goo blog サービス終了のお知らせ 

ちかママのHappy Life

子育て奮闘中ママのお菓子な生活を紹介します♪

貝塚公園へ♪

2010-05-23 17:26:45 | 息子たち
先週の日曜日、お天気良かったので貝塚公園に遊びに行きました♪

初めて行きましたが、かなり広くて大きな飛行機や電車まであって俊ちゃん大興奮
靴を嫌がって履いてくれない友ちゃんはベビーカー。つまんなさそう・・・


ここにはゴーカートがあって、みんな順番待ちしているほど大人気
3歳以上だったんだけど、もうすぐ3歳だからいいよねとパパと一緒にゴーカート乗りに行きました。

おヒマなママ&友ちゃんは芝生へ移動。
芝生なら安心とベビーカーから降ろしたら大喜び


芝生大好きなの~~


・・・とここまでは良かったけど、だんだん調子良くなってきたのかどんどんコンクリートの道路のところに歩いていくので、デジカメ片手にベビーカーも押しながら追いかけてたら、デジカメをガッシャ~~~ンと落としてしまったのです

コンクリートに落としたので、シャッター部分のふたがゆがんで浮いてしまいシャッターを押せなくなってしまった
なので、せっかくの俊ちゃんの1人ゴーカートデビューの画像も残念ながら撮れず

1人でゴーカート乗ったんだよ
アクセル踏んでハンドルも自分で操作して、信号(公園内にあるの)が赤になったら止まって
いつもの俊ちゃんでは考えられないほど慎重に慎重に運転してたよ。
でもまだまだ危ない場面も多かったのでパパも一緒に横で走ってました
公園内約1周あるゴーカート専用道路を他のパパ達も必死に走ってて面白い光景だったぁ

ついでにわたしも友ちゃんをのせたベビーカーを押して一緒に走りました
芝生に座ってるおばちゃんたちに「大変ね~」なんて声をかけられちゃった

この日はお天気もよく暑かったので、公園でめいいっぱい遊んだ子供達は夜はバタンキューでした

ママ友人宅へ♪

2010-05-19 20:18:16 | 息子たち
先週の14日金曜日、久しぶりに大学時代の友人の家に遊びに行きました♪

友人とこにも友ちゃんと1週間しか誕生日の変わらない男の子がいて、この日は男の子3人で遊ばせました♪
前会った時はまだ3ヶ月くらいだったもんねぇ~~

友人ん家はすんごく広いので、車輪のついた大きなイスに2人で座って、部屋をグルグル回って遊んでました
えぇ、もちろんママが押してあげましたとも
2人ともとーっても楽しんでました


1歳児2人。

お友達がけっこう大きいらしいんだけど、友ちゃんがコンパクトに見えたぁ
友ちゃんもかなり身長低いほうなのでこれから伸びるといいなぁ

子供たちとも遊びつつ、友人ともたっくさんお話できて楽しかった~~~
友人は大学時代の一番の親友で、四六時中一緒にいたし一緒にしゃべってると話が止まらないくらい2人で弾丸トークしてたな
なかなか遠いので頻繁には会えないけど、また遊ぼうね

色々まとめて♪

2010-05-01 22:07:34 | 息子たち
明日から連休ですね~

4月も色々忙しく、後半にかけては俊→友→俊→ママ・・・というサイクルで病気をして、これまたブログの更新もなかなか出来なかったな^^;

明日から義兄の結婚式のため東京に行くのだけれど、以前の旅行のとき同様、数日前に俊ちゃんが嘔吐下痢症になってまだ本調子ではないのですごく心配。
な~んでいつも何かあるときは必ず病気するんだろう???
ま、今日だいぶ回復したし、家族みんないるから何とかなるかな^^;

連休前に4月分のたまった記事をまとめて(はしょって)更新しまーす!




ミニキッチンで遊ぶ友ちゃん。小さい子の正座姿ってめちゃ可愛い

これはパパママからのお誕生日プレゼント。
他にもミニ機関車のブーブー買いました!
木のおもちゃってやっぱり優しくていいなぁ。
思ってたより気に入ってくれて大満足~~


こちらは先週とても暖かかった日、ベランダで遊ぶ2人。


おやつもここでいただきました~~



この写真はちょっと寒かった日。冬の格好に戻ってます。
寒いのに公園に行きたいとぐずられたので仕方なく・・・
2人ともブランコ好きだね~~


友ちゃんの満面の笑み、笑える


友ちゃんの顔見て大うけの俊ちゃん。

何か兄弟にしかわからない笑いのツボがあるらしく、ママが見ても何ともおかしくないのに2人でゲラゲラ笑い転げてるときが多々あります
でもそういうの見ると癒される~~

あ、そういえば数日前友ちゃんが10歩以上ニコニコしながら歩きました~~
すご~い

友ちゃん1歳の誕生祝い♪

2010-04-30 21:36:31 | 息子たち
4月18日のことですが、両家で集まって友ちゃんの1歳のお誕生日祝いをしました♪

お祝いしていただいた場所は俊ちゃんの時からお世話になっている松伯園ホテルで。
もうこちらのホテルは私達の結婚式から俊ちゃんの1ヶ月、1歳祝い、じぃじ達の還暦祝い、友ちゃんの1ヶ月祝い・・・とかなりの頻度でお世話になっております♪

友ちゃんも盛大なお祝いをしていただいて本当に両親’Sには感謝感謝です


まずはいつも通り写真撮影から。
両家全員・家族のみ・友ちゃん1人の順でと撮影していきましたが、予想通り俊ちゃんがじっとしてくれないしカメラの方を向かないので、なかなか大変でした

写真館内を走り回る俊ちゃん

時間はかかりましたが、何とか友ちゃんも可愛い笑顔で撮ることが出来てホッ
出来上がりの写真が楽しみです

場所を移して、今度は貸し切り和室でお祝い。
まずは恒例の餅踏み。
お餅ができたてで柔らかいので、不思議な感触なのか変~な顔してる友ちゃん。
わらじは俊ちゃんの時と同様、嫌がって履いてくれませんでした。


今日ちょっとそよいきのお洋服を着てる2人。
せっかく可愛いからと2人の写真を撮ろうとしても俊ちゃん逃げる・友ちゃん動くでなかなか撮れず
これ↓が一番まともでした

来週の結婚式にも着ていくお洋服なので、食事前にさっさと着替えさせました


お祝い膳。これは大人用の前菜。

いつも前菜だけ写真撮るけど、あとは食べるのに夢中になって忘れてた

お祝い膳。こちらはしゅんちゃんの。

こんなに豪華でおいしそうなのに、広い和室に興奮してたのか全然食べてくれなかった




そしておなかもいっぱいになってきたところで、恒例の『将来の職業を占う儀式』へ。
俊ちゃんのときはこんな感じ→こちら
前回以上に選択肢を増やしてみました。

左から 
・スプーン → 料理人
・定規   → 建築家、将来大きな家を持てる
・泡だて器 → パティシエ
・JR時刻表→ JR勤務
・電卓   → 商売人
・サッカーボール→サッカー選手
・プラレール→ JR勤務 又は おもちゃ会社??(この辺テキトー)
・辞書   → 教師
・ペン   → 芸術家
・はさみ  → 美容師


俊ちゃんのときは電卓とペンを同時に持ったので、強引に『商売上手な芸術家』ってことにしました
さぁ~友ちゃんは何を選ぶのか



・・・・・
おおっ
友ちゃんが選んだのは「泡だて器」でした~
やったぁ~パティシエだぁ(と、一人で大喜びのママ


もちろん大人しく見てるわけない俊ちゃんが乱入し、物がぐちゃぐちゃになったので、ドサクサにまぎれて順序を入れ替え、もう一度させてみるパパ。


でもやっぱり泡だて器~~~

パティシエ決定だねこりゃ~将来楽しみだわ
色々仕込まなくっちゃ

友ちゃんも残念ながらサッカーボールは選びませんでした・・・かわいそ~パパ
でも、俊ちゃんも選ばなかったけどサッカー好きみたいだから大丈夫だよ
どんなフォローだ


最後はカラオケ
俊ちゃん真剣に歌ってます曲は大好きなアンパンマン


パパも熱唱


聞きほれてる友ちゃんパパの歌声好きなのかな??



こんな感じでにぎやかに盛大に友ちゃんの1歳を祝っていただきました。
楽しかったぁ
本当に本当にありがとうございます~~
友ちゃん、すくすくのんびりと育ってね



いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村






息子たち♪

2010-04-14 22:08:25 | 息子たち
先週友ちゃんのポリオだったので、じじばばに俊ちゃんのお守りに来てもらいました。
脱走犯の俊ちゃんなので、ホント助かりました♪
久しぶりに1時間ほど友ちゃんと2人の時間を満喫しました~~♪

その間、俊ちゃんはじじばばと好きな遊びを満喫してたようです。

たんぽぽで遊ぶ。好きだね~

↓シャボン玉で遊ぶ。ホント好きだね~~


ポリオが終わった後の友ちゃん。飲まされるとき大泣きでした^^;


もう大丈夫よ~


家に帰ると俊ちゃんはひとりカフェ♪

さまになってるわ~



将来の日本代表達♪

2010-04-09 23:02:42 | 息子たち
最近子供達の洋服の整理をしていると、俊ちゃんの出産祝いで弟からもらった日本代表のユニフォームが出てきました。
着せてみるとなんとピッタリ!!

もらったときは新生児だったし、こんな大きいサイズが着れるのはいつだろう???って全くイメージわかなかったけど、ホントに成長したんだなぁってジーンと感動しちゃいました。

俊ちゃんもサッカーの洋服ってことがわかるみたいで、着せるときもノリノリで♪♪
普段頼んでも絶対してくれないのに、今日はノリノリで決めポーズしてくれました。
ママは「いいね~いいね~~」ってアホなカメラマンと化してました


何か俊ちゃんかっこつけてない?

友ちゃん着てるのはもちろんお古。
俊ちゃんが1歳くらいのとき(→こちら)着てました。
これも友ちゃん着れるようになったんだぁって感動!!
この2ショット本当に夢でした。
2人とも可愛い~~~

気に入ったようでなかなか脱いでくれず^^;
そのまま2人でサッカーゲームやってました。


親の勝手な夢だけど、2人ともサッカーに興味を持ってくれたらうれしいな。
友ちゃんはまだわかんないけど、俊ちゃんはかなり好きなようでこの間お友達とサッカー教室の見学会に行こうと盛り上がってました。
お友達ともう約束とか出来るようになったんだねぇ~~



いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村


シャボン玉&楓ちゃん家へ♪

2010-03-29 09:21:48 | 息子たち
ちょーーと(かなり?)記事がたまってきてるので一気に更新していきたいと思います。


これ3月上旬のことですが、お友達の家に遊びに行く前に公園でシャボン玉しました。
これ100円ショップで買ったものだけど、ジェット噴射みたいにシャボンがぶわっと出てかなり俊ちゃんはまってました。

シャボン液2本ついてたんだけど、これがなくなるまでやめてくれなくて
おかげで遅刻して行きました
よっぽど気に入ったのね~


楓ちゃん家では男の子同士長い風船でチャンバラ
隣で楓ちゃんが「どっちも頑張れ~~」と手拍子してくれてました

どっちもやんちゃな男の子だけど、楓ちゃんも果敢に参加してくれてちょっとホッ
それにしてもやっぱり男の子って長いものが好きよね~~~
うちはまだ戦隊ものとか見せてないのに、線路とか木の枝とかめん棒とか・・・とにかく長いものみたら振り回してチャンバラ
どこで習ったんだろう??
いや・・・ぜんまいざむらい見てるからかぁ???
この日のゆうとくんとのチャンバラ、はたから見たらお互いケンカしてるように見えたけど、家に帰ってからずっと「楽しかった~~」って言ってたから、子供なりにそうやって楽しんでるんだなぁって驚きました。
大人の目線で全て見ちゃいけないね

