振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

E-12 補給は大事と思い知った山練

2021年11月29日 | 日記
寒かったモーニング

目覚めたら、寒っ。
今日は燃えるゴミの日だったので、ゴミを捨てるついでに外の様子を伺うと、やはり寒いし風も冷たい。

装備は冬用にして、そそくさと準備開始
寒い日はお腹が空きやすいので、ボトル2本にCCDドリンク、脂肪燃焼サプリメントも飲み、補給食にスポーツ羊羮チョコレート味を2本携帯。

今日の目的

昨日まで考えていたのは、天狗伝説のある山へ自走で行って、5-6時間のライドを試みてみよう、だったのだけれども、道祖神峠や団子石峠から入れるはずのトレイルが、MTBでの通行禁止であることが市役所のHPを調べてわかり、行き先変更をすることにした。
ロードで下総試走、MTBで山練のどちらかで悩みましたが、面白そうなのは後者だったので、そっちを選択した。
今日も長く走って、負荷掛けつつ、痩せるコースへ

変わりゆく つくば市内

自宅を出発し、山を目指して北上。
つくば市内に入り、大通りを走っていたら、なんだか信号のタイミングが合わなくて、ふと見たら陸橋があったので走ってみることにした。


東大通を跨ぐ陸橋からふとみたら、ちょっと前まで団地があった場所が空き地になっていた。



その先にある、学園線を跨ぐ橋を渡った先には、もう誰も住んでいないであろう団地群があり、ゴーストタウンのようで少し怖かった。

そこから信号無視をする軽トラのおっちゃんの不安定な運転を横目でみつつ、山を目指した。

朝日峠~雪入山~権現断念~坂ボブ

そして峠の麓についたのが、自宅を出てから1時間4分も経過していた。夏は58分だったのに、大分遅くなったのかなと少しショック。

気を取り直し、朝日峠の登りへ
今日はケイデンスを高く、足の回転を意識して、無駄な力が入らないように意識して登った。



寒くなり、一段と色付いてきた模様。

登りながらCCDドリンクをこまめに補給し、いつものように重いギアを踏まないようにしていたので、大分走りやすかったけれど、タイムを見たらビックリするくらい平凡だったので、弱さを痛感。


朝日峠頂上に到着し、そのまま電波棟への登りへ。今日は開門していて、そのまま走れたのはラッキー。

頂上で、草刈り作業をされていたおじいちゃん達のちょうど休憩タイムだったので、元気に挨拶をして、トレイルへ突入。

山の中は、よりヒンヤリしていて下りを飛ばすと冷たい空気により自然と涙がでるくらい。



雪入山では一組のハイカーとすれ違った際に、道を譲ってくれたので、元気にお礼を行って、速度を落としてゆっくり通過。



旧パラグラ広場で少し休憩。でも寒いので冷える前に出発

青木葉峠の権現への入り口の所に看板があり、MTBの通行はできるけれど、登山者を抜くときはスピードを落としてくださいという内容だった。
肝に命じて、先を急いだ。


山のなかには案内標識が充実していて、その昔、さかもっちゃんと一緒にトレーニングしていた時と比べて大分明るく、歩きやすい山になったなぁと。

右へ曲がり、権現を目指そうとしたけれど、ハイカーの方がたくさんいたので断念。引き返し、坂ボブ方面へ


坂ボブは、岩区間も落ち葉に覆われていて大分走り易かったけれど、油断すると岩の段差が突如現れ、サドルで股間を強打する恐れがあったので、下りの姿勢をしっかり維持して下りました。

坂ボブを終えて、麓の集落に着くと、ヘリコプターがどこかの山の頂上でホバーリングしているのが見えた。


携帯のズーム最大で撮ってもうまく写らなかったので、加工すると



10年以上前、山を走っていたら同じようにヘリがホバーリングしていたので見ていたら、崖下に落ちた車から、運転者を引き上げていたのを見たことがあるので、それと同じかなぁと見ながら考えていたが、今回はなんだったんだろうか。

