MOCKING MONKEY BOOTH

野に咲かず、山に咲かず、愛する人の庭に咲く。

アグレッシブ

2018-06-06 | こども雑感
希心ネタが続きますが…。


3人きょうだいの中では一番アグレッシブな動きをします。





もちろん、もちろんというか激しい人見知りで、


他人がいると大人しく抱っこして離れられないのは上2人の幼い頃と同じですが、

でも何をするにも、また出来るようになるスピードも一回り早い印象です。

こっちもそういう動きに慣れていないので、何をしだすかおっかなびっくりです。


結果、擦り傷や出血、友達との揉め事等の連絡も一番多いです。





そんな希心なのですが、子供っぽいのがとても嬉しく、そして腹の底から笑えます。

そんなキコのアクションを日々家族皆で楽しんでおります。







こんな感じになった理由を考えてみると、まずは親の放置時間が長い。

放置といっても育児放棄ではなく、危険な香りがした時の放置時間。

泣いたり、悔しがったり、怖がったり、だだをこいたりするときの放置時間です。



あとはお友達のアニキ(しおうくん)の存在もかなり大きいです。

しおうくんは、希心をとても可愛がってくれるから希心の信頼も厚いのです。


ゆえに憧れの存在でもあり、すぐマネし始めます。

キコが突然どっかで見たことあるような動き、喋りをしてきますが大体アニキ譲りです。


そんな感じで、日々進化するキコがたまらず大好き。



大けがしないで無事にもうすぐ3歳です!