小さい子達はもくもくと一人遊び。

こうやって見ると3歳近くなるとお友達を意識して遊べるようになってるんだなぁ



いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村



たんぽぽ♪

2010-03-27 00:03:59 | 息子たち
先週はお天気も良かったので、ほぼ毎日いつもの公園で遊びました。
全然近くの公園じゃないんだけどね~~

いつもは遊具や公園から見える電車に夢中の俊ちゃんですが、この日は『たんぽぽ』に興味津々

初めは「なぁにこれ?」と不思議がって(怖がって)ましたが、お花の種がいっぱいついてるんだよ~と教えると、一生懸命フーフー飛ばそうとしてました

このほっぺのお肉
なんでこんなにおたふく顔なんだ
それはともかく顔真っ赤にしてフーフー頑張っていました

「なかなか飛ばないなぁ~ふわふわ(←たんぽぽの綿毛のこと)」

この姿服装から体型からパパそっくり
知ってる人ならきっとそう思うでしょう

まだやってる・・・


まだこの綿毛は公園内に1個しかなくて、他はお花だけでした。
「早くふわふわになぁれ



友ちゃんは相変わらずブランコ大好き


「楽しいよ~~


春は暖かいし、緑はきれいだし、お花も可愛いし、何か幸せな気持ちになってくる
一番好きな季節かも。
こうやって自然を楽しむ気持ちを大事にしていきたいなぁ




いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村


成長記録♪

2010-03-16 13:55:34 | 息子たち
かなり久しぶりの成長記録です

今月の15日で友ちゃん11ヶ月、19日で俊ちゃん2歳9ヶ月になります。
友ちゃんは俊ちゃんがいるからいつも小さいイメージしかないけど、気付けばもうすぐ1歳
月日がたつのは本当に早いな~~

まずは友ちゃんから。
身長は測ってないのでわかりませんが、体重は約9kg。
歯は上下4本ずつ。けっこう早い??
先月2月下旬くらいにつかまり立ちするするようになりました

最近は手を離して5秒くらい立てます。
今は高速ハイハイだけど、手押し車のおもちゃも押しながら数歩歩くようになったし、こりゃ歩き出すのももうすぐかな

そして今食欲最高潮。
俊ちゃんとほとんど変わらない量1日3回食べて、ウンチは1日1回。
たらふく夕食食べて寝る前にミルクもごくごく飲んでるのに、今だ夜中は3時間おきに起きます
まだ食べたりないのか・・・?
それか日々興奮しているのか????
2人目だけど、こればっかりはわかりません
早く断乳したい。。。


俊ちゃんと同じ大きさのパンをほおばる


友ちゃんはとにかく大人しいと思う。
好奇心旺盛で(これは兄弟同じ)よく動いて活発だけど、おもちゃやおやつさえあればママがいなくてもずーっと一人で遊んでるし、ぐずりがとても少ないように思う。
俊ちゃんの時のように理由のわからない泣きというのが全くないかも。
大人しいというより落ち着いてるというのかな?
人見知りもないし、誰に抱っこされてもニコニコして愛嬌振りまいてます





お次は俊ちゃん。
ただいま反抗期真っ只中
右と言えば左、やれと言うとしない、しないでと言うとやる、したいことがあっても人から言われると意地張って絶対にやらない。
本当に本に書いてる通りだぁ

そして最近えらく暴力的になっちゃって
もともとジャイアンで強かったけど手を出すことはなかったのに、友ちゃんを始め見ず知らずのお友達なども何もされなくても普通に蹴りを入れちゃう
小さい子にも小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんにもするので、子供広場なんかに行くといつもヒヤヒヤしてしまいます

本当に困ってます。サッカーボールの蹴り方は教えたけど…どうしてだろう???

見ているとやみくもに蹴ってるわけじゃなくて、イライラしてる時に蹴ってるみたい。
でも蹴るなんて行為は絶対良くないから、毎日言い聞かせてるけど全然直る気配なしだし
すぐに「だって〇〇〇ちゃんが悪いことしてるんだもん」と口ごたえするので、私もついイライラしてしまいます

お友達への噛み癖がやっと治ったと思ったら、今度は蹴りか・・・
棒やホウキとか長いものも見ると振り回して絶対誰かにわざと当てるし、ホントいじわるでやんちゃな悪ガキって感じ
体力が有り余ってるのかね

なので、4月から週1で幼稚園のリトルクラスに入園することにしました
少しはこれでストレス発散できたらいいけどな。
幼稚園の遊具で遊ぶ俊ちゃん。こんな難しい遊具も簡単に登れるようになっててビックリ

