振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

動かないの

2022年01月31日 | 日記
あいかわらず

深夜勤務を終えた翌日は、それまでの睡眠不足による蓄積疲労の回復のためか、朝起きれない。

どんなに寝ていても、寝ていられるくらいだったけれど、今日はゆっくりでいいから、せっかくの快晴だし、走りに行こうと。

少ないですな

いつもよりかは、少し遅めに出発。今日もロードで。

交通量は少ない気がした。

しかし、集中しきれていなくて、何だかんだで、道の脇から飛び出してくる車を避けながら、いつもは気にならないけれど、今日は無駄にイライラしてしまった。体の調子が良くないので、こうなってしまうのだろう。


今日は、いつもとは逆方向の、工事している区間を含むけれど、小貝川を北上するルートを取った。往路は向かい風。

向かい風になると、踏んでしまうのは昔からの癖みたいなもんだ。
ちんたら走っているのが嫌になって、むしろ踏んでいる方が楽しいと思えるのは良い兆候か。

最近は、マスクを付けっぱなしで走るようにしていて、最初の頃は呼吸が苦しかったけれど、最近は大分慣れてきた。


風も強くて、筑波山がきれいに見えました。

後半は何だかんだで、体の調子も上がってきて、走るのが少しずつ楽しくなってきていた。やっぱ、走って良かった。

田んぼ道に入ると、

週末に野焼きをやったんだろう。まだくすぶっている所から、灰が飛んできたけれど、マスクのおかげで吸い込まずに済んだ。去年遭遇した、大規模な野焼きは、今年はいつやるのかなと、ふと気になった。

残りの区間は、横風でしたが、踏まずにケイデンスを100rpmくらいで走っていたら、思っていた以上にWも速度も上がって、普段の踏み方を再考したり。

大通りに入ったら、追い風になったので、快調にビューンと飛ばして練習終わり




帰宅したら、洗濯、掃除後にシクロクロスの世界戦をYoutubeで見た。走りに行く前に見ておけば、もっとやる気が出ただろうに。

何もかもが異次元だった。
ああやって、自在に自転車を操れるのは素晴らしい。選手達がめちゃくちゃ格好良かった。





表現力を磨きたい

2022年01月30日 | 日記
いつだったかな。
同僚のHory君が、仕事中に

「そういえばこの間、英語で日記を書いてましたよね」

といわれ、え?と。

仕事でも、そんなに堪能な語学力では無い私は、まさか、何者かによりハッキングされ、改竄されたのか!と焦りましたが、直ぐにこんなひっそりと書いている日記にそんな事をする暇な人は居ないだろうと、冷静に判断し、休憩中に確認するも、やっぱりそんなことも無く、そのまま何事もなく数日が過ぎていた。

しかし、ふと思ったのです。
これはフリだったのか?

それとも試されているのか!?

近日中に英語猛勉強して、規定のスコアをクリアしなくてはならなくなったので、これ機に、これっきりだけど、チャレンジしてみることに。



Today, since I was working the night shift, my training consisted of walking only. I really wanted to ride my road bike for training, but I was too sleepy and gave up. I could have practiced on the roller trainer, but for some reason I haven't felt like it lately.

Then I began to walk with my son.



The street near the station was deserted today, perhaps because of the cold wind or the covid19 pandemic.


We love the express trains that run on the Joban Line. The shape is cool, isn't it?

I'm also interested in N-gauge, and would like to buy one and build dioramas, but I don't have the space at home to do so at the moment, so I'm saving it for my retirement.



Everywhere I walked today was deserted.
Well, it's not a secret that this is the countryside.

That's it.

というように、某試験の長文読解の問題のような英語が出来上がってしまうのが、今の私の実力。

しかし、本当に英語が出来る人って、その表現がめちゃくちゃ格好いいですよね。それはきっと、たくさん英文を読んで、かっこいいと思ったフレーズを書き留めていたり、ポエム的な部分も書き留め、覚えているからなんだろう。

ここに、自分との圧倒的な差を痛感させられる。なので、もっともっと読んで学ぶ癖をつけなくては行けませんね。

何事も、チャレンジすることを忘れずに、少しずつ前進していこう。

夜勤前走

2022年01月29日 | 日記
約半年前に、銀のエンゼルが出てから、頑張って5枚揃えようと頑張っているものの、もう何連敗しているのか分からないくらい、外れまくっている。。。

1/28金曜日

そんな忙しない日々を送り、仕事の日は練習する事ができていなかったので、せめて休みの日には乗っておこうと思い出発。



日差しはかなり暖かになり、春が近いと実感。でも風は冷たいので、走り出した序盤は、冷たい風を浴びる度に、自然と涙が出る。でも慣れると止まるのが不思議だ。

今日はロードで平坦コースへ

パワーセンサーの電圧低下のアラームがなってしまい、ボチボチ電池の時期のようだ。この日は、240Wを維持するのが精一杯で、こんな数値だから、センサーが呆れているのかなと思いつつ、走ったのでした。