弓弦林道~旧パラグラ~ジープロード

今日は久しぶりに、弓弦林道の急勾配の坂へ挑んだ。

坂ボブを下っている時に、足が痙りかけたけど、CCD飲みながら登っていたら、気にならなくなった。いつものように水だったら、痙っただろう。CCDのおかげだ。

ここも重いギアを踏まずに、ケイデンスを意識して登り、頂上付近の急勾配も回転で登り切った。

青木葉峠から雪入山方面へ、登りのトレイルへ。
ここは踏まないと進まないので、必然ときつくなる。それまで回転で登ったこともあり、前回よりも大分余裕を持って踏むことが出来た。補給の効果もあるかもしれない。

しかし、その後の急坂登りは乗車でクリアできず、MTBを押して登ったので、大分ヘロヘロになり、旧パラグラ広場で休憩して息を整えた。

そして、ジープロードへ
今日はやはり、足に余裕があったので、大分楽に走れた。一部、ラインを間違えて転びそうになったけれど、総じて周囲は良く見えていたような気がする。
補給をしっかり取って、余裕ができるとこうまで違うものかと実感。補給は大事ですね。

思っていた以上に速く、朝日峠頂上へ合流する事が出来た。

筑波スカイライン~宝篋山~不動峠

今日はパラグラ広場へ寄らずに、そのまま筑波スカイラインを走った。
足に余裕があったので、休む必要は無いと思って、走ることができたのだ。


途中、筑波山を撮影するも、綺麗に撮れないなぁと思った瞬間、宝篋山へ行ってみるかと思い立って、そこを目指す事に。

宝篋山へのアプローチ出来る山道へ入り、砂利道を黙々と登っていた。
途中、登山者とすれ違い、元気良く挨拶したら、「すごいわねー」と言ってくれたのに、返す言葉が見つからず「てへへ」と返したけれど、走りながら、何だか気持ち悪い返しだったなぁと反省。

しばらく進むと、二人組のご婦人登山者ご一行に呼び止められ、頂上への行き方が分からないので、教えてほしいとのこと。

このまま真っ直ぐですよーと伝えたけれど、電波塔を目指せば頂上だと思っていたようで、別の電波塔へ行ってしまったらしい。

頂上までに、何があるか色々説明したけれど、説明がうまくないので、うまく伝わらず、しばしの間があった後、「それにしてもすごい体力ですね」と言ってくれたのに、また何て返せば分からなくなり「ええ、競技やっているので」とまた変な返しをしてしまい、恥ずかしくなってその場を後にしたのだった。

走りながら、「競技やってたら、こんなに太くならないだろう」と一人突っ込みつつ先を急いだ。といっても、頂上まではすぐだったので、ポイントポイントで写真を撮りながら進んだ。



宝篋山頂上は、今日も多くの登山者で賑わっていたので、写真だけ撮ってすぐに出発。

来た道を急いで戻って、先ほどのご婦人二人組に追い付いて、また別の電波塔へ行こうとしていたので、さっき撮った写真で、ポイントを説明。

ここが頂上ですよ!

そしたら、一人のご婦人が、私のスマホの写真アルバムを操作し始めて、改めてポイントの確認をしている際、ふと不安が頭を過ったのだ。

つい最近、コスプレイヤーえなこの写真をSNSからダウンロードしたものが、削除せずに残っていたらどうしよう、と。
ふと、写真を切り替えた時、それがお披露目されたら、どんな空気感になるのだろうかと。

ポイントを確認されている時間が、私にとっては一か八かの大勝負となってしまい、ハラハラドキドキしていたが、それも終わりを告げた。
無事、分かって頂けたようで、おきをつけてーとお別れの挨拶をして、私は不動峠を目指したのでした。

今日は厚手のウィンドブレークベストを着ていたものの、やはり不動峠の下りは寒くて、下って麓の公園で、いつものようにホットミルクティーを補給した。

練習おわり

帰路は、横風、向かい風だったけれど、長く走っていた割りには、足が痙らなかった。補給のCCDドリンクが大分効いたみたいだ。

ペダルを踏む力も一定を維持できて、この間はあれだけきつかった帰路も、今日は大分楽に走れたので、補給の大切さが理解出来ました。




今日もきっちり脂肪燃焼することが出来ました。








E-13 補給物資

2021年11月28日 | 日記
本日のサマリ

今日は朝から晩まで、せっせと働きました。ビバ労働。

そんな本日は、腹筋ローラーと体幹トレーニングのみ。大分効いてきました。毎日筋肉痛で、歩くのも辛いですが、これが治った時の切れ具合が今から楽しみだ。

ブラックフライデー
仕事を終えて帰宅したら、ブラックフライデーで衝動買いした物品が届きました。



大盛況なんでしょうね。段ボールのテープがまぁ、雑。ギリギリ開かずに済んでいました。忙しさを物語る、面白い出来事でございました。

衝動買いアイテムは


・脂肪燃焼サプリ→走って痩せるため
・疲労回復サプリ→最近回復が遅くてねぇ
・CCD→練習中に手軽に補給できるように
・スポーツ羊羮→練習中に楽に補給できるように、押すだけで羊羮が飛び出るもの
・キャメルバッグのボトル→長く使っているボトルが黄ばんできたので、交換

