goo blog サービス終了のお知らせ 

ちかママのHappy Life

子育て奮闘中ママのお菓子な生活を紹介します♪

パティスリー・ポタジエ

2010-03-31 08:20:27 | 市販のお菓子
3/19に開店したパルコ福岡の中に、私の憧れで目標でもある野菜スイーツ専門店「パティスリー・ポタジエ」が出店~~
すっごくうれしくて、さっそくじじばばと一緒に行ってみました


↑の写真は、手前からトマトとかつお菜のショートケーキ、キャロットチョコフラン、フォンダン・ゴボーショコラ、ベジロール・トマト。

↓の写真は一番手前が紫芋と豆腐のタルトです。

HPで見てから気になってたケーキばかりで買えてうれしい
特にネットで一番人気のキャロットチョコフランはすごーく食べてみたくってワクワクでした。

気になるお味は・・・・

まずおいし~~~~~~い
不思議なのが野菜そのものの味・風味はしっかり感じられるのに、全然青臭くなくてそれがまたケーキにとっても合っていてどれも最高においしかった

私が一番好みだったのは「ベジロール・トマト」。
ロールケーキの中身がトマトクリームなんだけど、トマトの甘みはすごくするのに全くトマト臭くなくて野菜というよりフルーツみたいで最高

キャロットチョコフランは人参の甘みとホワイトチョコがまたよく合っていてさすが人気ナンバーワンだなぁって感じる味だったし、フォンダン・ゴボーショコラもゴボーそのまま入っててゴボーそのものの味はすごくするのに、くるみみたいな食感でとてもおいしかった。

紫芋と豆腐のタルトもタルトの中身が豆腐なんだけど、豆腐の味するのに全然違和感なくスイーツとして食べられました。

さっすが柿沢安耶さん
19日開店日にはお店に来てたみたいだから会いたかったなぁ~
半年間の出店みたいだからまた早く行かなくっちゃ



そしてパルコからソラリアの地下へ抜けたところでこんな↓可愛いミニカップケーキのお店を見つけてしまいました

直径5,6cmくらいのカップケーキで色んなデコがしてあってショーケースは宝石箱みたいでした。
写真撮りたかった

さっそく中でお茶することに
俊ちゃんはモンブランを選び、見事に上のクリームのみ食べました


その後、警固公園の遊具で遊び、お昼を食べて帰ってきました。
子供が生まれる前はほぼ毎週のように天神に買い物に来てたけど、子供生まれてからは全て1つのことろで買い物ができるような大型ショッピングセンターにしか行かなくなってて、天神はかなり久しぶりでした。
でもやっぱり天神はおしゃれで良い
普段はおしゃれに程遠い生活してるから、ちょっと女として頑張らないと・・・
たまにこういうとこ行くのも刺激されていいね

街中では退屈そうだった友ちゃんも家に帰ると夢中で遊ぶ
風船大好き~


この笑顔にばぁばもメロメロでした~




いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村


My Birthday♪

2009-07-21 15:08:52 | 市販のお菓子
昨日7/20は私の誕生日でした

前日19日の日曜日に少し遠出をしようと計画していたのですが、18日の夜から友ちゃんが高熱を出してしまったのです
初めて&突然の発熱にかなりビックリ
俊ちゃんが少し咳をしていてそっちが気になっていたので、友ちゃんの方がひどいとは思ってもいなかった
気付いたのが夜遅くだったので当然病院は開いてないし、熱も38.5度で高かったので急いで解熱剤を飲ませて寝かせました。

なので19日の遠出はもちろん中止
朝から休日病院に行ってきました。
診察を受けると、「夏風邪だろうけど3ヶ月の赤ちゃんには解熱剤は飲ませないので様子を見るだけで良い」と言われたので薬も何ももらわず帰ってきました

遠出を楽しみにしていたのですごくがっかり
でも子供の病気は突然だし心配だからしょうがないですよね

ホントはバースデーケーキも自分で作ろうかなと思っていたのですが、それどころじゃなかったので今回はケーキを買って帰りました。

「オペラ」のチョコレートケーキ。スポンジがきめ細かくしっとりとしていておいしかった


大変な誕生日でしたが、パパや両親からたくさんのプレゼントをいただき、友人からおめでとをもらったり、たくさんの方にお祝いしてもらえて幸せな誕生日でした
みなさん本当にありがとうございます
またこれから1年頑張っていこうと思います
しかし、30過ぎると1年たつのが早く感じるな~~
悔いのないように濃い1年を過ごしたいものです


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ



メルヘンなケーキ♪

2009-04-13 22:31:17 | 市販のお菓子
明日から入院・・・ということで両親が盛大に前祝いをしてくれました♪
手術なのでしばらくご飯が食べられないということと、俊ちゃんの時乳腺炎に何度もなってしまい、産後1ヶ月は野菜しか食べられない悲しい食事制限があったので、その気持ちを考えて励ましてお祝いしてくれた両親に感謝感謝です

