぁ、それは良かったよ~

>この焼き印は市販の?
やはり鬼ちゃんの金棒マークを作って欲しい!

そうそう、東京に行った時にね。合羽橋、調理器具を売っているお店が並んでいる街、そこで、買ったんだよ!
こらーーーー、金棒マークは、いらないじゃん!

>そう言えば。。。
最近、教室ネタが無いな?
ぴんちゅの子はどうした?

ぴんちゅの子は、怠けていたから、金棒振り回して、締めあげた(笑)
このはさん、忙しいのに、コメントくれて、嬉しいよ~有難う!
ちぎりぱん (田舎の主婦)
2015-10-30 20:06:49
これって、成形要らずで大好きです~笑

我が家では中身に色々仕込んで、ロシアンパンするのよ~

当たりはどれだ!って~笑盛り上がるのよ

そういえば、たこ焼きでもロシアンたこ焼きするなぁ~賑やかというよりは騒がしい秘境家だわ~笑
Unknown (マリババ)
2015-10-30 19:59:37
鬼ちゃん、こんばんは~
パッションフルーツよく蔓が伸びましたね。
冬は、どうなるのかしらね。
スパもパンも美味しそうよ。
焼き入れたらいいですね。可愛いよ。
中身餡パン、おはぎをつくつたり、こまめね!
よくやるは~うどんとあうよね。
Unknown (このは)
2015-10-30 19:18:55
千切りパン~

高菜入りも美味しかったじょ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

この焼き印は市販の?
やはり鬼ちゃんの金棒マークを作って欲しい!

そう言えば。。。
最近、教室ネタが無いな?
ぴんちゅの子はどうした?
furuutuさんへ (鬼婦人)
2015-10-30 18:55:26
>チギリパンのサンドウイッチ美味しそうだけど、3列繋がっているのですね、これどうやって千切るのかなー、眺めている間に此方の口に入らないで誰かが食べちゃいそう。

え―――ー、furuutuさんって、そんな性格でした?(笑)
keiさんへ (鬼婦人)
2015-10-30 18:54:01
>ネタ切れ?
チャンチャンチャラララ・・・うっそ~・・♪
鬼ちゃんなら毎日楽しい事がいっぱいあって
日常生活更新するだけで 皆を楽しませると思うよ(^_-)-☆
ネタ切れなんて・・・信~じられないわ~♪
えっ もうええって?
ヘイ! ごめんちゃいm(__)m

へっ!鬼の生活だしていいんかぇ~~~
タイガースのパンツと、金棒も出していい?(笑)
たけさんへ (鬼婦人)
2015-10-30 18:52:08
>うちは近頃いつもミートスパです。
たまには違うのが良いんだけど・・・。
ほー鬼界ではちぎりパンというのが流行っているのですか!
今度はちぎり塩パンにして下さい。
味見はいつでも引き受けますよ(笑)

あはは~~~~
それは、何か、作ってお送りしなければ!(笑)
何時の事やら(笑)
都月満夫さんへ (鬼婦人)
2015-10-30 18:49:30
>>餡を買いに行く暇がないので、小豆を買ってきて、餡を作りました。
アンを買いに行く暇はないけど、小豆を買いに行く暇はあったの?
それなら、餡を作るより買ってきた方が早いと思うのですが・・・。
私の頭がおかしいですか^^
したっけ。

あっ、説明不足でゴメンナサイ!
餡は、こだわりの餡なので、餡子屋さんは、家から、片道、車で45分位かかります。

往復、2時間近く時間がとれないので、買い物ついでに、小豆を購入して、御茶碗洗ってる時等に、餡を炊きました。(笑)
花より団子さんへ (鬼婦人)
2015-10-30 18:45:17
>おぉ~手作りのきな粉餅とおはぎですか...
子供の頃に良く食べましたね
今は買って来るか、暮れになると餅つき大会で
頂けて食べますね。
辛味大根のおろし餅も食べたいなあ~。

大根おろしのお餅は、酢餅ですね!
七味唐辛子を入れたりして、美味しいですね~
甘姫さんへ (鬼婦人)
2015-10-30 18:43:21
>鬼ちゃんお早う~♪

こんばんは!