その他にも、安くなっていたロード用タイヤ等を購入しました。

後先考えずに、まずは最終戦に向けて、準備出来るものは全て集めたつもり。

後は練習あるのみ!





E-14 久しぶりの強風練

2021年11月27日 | 日記

直したい習慣

5時に目覚ましセットしたんですけどねー。起きたのは、8時30分でしたよ。

深夜勤務期間を終えた翌日。最近は必ずといっていいほど、朝早く起きれない。
実は、JCRC最終戦の前日までが深夜勤務の予定なので、今日は予行演習のはずだったんですが。。。改善できるとは思うので、もっと色々試してみよう。

だんだんと強風に

走りにいく準備をしている頃は、まだ穏やかな天気だったんですけど、9:30に出発した時は、少し風があるなーという程度でした。

穏やかな土曜の道を走りながら、若干まで足に疲れがある事に、年々回復が遅くなるなぁとしみじみしながらも、それを受け止めて、どう走るかを考えつつ。

今日もしっかり踏んで、ピリッとした練習がしたいけれど、寝坊により山へいけなかったから、平坦でどんな感じで走ろうと思っていたのですが、無用な心配だった。

国道も快調に走れて、なんだか今日は調子が良いのか?と思ったけれど、単に追い風なだけでした。


小貝川サイクリングロードを利根川方面へ向かっている時も追い風で、快調に飛ばすものの、もともとクネクネしている川なので、次第に横風になり、風の強さを思い知った。やべぇ。全然進まない。。。

折り返して、完全な向かい風になって、必死に踏むと全然進む感覚がない。
すんごい必死に踏んでいるつもりで、メータ見たら、心拍が179で、198Wしか出てなかった。あれ?これって無駄な走りしていて自分から疲れにいっている走りではないですか。

レース当日も強風かもしれないので、走りを一つ一つ見直し。踏めると思っていたギアも踏めない状況なので、落としてケイデンスを上げて走って、250W, 180拍くらいでようやく落ち着いた。

ただ、この踏めない感がものすごくモヤモヤして、これではレーススタートと同時に一人だけバックファイヤーは確実なので、なんとかしないと。しかし、今日力んで走っても何もならないと思い、しっかりケイデンスを維持して、回してワットを維持して走った。途中、やっぱり力んで肩に力が入るので、それを修正しながら、落ち着いて、今出来る事を。



田んぼ道が更に風が強くなったようで、こうして写真を撮っても、風の強さが分からないのが、もどかしい。

時折下ハン持って走るけれど、お腹のお肉の違和感が半端なく、これを早めに燃焼せねば!とよりやる気になった。

今日のコンディションでは、モリモリ踏んで、グングン速度を上げる走りはできないので、終始我慢の走り。どうすれば踏めるようになるのか、色々試しながら。


時間の経過と共に風も強まり、落葉が激しくなってきていた。この頃には追い風に変わったので、自宅までは黙々と踏んで、追い風の力による高速巡航を楽しみながら、走り終える事が出来ました。



2時間ほど走って、そこそこ燃えました。
今日は強風のおかげで、力不足を再認識。良い練習になりました。

ウォーキング

練習後、片付けをしてから、息子と一緒にウォーキングへ。
ラーメン食べたいというので、歩いてそこそこ離れたラーメン屋まで。少しでもカロリー消費を。

いつも並ぶラーメン屋でも、すぐに着席出来たのはラッキー。何だか、空いている時間帯を把握できたような気がする。

ラーメン食べていて、ふと気づいた。
練習後というのもあって、若干頭がボーッとしているのは薄々気づいていたのですが。。。

ふとズボンを見たら、右太もも付け根の辺りが、染みているんですよね。
ん?と思ってラーメンを食べ進めていくと、レンゲに麺を中継させてふーふー冷ましてから口へ持っているその過程で、レンゲから滴る汁が、自分のズボンに直撃していた。