「一人で出来るもん

お外遊びは喜んでるけど、教室に戻ってみんなで工作したり歌を歌ったりするのはイヤみたい
どうも誰かから命令されてやらされたり、「みんなで」っていうのをいつも嫌がってるように見えるなぁ。
いつかは幼稚園で集団生活になるんだし、これは慣れるしかないんだろうけど、友ちゃんをおんぶしつつ言うこと聞かない俊ちゃんをなだめながら抱っこするのかなり体力いります

最近の俊ちゃんのイライラは友ちゃんが動き始めてから始まったのです。
今までじっと動かなかった友ちゃんが自由に動き、大事なプラレールの線路などをゴジラのように壊していくと・・・
もう怒りが大噴火
俊ちゃんの怒りはすっごくわかるけど、友ちゃんはわからずやってるからなぁ


あとは・・・日常生活。
靴・靴下・オムツ・ズボン自分で脱いだり履けるようになりました。
ご飯もやっと最近自分で食べるようになりおはしも使う。
これ全部教えてないのに、見よう見まねでしながら出来るようになってた
俊ちゃんはきっと頑張り屋さんになるだろうなぁ~
そして最近になってママママ言ってとっても甘えん坊さん。
いつも口答えばっかりするけど、怒ると「ママ大好きだよ」って泣きながら言ってくるのがたまらん可愛い

そして最近アンパンマン大好き
メロンパンナちゃんになりたいそうです
アンパンマン主要メンバーのゆび人形買ってあげたら、まぁ喜んで一緒にベッドで寝るくらいお気に入り。
毎日「ばいきんまんにやられて力が出ない…」「ジャムおじさんが急いで顔を焼くよ」「アンパーンチ」「バイバイキーン」なんてセリフが飛び交ってます
とにかく全てが影響されすぎ。
が降った日に車でお出かけしようとしたとき、「ママの車濡れてるから力が出ないんじゃない?」なんて言われます
もしかして最近の蹴り攻撃は「あんキーック」の影響???


久しぶりの記録なのでものすごく長くなっちゃった


最後に公園で遊ぶ2人。
俊ちゃんはブランコに乗ってるときが一番楽しそう。見てこの笑顔


こーんなに高く上げるとキャッキャッ言って大喜び


友ちゃんはつまんなさそう・・・


なので友ちゃんも乗せてみましたこのブランコ本当にいいなぁ~


こいでも怖がらずに喜んでくれてとーっても楽しそうだった


この日の寝相。全く同じしかもまた平行。
組んでる足も同じで、部屋に入った瞬間パパと吹き出しました

寝相は仲良いのにな~~

近いうち2人の身長・体重測りに行きます



いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村




雪遊び♪

2010-03-14 23:15:24 | 息子たち
先日とても寒かった日。
自宅あたりは一応吹雪いたのですが、全然積もらず。
「お外でゆきだるさん作る~~」と張り切っていた俊ちゃんを抑えるのが大変でした
ところが、超田舎(?)で寒い実家は銀世界。
ちょうど積もった次の日に実家に帰ったのですが、晴れて暖かかったのに全く溶けず残っていたので、俊ちゃんはものすごく喜んで遊びました。

コックさん風ゆきだるま


かまくらも作ってみました

さっそくお気に入りのアンパンマン指人形たちをかまくらに入れて遊ぶ



この日は休憩を入れつつ何度お外遊びをしたか・・・
家にいるよりほとんど外にいたんじゃないかな
そのおかげでか、友ちゃんへの攻撃があまりなく、とても素直で機嫌の良い俊ちゃんだった気がします
家で遊ぶのは退屈なのかな???
いつも自宅では庭はないし、結構公園などには連れて行ってるものの友ちゃんもいるからここまで長くお外遊びに付き合えないので、体力有り余りの俊ちゃんは溜まったストレスを友ちゃんにぶつけてしまうのかな。
でもお友達ん家で遊ぶときとか、俊ちゃんの希望ばかり聞くわけにはいかないときもあったりで、そういうときは絶対機嫌最悪でお友達に攻撃したりするので困ってしまいます
以前は手なんか出さなかったのに、最近は蹴りまで入れてしまう始末
サッカーボールまでで止めてくれぃ
これも一時的なもんかなぁ・・・


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村