>え~ちぎりパンってのが流行なの?
流行に完全に乗り遅れてる甘姫かな?

いやいや、ちょっと前に、何処かで見たけど…
鬼が流行りにしちゃった?(笑)

>で、思いだしたのが、この「ちぎりパン」
新婚の頃、同じ新婚さんのお友達宅へ遊びにいき、
パンを焼いてあげる事に~
で、そこのお宅にはガスオーブンとか何もなかったので・・

私はフライパンやアルミホイルやお鍋など、あるものを使って・・出来上がりはお鍋の中でしっかり「ちぎりパン」の焼き上がり~好評でしたよ~

後で、隣の方から、うるさかった何してたん?って苦情があったそうな・・生地を叩いて時の音らしい(^_^.)

長コメントでゴメンね~(^_^.)

長いコメント、嬉しいで~す!有難う!
新婚さんの時の思い出ですね!
昔のパンは、バンバン叩いて作っていたからね~~~~~
お菓子作り好きだったから、中学生のころから、パンも焼いていました。
バンバン叩いて…(笑)
らうっちさんへ (鬼婦人)
2015-10-30 18:39:43
>鬼ちゃん おはようございまーす♪

こんばんは!

>ちょっと残ったから、別の物作ろう♪と出来ちゃうのが鬼ちゃんだわ♪
うちは応用性がないから、残ったらめちゃ困る(^^;)
ちぎりパン、これ有だよね♪

残り物処理、お任せ下さい(笑)
らうっちさんも、りゅうくんに、ちぎりパン作ってあげて!
reihanaさんへ (鬼婦人)
2015-10-30 18:37:28
>おはようございます
パッションフルーツ 綺麗に絡まっていますね~
冬が越せたら良いですが 凍傷に遭うと枯れますが
根が残っていれば 復活するかも知れませんね

こんばんは!
枯れてしまっても、復活を待ってみますね!

>ちぎりパンのサンドイッチ美味しそう~♪
これを持って ピクニック行きたいです(^^♪

あははーーーー
子どもさんは、喜ぶかもしれないですね!
Paganiniさんへ (鬼婦人)
2015-10-30 18:35:48
>鬼婦人さ~ん

おはようございま~す^^

こんにちは!

>千切りパン作られたんですね~^^
パンを作る方にとっては朝飯前なのでしょうが、私は全く作れませんので、画像を見てわぁ~!と叫びましたよん^^
美味しそうだわ~!
今でも、千切りパンを購入して食べてます^^;

pagaちゃんも、作られたらいいのに、簡単ですよ~

>サンドウィッチ、あんぱんも美味しそう~!
流石でございます~^^

見た目、パーティー向きでしょ!
でも、ちぎらないといけないから、ちょっと、大変。餡パンの方は、大丈夫だけどね!(笑)
日本一の果実さんへ (鬼婦人)
2015-10-30 18:32:26
>今日、会社のパートさんが保育園の遠足があるので早起きしないと行けないと気合を入れてました。
お弁当作りの為です。
親同伴の遠足のようです。
やっぱりお弁当は対抗意識が働くと言ってました。
闘志メラメラ。(笑)
こう言った時は料理上手の鬼ちゃん得意ですね。

いやいや、子どもさんが小さい時は、楽しい事が沢山ですね!
ママ友さんも沢山出来ますし!