今までこんな事やったこと無かったし、このお店にはこれまで何度も来て、器と椅子との距離感もいつも通りだったのに、まさか。。。

その後、レンゲの位置を修正し、見事に建て直しに成功。しかし、ズボンに染み付いたコッテリ系のスープの染みは、帰宅するまで乾く事はなかった。

途中、頼まれた買い物もしなくてはならず、そこそこ恥ずかしかったけれど、気づかない降りをしてやり過ごした。

また道中、気になっていたフルーツサンドのお店に寄りたかったのだが、染みが気になって入店出来なかったのは、これは痩せるための、天からの思し召しだと思い、その場を後にすることが出来たのは、不幸中の幸いだろう。

帰宅して、少し休んでから夕方から体幹トレーニングをして、踏めない問題への解決策を試した。

そしてボーッとしながら今日も恒例のライブ中継を

筑波山、未だに混んでますねー。
















E - 15 明け

2021年11月26日 | 日記
反省点

深夜勤務期間が終わった。

初日、練習で踏みすぎた影響で、体が火照ってしまい、昼間寝ることができずに深夜勤務になってしまった。

アイシングする等、もっとしっかり対策をするべきだった。

期間中の練習

最近、NHK BSのグレートレースを見て、またまた感動し、トレランに挑戦したくなってしまい、深夜勤務期間中の練習はジョグにしようかと思いましたが、これまでの経験上、いきなり走って足を痛める事を容易に想像できたので、腹筋トレーニング。腹筋ローラーと、腰割スクワットを。

初日はあまりにも寝不足だったので、ローラー乗らずに睡眠時間確保を優先したけれど、あまり寝れなかったな。

二日目も結構な眠気との戦いだったけれど、集中してなんとかこなした感じ。

帰宅して少し寝てから、ローラー練、腹筋ローラー等。腹筋が筋肉痛だけれども、がんばって続けて、お腹周りの脂肪を取り除くべく、がんばるぞ。

終わって放心状態で、ライブカメラを見るという夕暮れでした




E-17 山練

2021年11月24日 | 日記
今日の目的
とにかく、痩せつつパワーを得なくてはなりません。
ということで、楽しく長く走れて、きつめな走りも出来るMTBで山へ行くことにしました。その後の予定も考慮し、3-4時間走ることを目標にしました。

麓まで

昨日の疲れがあったので、スタートは足を回すことを意識。しかし若干の向かい風で、気づくと踏んでしまう状況ではあったものの、速度はそんなに出ていなかった模様。スピードセンサーは電池切れで使っていないのですが、景色の流れで、遅いなぁと気づくことに。

道中にある同峰公園のイチョウ並木が見事で、写真撮ろうと思ったのですが、人がたくさんだったので、スルー。

そっから黙々と北上し、山を目指しました。


今日は空気が済んでいて、山がきれいに見えました。
ここまで、補給はせずに走れた。

朝日峠~雪入~青木葉峠~旧パラグラ広場

朝日峠へ到着し、気合いを入れて登り始めたものの、ギアを面白いくらい下げて、でも本人は今まで以上に踏むことを意識して登りました。
景色を堪能できるくらいゆっくりだし、ショッパイ汗を垂れ流しながらの登坂でしたが、後ろからローディーが追い抜いてくるかもしれない想定で、必死に踏みました。

登りは日差しを浴びることも多く、いつも以上にがんばって登っていたので、たくさん汗を掻きました。補給も忘れずに、ボトルに入れたアクエリアスをちょびちょびと。


朝日峠も、色付いてましたね。

踏んでいると、肩に力が入っていたり、状態が前のめりになって、赤ベコみたいになりそうになり、気づいて修正を繰り返して、やっと登った感じ。

途中すれ違ったローディーの細さに憧れを抱きつつ、もっと痩せようと想いを新たに、走りました。

いやしの里への分岐を曲がったら、紅葉がきれいでした。


そっからそのまま雪入集落まで下ったものの、日陰で思っていた以上に空気が冷たくて、さっきまで掻いていた汗が一気に冷え、寒い下りとなりました。

下りきった雪入集落は日が照っていて暖かくて、寒さはここで解消。そして、青木葉峠への登りへ。

ここもしっかり踏んで、楽をしないように走り、途中 金命水の湧き水がガラガラだったので、もう一本、水を入れていたボトルを空にしてから、金命水を汲んで、一気飲みしてから再度継ぎ足し、これは金魚用に。