母がとてもメルヘンチックなケーキを買ってきてくれました
店名も『メルヘン』です
春らしくイチゴやその他フルーツがたくさん乗った可愛らしいケーキばかりでした。

1つめ。イチゴのミルフィーユ。


2つめ。ワッフル生地のクッキーの土台にカラメルムース・スポンジ生地・生クリーム・プリン・フルーツの順に贅沢に盛られています
他のと悩みましたがこれを選びました


3つめ。イチゴのモンブラン。


4つめ。可愛い犬の陶器に入ったイチゴのムース。
俊ちゃんは迷わずこれを選びました今日だけ特別ね


5つめ。求肥に包まれたイチゴのショートケーキ。


夕食は母手作りのマカロニグラタン。


どれもとーってもおいしかったです
本当にありがとうございます



いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ





パパ早めのBirthday♪

2008-11-27 07:54:05 | 市販のお菓子
パパのBirthdayは11月27日なのですが、平日でその日にお祝いするのは無理なので日曜日に早めのBirthday会をすることにしました♪

午前中は家でゆっくりして、お昼はちょっとリッチに『ハイアット・リージェンシー』のランチブッフェに行きました
初めて行きましたが、すごく豪華な作り・雰囲気で久々リッチな気分になりました
たまにはこういうのいいな~

ちょっとブレてますが、ホテルの中の巨大クリスマスツリー


『お星さまとって~


ランチブッフェで、ちょっとしたサプライズを
お誕生日ケーキを頼めるらしくお願いしておきました
お料理を食べる前に持ってきてくれて、内緒にしていたのでパパはすごくビックリしてました
というか恥ずかしかったみたい

これがホテルのバースデーケーキ。すごくおいしかった


最近10分もじっと出来ない俊ちゃんなので心配していましたが、予想通り・・・
店内を走りまわったり、両隣のお客さんに愛想振りまいたり、交代で俊ちゃんを見ながらお料理を食べました
大変だった~



ランチの後は少し町をブラブラして、それから『JJ』に遊びに行きました。
ここは15分105円でボーリングやカラオケやゲームなど色んなことが好きなだけ楽しめるアミューズメントパークです。

さっそくサッカーゲームをする親子。


ボールプールでも親子ではしゃいでました
俊ちゃんはパパにボールを当てるのに夢中
ママは外から観戦してました。


最後はカラオケ

夫婦で大好きで昔はよく行ってましたが、かなり久しぶりかも。
ここでも俊ちゃんとパパはラブラブ
デュエット


何やら本人なりに一生懸命歌ってましたなに歌ってんだろ~


おいしいものを食べて元気に遊んでとっても楽しい1日でした。
パパおめでとう
27日は簡単にだけどちゃんとお祝いしま~す


チョコレート・ショップ♪

2008-11-04 09:53:34 | 市販のお菓子
続きです♪

今日連れて行ってもらったケーキ屋さん。

福岡でも1,2を争う人気の『CHOCLATE SHOP』

名前の通りチョコレートを使ったケーキが多いですが、焼き菓子なども最高においしい


今日は7種類買いました。

一番上の写真が私が一目ぼれして買ったケーキ
ハートの中身はチョコムースで、サクサクのチョコ菓子が入ってました。
私には少し甘すぎたかも全部食べられませんでした
お菓子作り好きなのに、甘すぎるものが苦手なのです・・・


こちらが有名な『博多の石畳』


チョコレートケーキなんですが、このように4層になってて食べると口の中でサーッととろけるような柔らかい食感で絶品です


和栗のモンブラン。これも優しい甘さでとてもおいしかった。


イチゴのショートケーキ。生クリームが絶品でした。いくら食べても食べられそうなおいしさで感動。私は必ずどこの店に行ってもショートケーキを買います。私の中ではショートケーキがおいしいお店は全部おいしいって勝手に決めているんですが、ホントにその通りかも♪


最後に商品名忘れましたが、シフォン生地のようなふわふわなスポンジの中にカスタードが入っているお菓子。これはフツーでした。


あとフィナンシェも買いましたが、写真撮る前に食べちゃった
バターの風味がすごく良くきいてて、しっとりしているのにふわふわでとてもおいしかったです
こんなフィナンシェを私も作りたいな~


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ





シェ・シュクール

2008-10-22 16:29:49 | 市販のお菓子
太宰府に行った帰りにケーキ屋さんに寄りました。

『菓子工房シェ・シュクール』
http://add.okjj.jp/chez-sucre/

俊ちゃんがまだ生まれる前に偶然出会ったケーキ屋さんです。
私の好きなケーキ屋さんの中でも1,2番を争うくらいおいしくて大好きなケーキ屋さん
夫婦でパティシエをされてて(かっこいい)、ケーキ屋の上は自宅だそうです。

まさに私の憧れであり目標です

ケーキもおいしいですよ~
好みもあるかと思いますが私は甘さ控えめなのが好きなので、このお店のオーナーさんが作るケーキがとてもよく合います
何でも実は甘いものが苦手なんだそうです