花見

2018-06-04 | こども雑感
もう夏も間近ですが…


4月の話です。


今年は休みを取って希心と花見に行きました。




満開の週末は天気が悪く残念ながら

全員で行けるタイミングが

この短い桜満開の期間にはありませんでした。



こんな形で3人でお出かけするのはあまりないパターンでした。


気のせいかもしれませんが、希心も満足げ。




いつもは姉や兄のおまけみたいなお出かけしかしていないですからね。



それでも兄と姉に花びらのお土産を持って帰ろうとする希心の姿に親子とはまた違う兄弟愛を感じるのでした。


やはりみんなで来るのが一番楽しいのでしょうね。




きこhappybirthday2

2017-06-08 | こども雑感


きこ2歳の誕生日です。

おめでとう。

おめでとうというより

きこには毎日ありがとうという感じです。


何だろう。

この子の存在は

最強です。


3人目ともなると

子育てなんて気張ることもないし

余裕があるから

夜泣きや駄々をこかれても笑って待てるという。


赤ちゃんのうちは食べさせてはいけないよ

とか

やらない方がいいよっていう壁もどんどん低くなってて


ある意味雑なだけなんですが



きこはきこで

わけもわからずに日々楽しんで

いるように思います。





近頃は言葉も日々増え、

動きも滑稽で

みんなを楽しませようとするサービス精神も旺盛で


家族に愛情を振りまきまくり。


ブチャイクなきこに家族みんながどっぷりはまってます。



鍋島最終

2016-08-28 | こども雑感
今日、鍋島クラブの長い歴史に幕がおりました。





一応。

たぶん。


鍋島クラブというのは


加茂小学校の子供達のための


水泳教室です。



加茂小学校閉校に伴いその活動も終わりになります。


ま、はっきりわかりませんが。


たぶんそうなります。


7月1日から8月末の間、

毎日16時から18時まで

雨の日も風の日も猛暑の日も

練習です。


本当にきつい内容で

毎日やるから夏休みの家族旅行も行けないし

他のスポ少活動も出来ません。



はっきり言って今の時代のスポーツ科学やライフワークを考えると

時代遅れで昭和的と言わざるを得ないと


そう思いますが


結果的にみんなの満足度や充実感は大きく


卒業生や保護者の心に強く残り続ける


そんな不思議な活動です。











こんな毎年繰り返されて来た風景も見納めつてことで


過去の小さな頃のこととか、

指導チームに入った頃のことから

数年前のいざこざも含めて



終わってみればなんやかんや楽しかったなぁと思います。


この夏は自分の小学生時代に想いを馳せる瞬間が非常に多かったように思います。


あー。8月が終わる…


山形県選抜学童水泳記録会

2016-08-23 | こども雑感
週末は水泳県大会の応援に行って来ました。


まさか我が子が出ることになるとは思ってませんでした。


でも目指してすごく頑張ってたから


出て欲しいなとは思ってました。








加茂小では昔から



ひと夏毎日水泳練習を頑張ったご褒美に前泊をして大会に参加します。




ほとんどの子供達は、標準記録こそ破っているものの


県で勝負できるようなレベルではありませんので楽しい楽しい旅行になるわけです。


旅の途中は基本的に家族も学校もあまり関与せず


指導者達が連れて回ります。



学校ではないので、集合時間以外はうるさくないので


子供達は最高に楽しいですね。


午前中移動し、午後からプールで遊んで夕方イモ天で自由時間~天童温泉。


私は温泉に行く前のイモ天の途中に合流しました。




こちらはイモテンでの自由時間。


2,000円のお小遣いの中、1,500円をUFOキャッチャーに投入するという・・・。


さすがの計画性の無さ(笑)





このサッカーボールは800円でゲットしたそうです。




こちらの悪童も。結構な額を投資して・・・



うまい棒80本セットをゲット(笑)


なぜ、いま、それを・・・(笑)



一方、羽詩達6年女子は


うまいこと買い物を楽しみ


山形チョイスの取材を受けていました。


27日12時~さくらんぼテレビご覧ください(笑)





前泊した20日は鶴岡では赤川花火大会が開催されていました。



見れなかったのはいつぶりでしょうか・・・。



天童へ向かう道中の逆車線の渋滞状況が赤川人気のすごさを物語っていました。



14時頃の時点で月山あたりからずーっとつながってましたよ。




ホテルについても基本自由なのですが


逆に何しても怒られないという状況下だと


大して何もできないものです。


夜更かしすることもなく、騒いで他の客に迷惑をかけることも


ケガや行方不明などの事件事故もなく就寝しました。



子育ての原点なのかもしれません。



翌朝は6時起床の散歩からスタート。


くしくもリオ五輪サッカー決勝を放送しており、



それを見ていた悪童達は見事に期待に応え、朝の集合に遅刻したとのことです。



前置きだいぶ長くなりましたが


ついに会場のプールに到着です。




私は子供のころに立ったことのないステージです。


泳ぐとなれば真剣で・・・


自己ベストのために大舞台で必死になるみんなの姿は


我が子のみならず、とても感動的でした。


特に6年生は小学校生活本当に最後の真剣勝負。


緊張感も伝わってきてビデオを撮りながら涙が出そうでした。



結果が出た子、思うようにいかなくて涙を流した子、


これまでの子供の頑張りを思い、感傷的に心ゆさぶられる親や指導者たち。



素晴らしかったです。



うたはメドレーリレーの公式ラップで、目標としていた県標準を破っての自己ベスト。


チームのタイムも目標としていた先輩チームのタイムを超えました。



努力は嘘をつきませんでした。


何となく結果が出てしまうだいじゅと違って、


どんくさくてトロいイメージのうたがこの夏に見せてくれた姿は


完全に親の想像を超えたものでした。



いいものを見せてもらいました。




一方ではこの人も




やはり直前には緊張、ナーバスも・・・


結果的には自己ベストを出していました。





そこまで一緒かい!という、まさかの悪童と隣のコースという・・・。





ゴール後はコースロープに掴まって


お互いの労をねぎらうという





まるで大会記録を競いあったかのようなゴール後。



オリンピックかよ!と笑いながらビデオ撮ってましたら


スタッフが寄ってきて、早く出ろと言われていました。


超ウケました(笑)