>鬼ちゃんのちぎりパンとおはぎで、既に遠足セットが出来ている?
ちぎりパンは食べ易いです。
ポンと口に。
食べ易いのでポンポン。
おはぎも秋らしい感じがしますね。
畑の遠足に出掛けられては。

遠足!そうだ!あそこに出かけよう!
どこだ?
あそこ!(笑)
Unknown (furuutu)
2015-10-30 17:09:53
チギリパンのサンドウイッチ美味しそうだけど、3列繋がっているのですね、これどうやって千切るのかなー、眺めている間に此方の口に入らないで誰かが食べちゃいそう。
Unknown (kei)
2015-10-30 17:01:40
ネタ切れ?
チャンチャンチャラララ・・・うっそ~・・♪
鬼ちゃんなら毎日楽しい事がいっぱいあって
日常生活更新するだけで 皆を楽しませると思うよ(^_-)-☆
ネタ切れなんて・・・信~じられないわ~♪
えっ もうええって?
ヘイ! ごめんちゃいm(__)m
Unknown (たけ)
2015-10-30 14:06:44
うちは近頃いつもミートスパです。
たまには違うのが良いんだけど・・・。
ほー鬼界ではちぎりパンというのが流行っているのですか!
今度はちぎり塩パンにして下さい。
味見はいつでも引き受けますよ(笑)
意味不明 (都月満夫)
2015-10-30 13:48:34
>餡を買いに行く暇がないので、小豆を買ってきて、餡を作りました。
アンを買いに行く暇はないけど、小豆を買いに行く暇はあったの?
それなら、餡を作るより買ってきた方が早いと思うのですが・・・。
私の頭がおかしいですか^^
したっけ。
Unknown (花より団子)
2015-10-30 13:24:34
おぉ~手作りのきな粉餅とおはぎですか...
子供の頃に良く食べましたね
今は買って来るか、暮れになると餅つき大会で
頂けて食べますね。
辛味大根のおろし餅も食べたいなあ~。
Unknown (甘姫)
2015-10-30 11:44:20
鬼ちゃんお早う~♪

え~ちぎりパンってのが流行なの?
流行に完全に乗り遅れてる甘姫かな?

で、思いだしたのが、この「ちぎりパン」
新婚の頃、同じ新婚さんのお友達宅へ遊びにいき、
パンを焼いてあげる事に~
で、そこのお宅にはガスオーブンとか何もなかったので・・

私はフライパンやアルミホイルやお鍋など、あるものを使って・・出来上がりはお鍋の中でしっかり「ちぎりパン」の焼き上がり~好評でしたよ~

後で、隣の方から、うるさかった何してたん?って苦情があったそうな・・生地を叩いて時の音らしい(^_^.)

長コメントでゴメンね~(^_^.)
Unknown (らうっち)
2015-10-30 10:55:15
鬼ちゃん おはようございまーす♪

ちょっと残ったから、別の物作ろう♪と出来ちゃうのが鬼ちゃんだわ♪
うちは応用性がないから、残ったらめちゃ困る(^^;)
ちぎりパン、これ有だよね♪
Unknown (reihana)
2015-10-30 06:52:14
おはようございます
パッションフルーツ 綺麗に絡まっていますね~
冬が越せたら良いですが 凍傷に遭うと枯れますが
根が残っていれば 復活するかも知れませんね
ちぎりパンのサンドイッチ美味しそう~♪
これを持って ピクニック行きたいです(^^♪
Unknown (Paganini)
2015-10-30 06:37:12
鬼婦人さ~ん

おはようございま~す^^

千切りパン作られたんですね~^^
パンを作る方にとっては朝飯前なのでしょうが、私は全く作れませんので、画像を見てわぁ~!と叫びましたよん^^
美味しそうだわ~!
今でも、千切りパンを購入して食べてます^^;

サンドウィッチ、あんぱんも美味しそう~!
流石でございます~^^
遠足セット (日本一の果実)
2015-10-30 06:32:26
今日、会社のパートさんが保育園の遠足があるので早起きしないと行けないと気合を入れてました。
お弁当作りの為です。
親同伴の遠足のようです。
やっぱりお弁当は対抗意識が働くと言ってました。
闘志メラメラ。(笑)
こう言った時は料理上手の鬼ちゃん得意ですね。

鬼ちゃんのちぎりパンとおはぎで、既に遠足セットが出来ている?
ちぎりパンは食べ易いです。
ポンと口に。
食べ易いのでポンポン。
おはぎも秋らしい感じがしますね。
畑の遠足に出掛けられては。

コメントを投稿

クッキング」カテゴリの最新記事