今日買って帰ったケーキ達を紹介しますね。
まずは、今の季節にピッタリの『かぼちゃのモンブラン』
これはパパが食べました


絶品『クッキーシュー』
中身のカスタードがまた甘くないのにコクがしっかりあって1番好きかも


私のいちおし『モンブラン』

実は持って帰るときに箱が斜めになってて、開けるとこんな悲しい形に↑なってました
本当はキレイな山型なのです

このモンブランも絶品
タルトの中身がプリン生地なんです
モンブラン・タルトだけでも甘いのに、さらにプリンって思いますが、全てがほど良い甘さ控えめで絶妙なバランスで本当においしいです

もし近いところに住んでる方はゼヒ行ってみてほしいです。
ただ、ホントに甘さ控えめですよ


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

1クリックずつしていただけるとうれしいです♪








結婚記念日♪

2008-10-14 07:17:49 | 市販のお菓子
実家に帰っていたときの事・・・

ちょうど両親の結婚記念日だったので、帰省していた弟とささやかなお祝いをしました。

『おめでとういつまでも仲良くね

ホントはケーキを作ってあげたかったのだけど・・・

今回は『ドレスデン』の『フルーツショートケーキ』です

スポンジの周りにビスキュイをはりつけて、たっぷりのフルーツで飾ってありました。
中身は生クリームとカスタードの層になっていました。
思ったほど甘くなくておいしかった
こういうデザインのケーキは大好きです

ごめんね~
来年は絶対心をこめて作るからね

いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

1クリックずつしていただけるとうれしいです♪








休日♪

2008-09-21 07:35:23 | 市販のお菓子
日曜日。
パパの唯一のお休みの日なんですが、ゆっくり体を休めることなくいつも出かけてしまいます

今日もイオンモール ル・クルでお買い物

こういうショッピングモールは洋服も雑貨もおもちゃも食材の買い物もおやつも食事もぜーんぶ一気に済ませられるので大好きです

俊ちゃんが生まれてからこういう所ばっかり
小さい頃は特に授乳室とか広いししっかりしてるから過ごしやすいんですよね。


今日は友人のプレゼントを探し、その後はお茶したり洋服見たり・・・とかなり充実して楽しかった

↑上の写真はパパのおごりのデザートです
『チョコバナナワッフル』

食べられるかな~と思ったけど、今日はしっかり食べられました
バナナはほぼ俊ちゃん行きになりましたけど

↓これはパパが食べた『モンブランワッフル』

モンブランクリームの中には、カシスアイスとオレンジアイスが隠れていました
合うのかな~って思ってたけど、モンブランクリームの甘さとカシスとオレンジのさっぱりさがとても合っていておいしかった
色んな組み合わせがあるんだな~と思いました。

↓これは昼食のときのワンシーン『パパあ~ん

最近私の真似をしているのか、自分のご飯を食べさせてくれるんです
食べさせるとやたら満足気

今日はスプーンで水をすくってパパに飲ませていました

・・・と、こんないつもの休日でした


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

1クリックずつしていただけるとうれしいです♪





くすくす→CasiCasiへ♪

2008-09-18 19:04:26 | 市販のお菓子
夏休みも終わったことだし人も少なくなっただろうと思い、久しぶりに子育て広場『くすくす』へ行きました♪

人が少なくて快適
俊ちゃんも好きなおもちゃを取り合うこともなく、伸び伸びと遊んでおりました。



友人と出かけてたので、帰りに近くの商店街の『Casicasi』というケーキ屋さんでお茶しました
とってもおいしいのに値段が安いっ

ケーキ+ドリンクで約600円なのです
最近は都会のオシャレなケーキ屋さんだったら軽く1000円超えるくらいしますよね
主婦にはもってこいの憩いの場です

何度もくすくすの帰りに俊ちゃん連れて行ってたので、店員さんとも仲良くなれたし

で、今日私が食べたのが一番上の写真のケーキ。
名前は残念ながら忘れちゃいましたが、ショコラスポンジをベースに中身はオレンジムースという絶品な組み合わせのケーキでした。
おいしかった

↓これは友人が食べたケーキ。撮らせてもらいました

これは『フォレ・ノワール』だったかな?

今度行くときはフォレ・ノワールを狙います

いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

1クリックずつしていただけるとうれしいです♪



5度焼きチーズケーキ・ワンホール♪

2008-06-09 11:08:09 | 市販のお菓子
今日は旦那の実家に久しぶりに帰ってお泊りなので、ケーキ大好きなお義母さんのためにこの間ハマった『5度焼きチーズケーキ』をワンホールで買いました!

表面のこげ具合が何ともおいしそう・・・(^_^)

その日の夕食は、旦那’s両親が私たちのために「焼肉」・「鍋」・「焼き鳥」とすごいごちそうを用意してくれていました。
メインばっかり!!!
でも、おいしくたらふく頂いた後、おみやげのチーズケーキもしっかり頂いたのでした^_^;

明日は俊ちゃんの1歳のお誕生日会です。
誕生日は6月19日なんだけど、両家集まって少し早めにお祝いします♪

ランキングに参加しています。1クリックずつしていただけるとうれしいです♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