再び登り始め、峠の頂上についた時は、少し疲れたかなぁと思ったですが、割りと人がたくさん居たので休まずに、雪入山方面の登りトレイルへ。

トレイルを登り始めたら、急にお腹がすいてきて、ボトルのアクエリアスを飲んだが、まだ足りない感じ。登り終えた先の旧パラグラ広場で補給しようと、そのまま登ったら、少し体が小刻みに震えだした。

旧パラグラ広場では、おじさんが一人佇んでいて、邪魔しちゃ悪いなぁと思ってベンチでは休まず、少し先の茂みの所で、体の震えが止まらなくなって、急いでチョコレート羊羮を一個食べて、深呼吸したら治った。
それまでの登りで、いつも以上に踏んでいたことと、デブであることで、エネルギー消費量が多いのでしょう。困ったものです。

ジープロード~朝日峠展望台

ジープロードは日が当たらない場所なので、さっきまで掻いた汗が一気に冷えて、最初は寒かったけれど、適度なアップダウンがあり、登りで思いっきり踏んで体を暖めを繰り返し、なんとか寒さを凌ぎました。デブなので、多少な寒さには耐えられるんですが、汗が冷えるとどうにもならない。
今後、更に寒くなってきた時の対策はどうしようと考えながら走っていたら、コーナー抜けた先で、ハイカーの方が居たので、めちゃくちゃビックリして、自転車乗りながら跳び跳ねそうになった。

ここのジープロードを走っていて、人と遭遇する事が無かったので、最初人じゃない方だと思ったけれど、挨拶してくれてホッとしました。あぁ、人だった、と。

ジープロードを終え、朝日峠頂上へ合流後、パラグラ広場へ



今日はスカイツリーも、牛久大仏も見えました。
休みながら補給食を食べようと思ったけれど、無かったので、少し下ったところにある駐車場にある自販機で、コーラを補給後、出発。

筑波スカイライン~不動峠

かなりの足パンで、少し踏むと痙りそうになる足でも、しっかり踏もうという意識の元、黙々と走りました。疲れてからが練習だ、今出来る事を精一杯やって、後々後悔しないように。


ここも綺麗に色付いていましたが、落葉が多いようで、もうそろそろ筑波山にも平穏な時間が訪れそうです。

筑波スカイラインの下りを快調に飛ばし、不動峠へ続く分岐を曲がろうとしたら、自分の不注意で、不動峠側から登ってきた車と、正面衝突しそうになった。

とっさに、後ろタイヤを滑らせて横向きにして、すぐに反対側に重心移動して左側に抜けて、ギリギリ車を交わせました。

自分の不注意が原因だったので、猛省。

若干恐怖で震える体を抑えつつ、不動峠を慎重に下って、それでも寒くてブルブル震えて下りきり、麓の運動公園でホットミルクティーを補給して、日向ぼっこしながら一休み。


公園~つくば市内~自宅

あまりにも足パンで、こっから自宅まで走りきれるかなぁと不安だったのですが、奇跡的に追い風☆

田んぼ道を颯爽と走り抜けた後、横風に変わってしまい、乳酸出まくりの足パン状態で、三段坂で必死にもがいてインターバルを。ダンシングすると足が痙るので、シッティングでしたが。

つくば市内の通りは人が多く行き交っていたので、マスクを着けて通過。どうも下校時間だったようで、学生が多かった。

大通りで走りやすい区間から、再び踏み始めて、割り込み左折する車にやきもきしながらも、速度落とさずに曲がったものだから、ポール曲がりきれずにぶつかりそうになって慌てる運転手を見てほくそ笑みつつ、それが一台だけではなく、他の場所でも複数台が同じような事をするという所に、地域性を感じながらも、無事練習終わり。



約4時間走りました。


今日の課題
負荷が上がっている時、余計な所に力が入りすぎて、より消費してしまっていたので、もっとリラックスする事を意識すること。
腹筋が弱くて、上体が安定しないので、今日からもっと腹筋を。