そして


この県大会をもって夏休みは終わり、


今日から学校が始まりました。



家族旅行はどこにも行ってない夏休みでしたけど

ホントに充実した夏休みでした。


子ども達のおかげです。


たくさんの思い出をいただきました。


きこは振り回されたけどな(笑)









きことだいじゅ

2016-08-18 | こども雑感
だいじゅが珍しく勉強中…






あそぼーよー。

と、きこがゆく。








あっち行ってなさいと


兄が言っても


大好きお兄ちゃんから離れるわけありません。





だいじゅもかわいくてたまらない。


結局。




赤面(笑)


勉強終了ー。

サッカー4年生大会とミニバス電力旗

2016-06-22 | こども雑感
先週末はサッカーにバスケに大会が続きました。

土曜はだいじゅの、サッカー4年生大会。

ホントに仲の良いチームメイトとの試合。

結果は…予選敗退。



県大会出場を決めたチームにも練習試合では勝っていたから


悔しい思いではありましたが


勝負の世界にたらればはありません。

全て実力でしょう。


夜は仲間とBBQ反省会でした。





子供たちを通してあーでもないこーでもないと美味しいお酒を飲めるわけですから


子供たちに感謝しないといけません。


翌日はうたのバスケ、夏季大会。



真夏の決戦、電力旗予選です。


勝負という意味では指導者である私にとってこちらが本番

相手はデイフェンディングチャンピオン。

マジ強ぇー…。

結果はこちらも予選敗退。


我が家的にはサッカー、バスケ2試合ずつ予選を戦い、全敗です。


もちろん悔しいですが


とても充実でした。


子供らが


本気で戦う姿は


親としては感動的です。


結果がついて来ればなお良いですが


それよりも大事なことも多くあり。


…ときれいごとも言いますが



日頃一生懸命がんばってんだから


やっぱ勝って喜ぶ姿も見たいですね。


バスケでは久々にこちらのユニフォームが分は復活です。




加茂ピンク。


団Tシャツに良く合います。





これから夏になり今度は水泳県大会に向けた戦いが始まります。


自分との戦い。


親も本気で応援します。




竹馬運動会2015

2015-10-09 | こども雑感
学校行事の竹馬運動会。


休み取ったけど悪天候のため延期になり


1週間後に無事開催されたようです。


さすがに休みは取れませんでしたが…。


父がムービー撮ってくれました。

人数が少ないのでみんなが主役。

見てる方も面白いです。



竹馬で運動会?という疑問はさておき


伝統行事が途切れず行われたことは良かったです。



1年生は6年生に手を携えてもらって竹馬徒競走やるんですが

今年の1年生はとても優秀でみんな独り立ちしてました。


うたの頃がとても懐かしい…。

今やいっぱしに走って出てるし、児童会主催ってことで運営や応援も頑張ってました。


来年度は学校統合のため、最後の竹馬運動会になると思われますので

ぜひとも応援にかけつけたいと思ってます。


一方、だいじゅは竹馬はすんなり乗れたけど

かといって早いわけでもなく

ふざけてます。


でも彼なりに楽しんでたようでした。


まぁ楽しければいいです。



毎年恒例、悪童ツーショット。




一応成長してる…

はずですが。



こいつらの担任は

いやですね…。


コントロールするのは…

直也コーチしか無理ですな。


5年生大会の引率よろしくお願いします(笑)

スポ少漬けの日々

2015-09-15 | こども雑感
夏が終わってだいぶ朝晩は寒くなってきました。
Yシャツも完全に長袖です。


さて、8月の末から9月にかけては毎週のように大会やらカップ戦やらでホントスポ少漬けの日々でした。


うたはバスケでだいじゅはサッカー。


指導者だと娘の応援なんて気持ちには全くなれませんが、イチ父兄で行くサッカーの応援は気楽で、お父さん方とやいのやいの言いながら見るのは楽しいものです。


しかしながら愛するチームのため、子供達のため、コーチ放置でサッカーの応援に行くわけにはいきません。



バスケは今年から2つの小学校が一緒になって新チームとなりました。


最初は心配したけど子ども達の順応性ってすごいもんで


自分で言うのもなんだけど、今やとても良いチームになりました。

練習の度、試合の度、大会の度に仲良くなってます。

当初は厳しがなーという思いもありましたが、本気で県大会に連れて行きたいと思うようになりました。




先週は羽黒カップに誘っていただいて、県内の色んなチームとやらせてもらいました。




良い経験になりました。


ただし試合→審判→試合→審判→試合→審判は
地獄のようでした。

真夏でなくてよかった…。


しかしチームの子供達のためにも頑張らないといけません。


11月の大会に向けてラストスパートです。


だいじゅはサッカー一応頑張ってるようです。



チビりんピックでは試合で使ってもらって、こちらもよい経験積んでます。


中々応援に行けなくて


かわいそうだけど。


こればかりは仕方ありません。



しかしこいつは、いかんせん体が小さいし


パワーがないので


上級生とやるとなると大変厳しい…。








Ksデンキです。

ついでにマッサージ。



背中が思いの外膨らんできて


逃げられず、悶絶しているところです。


おバカなんです。



そんなだいじゅは本日





こんなです。

この顔、すごいうたに似てますが…(笑)

だいじゅです。


熱発。

きこがいるので私と一緒に別室隔離。

明日は竹馬運動会の予定なんですけど。

無理かなぁ。

雨で延期かもしれないですが。


さてさて連休の地区リーグに間に合うでしょうか…


きこは毎週スポ少の応援に行ってるけど元気満々です(笑)



おしゃべり上手になってきて

まさにかわいい盛り。


昨日は生誕100日目。


連休中にはお食い初めを行う予定です。


日中は暑くも寒くもなくて


きこと散歩に行きたいなぁと思うわけですが


まだ叶ってません。


そうこうしてるうちに秋が過ぎ去りあっとゆう間に雪なんでしょうかね…。






バス

2014-10-04 | こども雑感
かなりローカルな話題です。

9月いっぱいでエスモールー油戸間のバス運行が廃止になりました。




正式には終点が油戸ではなくて加茂水族館になるということです。

仕方ありませんね。

地区に住む10人程の小学生しか殆ど乗る人はいないので。


私もこれに乗って通学しました。
小学校6年間と中学校3年間(冬期間)。

さほどこれという思い出はありませんが。



冬に春日神社前で1人でバス待ちしてて
すごい寒くてすごく寂しかった日があったことだけはよく覚えています。


何で1人だったのでしょうかね。

よくわかりませんがその日だけすごい記憶にあります。

空気感まで。

これに乗って学校に行ったり遊びに行ったり友達が遊びにきたり…

車運転できない子供にとっては1日4回運行のこのバスが唯一の移動手段。

今は送り迎え当たり前の時代ですけどね。

バス時間に合わせての生活当たり前でした。

なつかしい。

時代は変わりました。



最終日は朝見送ってきました。






10月からは中学校のスクールバスに同乗して通学。

帰りはジャンボタクシーによるVIP待遇です。




しかしこの日、朝釣りに出かけたのですが空を見上げたら



これ竜巻かねえ。

そのふもとが非常に気になったのでありました。

海の子

2014-09-01 | こども雑感
朝から消防団活動しました。

ホースの耐圧試験。




午後からは地元消防団でBBQ。




手伝いをしたので、この人も一緒です。




腹一杯。



日中はかなり暑かったけど、夕方はもう秋です。





夏の海が恋しいとばかりに遊んでました。







オレの海。

オレの遊び場。

って感じですかね。

この日は夕日がすごくキレイでした。

漁師への道

2014-08-30 | こども雑感
今日は思わぬ形で磯見漁体験。

だいじゅと釣りでもするかと散歩しつつ港を散策中。

近所の漁師さんに声を掛けてもらい

おう、だいじゅ!乗るが!と。




2人で出て行きました。

そんで、箱メガネをつかって








別の船からは、お、仁三郎(ウチの屋号)が!上手くなれよー。なんて声をかけられ、その気に。

良い経験です。



お土産までくれました(笑)

