振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

睡眠不足 < ストレス解消練

2022年07月22日 | 日記
夜勤連続勤務が無事終わり、つかの間の休息日。次の夜勤期間に向けて、しっかり休み、ストレスも解消させておきたいところ。

ここ数日、仕事は早めに切り上げているものの、中々寝付けない日々が続いていて、平均睡眠時間は4-5時間程度。もっとたっぷり寝たい派の私にとっては、中々厳しい日々でございました。


今日は久しぶりの休みで、ストレス解消のためにロードで軽く走りに行きました。


したら、出発してほどなくして、雨が。。。でもポツポツ程度だったので、構わず走り続けました。

しかし、不思議なことに、通った道とかあまり覚えておらず、気づいたら田んぼ道へ



相変わらず、小雨に降り続けられながら走っていると、素手だったので、ブラケット部分がやたらと滑ってしまい、先日オーバーホールでブラケットカバーも代えてもらえば良かったなぁと思いつつ走っていました。
でも、むかーし教わった基本は、ブラケットには手を添えるはずだから、体幹で乗れてないんだろうなと思ったので、都度修正しながら走りました。

そんなこんなで、荒れた道に差し掛かったとき、振動で頭が揺れると、やたらと気持ち悪くて、睡眠不足の影響が、こんなところにも出てくるのかと、荒れたいなか道を走りながら、しばらく車酔いに近い症状と戦いながら走っていましたが、やがてきれいな道に差し掛かると、そんな気持ち悪さも解消し、普通に走れたので良かった。

最近は、思いっきり踏んで練習というよりも、脚を回してスッキリ走りが中心なので、少し物足りなさ感はあるものの、走り終えたら頭も気分もスッキリするので、まぁ良しとしています。

そんなこんなでサイクリングが終わり、残りの時間はノンビリと過ごそうと思ったものの、やること一杯あって、工務店に電話して、問題点の洗いだしとか今後の工程の確認したりしていたら、またストレスが溜まってきて、うぉーと向かった先は禁断のファストフード店。
マック食べたらスッキリしました☆
おデブ街道まっしぐらです。

明日も走らなくては

オーバーホール完了 そして早朝走り

2022年07月18日 | 日記
実は、先週火曜日に、HiBike 中村店長により整備して頂いたロードが戻ってきていたのですが、色々あって、今日まで乗れず。

今日こそはと、乗る時間を確保したので、フルオーバーホール後の初走りへ

朝6時に自宅を出発。

走り出した途端に、スゲー進むという感覚。

リアホイールのベアリング交換して、ヘッドのベアリング、BBも交換し、いずれも錆び付いていたようで、今は新品に。

駆動関連のベアリング交換によって、まぁスムーズに進むわ~。ヘッド部分のベアリング交換により、より操作性がすーっと行えることで、まぁ快適。


それまで溜め込んでいたストレスが、このスムーズな走りで一気に吹っ飛んだ。

やはり、プロのメカニックによる定期メンテナンスは大事だし、また自転車に乗るのが楽しくなりますね。

軽く踏むだけでスムーズに進むので、快適に走り続けました。


川沿いへやってきて、早朝なので少ないかなと思いきや、結構いましたね。
かなり涼しかったので、運動しやすい条件でしたから。



久しぶりにリラックスして走っていると、遠くに見える筑波山が霞んでいて、あ、このままだと山を走ることはなくなるかもという危機感が出てきたので、今度どこかで休めたら、山へ走りに行こうと思ったのでした。




田んぼ道に走る頃には、少しずつ日が出てきて、段々とムシムシに。

やんちゃな原付女の子をみて、ハラハラしたり、きれいなご婦人が犬の散歩をしているのを見て、色々妄想したり、ちゃんと集中しきれていなかったけれど、久しぶりに楽しく自転車に乗る事ができました。

2時間弱でしたが、気持ち良く走れて満足でした。



何とか前進

2022年07月08日 | 日記
10年前。MTBのダウンヒルでミスって転落して鎖骨、肋骨、大腿骨を追って入院して、シフトに入れなくなった時、全然気にすること無いよ~と言って、なにも言わずにシフトを変わってくれたどころか、地元の病院に転院してから毎日のように見舞いに来てくれた当時のチームの先輩方。
様々な批判があったが、それにも毅然とした態度で庇ってくれました。

それらの出来事は、その後の飲み会でのネタとなり、笑い飛ばしてくれた。
本当に懐の広い先輩や同僚に恵まれていました。

今度は逆の立場で、似たような境遇にある若者を、何も気にせず治療に専念できるように、先輩達を見習って、一所懸命頑張る日々が続いております。


変則的な夜勤の連続も、あの時の経験があったからこなせているので、本当に感謝感謝の日々。


しかし、うまく寝れなくて睡眠時間が短くて、何だか頭がぼーっとする日々が続いてしまい、昨日からは食欲までもがなくなってきて、あぁやばいかもなぁと思い、久しぶりの休みである今日は、ゆっくり休もうと思っていたのですが、走っちゃいました笑

今日は先週の猛暑と比べて、涼しくて走りやすかったですね。
MTBで山へ行きたい気持ちがありましたが、平均睡眠時間4時間が続いていて、なぜか今日はお腹の調子が良くなかったので、平坦へ。


草ぼーぼーエリアだけは、もわっとする暑さがあるものの、他はおおむね涼しく快適に走れました。



風は強めて、これがいい負荷になって、ブロックタイヤをぐわんぐわん鳴り響かせながら走りました。

ただ、日焼け止めを忘れたので、時折降り注ぐ日光が気になっちゃいました。

ボトルにCCDを入れてきたので、こまめに補給を取り、熱中症対策をしつつ2時間弱走って、大分スッキリしました。

消費カロリーは、1448kcal

練習後は、溜まっていた事務処理をするために、あっちこっちへ移動し、途中よった某量販店で、RGガンプラを発見し、一個だけ衝動買いしてしまった。最近全然売っていなかったから、ラッキーと。引きこもりアイテムゲット。

そんな一日でございました。眠いのは相変わらずです。。。



スッキリ走り

2022年07月02日 | 日記
猛暑が続き、色々と起きておりますが、何とか凌いでいる今日この頃。

今日も朝から暑くて、でもせっかくの休日で、モヤモヤを晴らしたいという思いもあり、MTBで走りに行きました。



まだ暑くなる前に出発したので、木陰は大分涼しかったですね。



川沿いの道に出た頃には、もあもあと暑くなり始めて、誰もいないと思ったのに、意外にも走っている人がちらほら。

時間の経過と共に、風が蒸し暑くなり、ボトルの中身もお湯と化してくる。

途中、自販機で冷たい飲み物を補給して、熱中症対策を施し、もくもくと走ります。

すると、次第に気持ちのモヤモヤ感がすっきりしてきたものの、今度はグングン上がってきた気温で、意識が。。。

途中、公園の水道で、顔を洗ってボトルに水も補給して、何とか正気を取り戻し、一定ペースで走りました。

昼前には走り終えましたが、もうちょっと早い時間帯に走り出した方がいいなと思いました。