横浜鶴見クラブが新しいコンテストを作り発表した
それは「鶴見川コンテスト」という
関東では多摩川コンテストや利根川コンテストがあるが
横浜で大きな鶴見川のコンテストは無かった
地元鶴見クラブで開催する事となった
コンテスト規約はリンク先を参照して欲しい
開催は11月4日と先だが、使用する周波数は430MHzとUHFコンテストになっている
移動が有利か固定がモノを言うのか初回を楽しみに待ちたい
広大な先発川コンテストに比べてみると鶴見川流域は上の図の通り
それ程広範囲では無い、ユニークなのは流域の区・市の形が「バク」に似ているという
ユニークな発想ですね、バクコンテストと呼んでもいいかも‥
主催の鶴見クラブは横浜でも歴史のある名門のひとつ
東海道を下って横浜最初の区ですね
この鶴見のマスコットがワニの「ワッくん」
市政100年を控えた1988年のつるみフェスティバル'88において生まれたマスコット
だから、今年は生誕30周年でもあるのです
コンテストの鶴見川流域の形が「バク」
そして鶴見区の形が「ワニ」といいます
面白い発想の人達がいる地域ですね
それは「鶴見川コンテスト」という
関東では多摩川コンテストや利根川コンテストがあるが
横浜で大きな鶴見川のコンテストは無かった
地元鶴見クラブで開催する事となった
コンテスト規約はリンク先を参照して欲しい
開催は11月4日と先だが、使用する周波数は430MHzとUHFコンテストになっている
移動が有利か固定がモノを言うのか初回を楽しみに待ちたい
広大な先発川コンテストに比べてみると鶴見川流域は上の図の通り
それ程広範囲では無い、ユニークなのは流域の区・市の形が「バク」に似ているという
ユニークな発想ですね、バクコンテストと呼んでもいいかも‥
主催の鶴見クラブは横浜でも歴史のある名門のひとつ
東海道を下って横浜最初の区ですね
この鶴見のマスコットがワニの「ワッくん」
市政100年を控えた1988年のつるみフェスティバル'88において生まれたマスコット
だから、今年は生誕30周年でもあるのです
コンテストの鶴見川流域の形が「バク」
そして鶴見区の形が「ワニ」といいます
面白い発想の人達がいる地域ですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます