先週土曜日のOne day shopの準備の様子を綴っていこうと思います。
今回もバタバタギリギリだったので、作る過程の写真ばかりで、きれいにラッピングした後の写真は一切なしという悲しい結果になりました・・・
次回はちゃんと準備から余裕が持てるように頑張ろう
























反省はまた後にして、まずは『チョコレート&バナナシフォン』。
今回、生もの初挑戦ですが、これは最近よく作っていたので失敗もなく出来ました
土台のバニラシフォンを焼き上がり。

今回は4,5台シフォン焼いたけど、この日のこのバニラシフォンが一番の出来だった
キメ細かいんだけど、弾力があってふんわり
まさに理想のシフォン


いつも同じように作ってるつもりなんだけど、やっぱり混ぜ方が違うのか全て同じようには焼けないんだよね。
ただ、すごくいい生地ができた時は、型に入れる前の状態からわかるようになった。
「おっ、これは良いのが焼けるぞ~」って。
焼き上がりの状態も良いのはわかるようになったかも。
良い焼き上がりってちょうど良いんよね。
混ぜすぎたりで生地が緩んでるとキメの詰まった生地になるから高さが出ない。
逆に混ぜが足りないとふんわりしすぎで爆発しそうなくらい膨らむから、「成功だ
」と思っても、中が穴ぼこだらけだったり、底上げしてたりする。
これはやっぱり何十回と焼いてわかってくることなんだろうな。
シフォンやスポンジケーキは奥が深くて難しいけど、うまく出来たら最高にうれしいんだな~~
8等分にカットしてさらに真ん中に切り込みを入れたら、カスタード・生クリームを絞りバナナをのせてチョコレートソースをかけたら完成

チョコソースは当日の朝準備しました。
このケーキは子供よりもママさんウケが良かったかな
続いてバニラパウンドケーキ。

これは一番初めのイベントから作っているので何も問題なし
きれいに焼けました~~
割れ目のところにバニラの粒が見えててたまらんおいしそ~~

残念ながらラッピング後の写真はありません
サブレ・フロランタン。
これも前出品したことあるお菓子なので問題なく焼けました

・・・
ここまでは順調でしたが、あまりにショックで写真撮れなかったものが一つ。
それは「フィナンシェ」です。
今まで何度と作って失敗したことなかったのに、以前のイベントの時と同じく2回目の失敗。
何も間違ってないはずなのに、なぜか焼き目の部分が穴ぼこだらけになってしまって・・・
悔しいのでもう一度作り直したけど、同じように穴ぼこになりました
なんで~~~?????
フィナンシェって特に混ぜ方とか気にせず作れる簡単なお菓子のはずなのにショックです

今回はきれいに出来てるものだけを出品して、後はおやつにしました。
まだ出品したお菓子はありますが、長くなるのでまた次回に
いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村

今回もバタバタギリギリだったので、作る過程の写真ばかりで、きれいにラッピングした後の写真は一切なしという悲しい結果になりました・・・
次回はちゃんと準備から余裕が持てるように頑張ろう

























反省はまた後にして、まずは『チョコレート&バナナシフォン』。
今回、生もの初挑戦ですが、これは最近よく作っていたので失敗もなく出来ました

土台のバニラシフォンを焼き上がり。

今回は4,5台シフォン焼いたけど、この日のこのバニラシフォンが一番の出来だった

キメ細かいんだけど、弾力があってふんわり

まさに理想のシフォン



いつも同じように作ってるつもりなんだけど、やっぱり混ぜ方が違うのか全て同じようには焼けないんだよね。
ただ、すごくいい生地ができた時は、型に入れる前の状態からわかるようになった。
「おっ、これは良いのが焼けるぞ~」って。
焼き上がりの状態も良いのはわかるようになったかも。
良い焼き上がりってちょうど良いんよね。
混ぜすぎたりで生地が緩んでるとキメの詰まった生地になるから高さが出ない。
逆に混ぜが足りないとふんわりしすぎで爆発しそうなくらい膨らむから、「成功だ

これはやっぱり何十回と焼いてわかってくることなんだろうな。
シフォンやスポンジケーキは奥が深くて難しいけど、うまく出来たら最高にうれしいんだな~~

8等分にカットしてさらに真ん中に切り込みを入れたら、カスタード・生クリームを絞りバナナをのせてチョコレートソースをかけたら完成


チョコソースは当日の朝準備しました。
このケーキは子供よりもママさんウケが良かったかな

続いてバニラパウンドケーキ。

これは一番初めのイベントから作っているので何も問題なし

きれいに焼けました~~
割れ目のところにバニラの粒が見えててたまらんおいしそ~~


残念ながらラッピング後の写真はありません

サブレ・フロランタン。
これも前出品したことあるお菓子なので問題なく焼けました


・・・
ここまでは順調でしたが、あまりにショックで写真撮れなかったものが一つ。
それは「フィナンシェ」です。
今まで何度と作って失敗したことなかったのに、以前のイベントの時と同じく2回目の失敗。
何も間違ってないはずなのに、なぜか焼き目の部分が穴ぼこだらけになってしまって・・・
悔しいのでもう一度作り直したけど、同じように穴ぼこになりました

なんで~~~?????
フィナンシェって特に混ぜ方とか気にせず作れる簡単なお菓子のはずなのにショックです


今回はきれいに出来てるものだけを出品して、後はおやつにしました。
まだ出品したお菓子はありますが、長くなるのでまた次回に

いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村