昼前には練習を終えましたが、いつもよりカロリー消費量は少なめでした。



昼過ぎからの予定の前にMTBの洗車。先日の猪練でドロドロになってしまったので。



午後から業者の方が来て、ドローンを飛ばして点検。
やはり、プロが使うドローンは、風が吹いていても安定していたので、話はそっちのけで、ドローンばかり見てしまった。

あれ欲しいなぁと思ったのも束の間、その後の見積もりが、S WORKSのターマックのDi2セットで買えてしまう金額となり、ドローンの購買意欲はぶっ飛びましたとさ。トホホσ( ̄∇ ̄;)




猪に遭遇 山練

2022年01月24日 | 日記
MTBに跨がり、山へ向かいました。

走りだし、やはりメータがタイマーしか表示できない不具合は継続していたので、走りながら何度か再起動を試すが、事象変わらずで、そのまま走り続けることにしました。

冷たい向かい風を浴びながら、しっかり足を回して走り続け、ふと日差しが大分暖かになってきていることに気づきながら、つくば市内を抜けて、麓へ



今日は交通量は少なめで走り易かった。

そして久しぶりの朝日峠へ

本当に久しぶりすぎて、登れるのか心配はしてましたが、意外にも普通に登れて何より。

いやしの里の分岐を曲がって、雪入集落へ続く、薄暗い下りへ

路面が濡れているし、寒いのでゆっくり下っていたんです。

ちょうど中盤に差し掛かった頃、右側の茂みからガサゴソ聞こえてきて、最初は無視していたけれど、その音が追従している事に気づき、何だか怖くなって下りの速度を上げたら、茂みの主も速度を上げて、すんごい近くで音が聞こえてきて、それはそれは、ビビりました。

草をバキバキなぎ倒して進む音は、もうあれしかない。

猪だ。

自分が走っている道と、右側の茂みに段差がなくなった途端、音がさらに大きくなり、ここで更に速度を上げるか、落として対峙する覚悟を決めるか。路面に苔が生えていたので、落車は避けたかったので、速度を落としたら、目の前をでっかい猪2頭が、全速力で通りすぎていった。

爪がアスファルトを引っ掻く音といい、そのどどどっていう音といい、こんなに近くで猪を見たのは初めてだったので、終始ビビりまくり。

そのまま猪は、山の奥へ消えていったので、ひと安心。その後の下りで、足がブルブル震えまくっていたのは、内緒の話だ。

集落について、深呼吸しつつ、気持ちを整えて、青木葉峠への登りへ

つい先ほどまでかなり緊張していたせいか、ここの登りはリラックスして登れた。しばらく進むと



そうか。野生の猪には病気もあるから、気を付けなくてはならないのか。

しばらく登って、金命水を補給できたらいいなぁと思っていたが、今日は行列が出来ていたので、スルーした。

青木葉峠を登りきって、権現方面には


前と書きっぷりが変わっているような気がして、登山者が増えた事により、昔みたいに走ることは難しくなってきているのか。

今日はもう足パン気味だったので、雪入山方面へ


旧パラグラ広場で小休止

その後の下りで、思っていたよりもマッドで、


下りにビビって、ブレーキかけすぎて、ブロックタイヤが土でスリックタイヤ化してしまい、グリップが利かなくなって、危うく谷へ落ちそうになった。

何とか乗りきって、薄暗いジープロードを、猪の襲来に気を付けながら走ったら、ここの道は何事もなく通過できた。

朝日峠頂上に合流し、その先のパラグラ広場で休憩


しばし霞ヶ浦をボーッと眺めてから、筑波スカイラインを走り、極寒の不動峠を下って、麓で休憩



自販機でミルクティーを買って、ゆっくり飲みながら、足パンになった足を解した。

今日は運良く、ここから先の道は追い風となり、ちょうど補給も無くなりかけていたので、ちょっとの補給ですいすい進んでくれたので、とても助かりました。

帰りに、野田線と西大通が交差する交差点手前の陸橋の所で、事故があったようで、車が原型を留めていないくらいひしゃげていた。恐ろしい。

更に安全に走ることを意識して、無事走りきる事が出来ました。

今日は計4時間程走りました。











注意しながら進む

2022年01月23日 | 日記
感染拡大が凄まじい。
これでは、来月東京で行われる試験に行くべきか悩んでしまう。という言い訳を今の時点でしている事が、我がメンタルの弱さを物語っている気がするので、建て直そう。

さて、そんな今日はロードに乗り、冷たい風の中、踏みました。

昨日と同じ時間に出発したものの、交通量は比べ物にならないくらい少なく、さすが日曜の朝である。

静かな住宅街、駅前、国道と抜け、順調に進みました。平日は迂回する魔の交差点も、今日は安心して通過する事が出来ました。



川沿いに来てから、265W, 185拍を維持するのがやっとなくらいの体調のもと、我慢の走りを続けました。

川沿いはそんな感じで、それなりに頑張って走ったので、田んぼ道についた頃は少しお疲れ気味だったのですが、きつい時こそ踏む癖をつけないと、変われないような気がして、しっかり集中


いつもの平坦路をいつも通り進むものの、ちょっと冒険してみようと思い立ち、少し道を外れてみようとチャレンジしたけれど、また集落内で迷子になりました。

迷路と化した集落内を抜け、ようやくいつもの道に戻るときが出来たときの安堵感は、それはそれは。

その後は順調に進み、大通りに出たときは、久しぶりに下ハンもって頑張ってみたものの、お腹が空いてきて中途半端になってしまい、補給をしっかりしないとな~と課題がまたひとつ増えました。