将来磯見船持ってやりたいなぁ。

だいじゅも将来漁師になるって言っちゃったぞ。

仕事ドロップアウトしたらそういう生活したい。

どうやったら漁師になれるんだろうな。

農業よりも未来は深刻なんじゃないかと思いますが…


夕方は釣り。



変な顔(笑)

篠小鯛、タカバ、馬ズラ、アジ…小物で結構楽しめました。
フグが半端ないですが。

ヤドカリを捕まえてエサにもしてみましたが、アジはヤドカリに寄らないという感じです。

海満喫。




だいじゅが稼いできたアワビは格別な味でした。

それより今日逃したタコが悔しい…。

カニのおもちゃはもっていかれました。

結構でかかったなぁ。

そのうち捕まえてやらないと…。

秋は秋で海いいっすね。

水泳大会

2014-08-28 | こども雑感
校内水泳大会でした。



長い2ヶ月の集大成です。

みんな驚くほど泳力がつきました。

この学校の全体的なレベルは他校に比べて学年1個分くらいは高いと思います。

一年生が1分そこそこで50m泳ぐのですから。



子供は面白いです。

本番に強いやつ。

本番に弱いやつ。

良くも悪くもブレないやつ。

メンタルが弱くて熱を出して休むやつ。


そして、練習を休まないでがんばった子が結果を出してます。

努力はウソをつかないというのはホントですね。

全校生徒数がとても少ないけど、

だからこそアットホームで温かいイベントになりました。

皆で皆を応援します。

苦しい練習に耐えて、当日の緊張を乗り越えて、スタート台に立った時点で全員勝利です。

結果は結果ですが、アスリートじゃなくて小学生ですからね。

今日は感動をもらいました。



カキ氷始まりました

2014-06-28 | こども雑感
めちゃくちゃ暑い日。

夕方のプールの前にカキ氷を食べに行きました。

Bigという喫茶店です。



幼い頃父に連れてきてもらってカウンターでカキ氷を食べました。

何の味を食べたかまでは覚えていませんが、すごくうまかった記憶があります。

マスターも同じ人。

だからとそんなセンチメンタルな思いで連れてきたわけではございません。


カキ氷は今日から始めたそうです。



さくらんぼまで出してもらいカキ氷の完成を待ちます。







親父さん、ニコニコ話かけてくれ、子供達も心を開き

一緒にイタリアーウルグアイをみました。
もちろんスアレスの噛みつきも見ましたよ。

しかもアイスクリームを乗せてくれるという大サービスです。



ペロリと平らげて大満足。

マスターともすっかり馴染んでだいぶリラックスしてました。

連れてきた甲斐がありました。

喫茶店という喫茶店は今はそんなにありません。

巷ではカフェという名のオシャレな飲食店ばかりが増えていますが、たまにはこういったお店も心落ち着くものですね。

今度はママも連れて行くと中々優しい子供達でした。


後輩からの贈り物

2014-06-17 | こども雑感


うたが一年生の後輩からもらったものです。

くれた子はとってもかわいい女の子です。


どんぐりに顔が書いてあります。

うたは机に飾ってました。

すごくうたに付くんです。だからうたも可愛がってる、相思相愛。

性格が似てるのかなあ。

空気が合うのかなあ。

そんな感じです。


そして



だいじゅが一年生の後輩からもらった絵葉書です。

上手ですね。

芸術を感じます。

しかし裏を見ると…



だいじゃくんへ

だって(笑)

面白い。

さすがまさとしくん。

大物の予感…。

どっちの後輩も、かわいいね。


大事にしろよー。