振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

180629 灼熱ロードワーク70km

2018年06月29日 | 日記
6/28(木)

雨少し雨が降っていたのと、夕方から雷予報だったので、業務前後のロードワークを回避したが、出社してから終始、綺麗に晴れ渡っていたっけ。

天気予報を気にせず、走るべきだった。


仕方ないので、帰宅してからローラー練。
しかし、あまりの暑さで20分で断念。
玄関脇に設けたローラースペース。エアコンが無いので気温が高い日はサウナ状態だ。
扇風機も、温風を浴び続ける事になるので、あまり効果が無い。

無念。


夜は、サッカー見るか悩んだが、いつも通り眠くなったので、寝た。


6/29(金)

サッカーの結果が少し気になり、ざわざわした気持ちで起きた。時間は4時。
スマホを取り出して、結果を見たら、何だか批判的な記事ばかりだった。

そのまま二度寝を試みたが、ぐっすり寝る事が出来ずにいた。

7:30起床

朝飯を割としっかり摂って、新聞を読む。
週末仕事なので、今日は休み。
何だか少し寝足りない感覚だったので、少しゴロゴロした後、そそくさ準備開始。

ボトル2本にCCD 600ml, 500ml。
補給食は持たずに9:00自宅発。


もう暑いなぁ~


いつもの道を行く。今日は駅前を避けて迂回路コースへ。

国道を経て、今日も小貝川サイクリングコースを南下



今日は南風が強く、かなり良い練習ができるかなと思って、いつもの場所で練習開始。

強烈な向かい風を利用して、高負荷の練習ができると思いきや。

1本目:あれ?思っていたよりも全然だ。風で押されて、ケイデンスがゆっくりだったので、しっかり踏んで足を回す事を意識したら、やっと目標値になった。そこから目標地点まで踏ん張る。心拍は180を超えた。


2本目:途中から風向きが変わり、半分を過ぎた当たりで横風に変わった。風の向きの変わり目に気付くという、中々貴重な経験をした。
ふと、踏むのを止めていた自分に気付き、踏みなおすも目標値にはならず。


3本目:結構疲れてきていたが、この頃から気温も日差しもきつくなってきたからか、踏めなくなってきた。風もあるので、全然きつさを感じないのに、なんだか最近踏めないな。。。情けない数値を出しながら、3本目が終わった。


一応、目標の3セットを終えたが、全然出し切った感がない。数値も平凡。
しかし、先日の事もあるので、調子が上がらない今日は無理しないようにしようと決めて、その場を後にした。



田んぼ道は、豪快な追い風で、快調に走る事ができた。
しかし、追い風になると風を感じないので、暑さを感じ、一気にボトルの消費量が上がる。
あっという間にCCD 600mlが無くなった。

途中、見晴らしの良い運動公園で休憩。

水の補給と、三ツ矢サイダーを飲んで、ベンチに座っていた。
このまま横になって、昼寝したら気持ちよさそうだな~。

ゆっくりしたかったけれど、さっさと帰って涼みたいという気持ちが勝り、再び走り出した。


しかし、ここでメーターをリスタートする事を忘れてしまい、記録はすごく中途半端になった。

ま、でも今日はあまり良い負荷を掛ける事ができなかったので、記録が無くても良いや。

それにしても、ここのところ調子が上がらない。
改善すべき項目を識別し、早速これから実践してみよう。
明日も夜勤前には走れるだろうから、今日よりも負荷を掛けて走りたい。


180627 忘れもしない日

2018年06月27日 | 日記
6/27(水)

大きな失敗をし、多くの人に迷惑を掛けながらも、これまた多くの仲間に支えられた日

もうあれから6年も経ちますが、今でも昨日の事のように覚えている。

☆☆☆

2012年6月27日。

富士見パノラマで、仲間達と一緒に遠征し、当時のJシリーズ XCOに向けて練習していた。
普段あまり一緒に走れない面々や、地元のチームの皆さんと走れる貴重な時間で、とても充実した練習だった。

練習も後半、5時間近くに及んだライド+練習の終盤だった。これで締めだと決めていた最終周回、クロスカントリーコースの登りを終え、最後の下りに差し掛かっていた際、チームメイトに置いて行かれ、自分のペースを心掛けていたものの、こんな下り方では勝てない、と結構焦っていた。そして、コースも終盤、結構なスピードで木々の間を縫い、木々のトンネルを抜けた時、そこにあるはずの道が無かった。。。


気付いたら、空中に居た。

いつの間にか、コースを間違えていたようだ。


地面にたたきつけられるまで、取るべきアクションが取れなかった。ついさっきまで想定していた下りは、滑り台のような下りで、小さなコブが1-2個あるような道。そこをハンドルを押してフロントサスプッシュして、その反動で衝撃を和らげる準備をしていた体勢だったので、重心位置はどこだ?と考える前に、既にMTB毎 空中で前転している状態になってしまっていた。

自分の位置が分からず、受け身も取れずに、それでもスローで景色が動いていた。

為すすべもなく、地面に叩きつけられた後は、呼吸ができず、やっとの思いで呼吸ができたと思い、しばらく深呼吸して、さぁ自転車の具合を見ようと立ち上がろうと思っても、右足全体に力が入らず、立てない。目の前に右足が見えているのに、大した怪我をしているように見えないのに、その足がまったく動かない。でも激しい痛みだけは感じていた。


無理に動くと肋骨が痛み、呼吸がままならなかった。

遠くに登山客が見えたが、皆こちらに気付かず、スルーしていく。見えていても、スルーしていく人もいた。そりゃそうだ。これから楽しい登山なのに、面倒に関わりたくないだろう。

遠くに見える八ヶ岳を見ながら、どうやって助けを呼ぼうか考えていた。

その後、チームメイトのさかもっちゃんが心配して様子を見に来てくれたので、何とか助かった。


その後の詳細は昔の記事の後半にまとめていた。

フレームも、ヘルメットも、骨も粉砕したけれど、仲間のおかげで再び自転車に乗ることができました。

☆☆☆


6/27という日を迎える度に、「普通に暮らせることがなんて有難いことか」と思うようになった。

入院生活中は、手術が終わるまでベットに固定されていたので、自由にトイレに行けなかったり、
朝から晩まで、何もできずに寝るだけの日々。それでも色々な想いが巡るわけで。手術後も歩けなくなることを体験する事で、それまで気付けなかった、当たり前がどんなに有難いことか。

でも、これも失敗したから学べたことであって、こういうのもあって、決して失敗する事は悪い事だとは思わない。むしろこれがきっかけて、色々体験する事ができたおかげで、どん底からの這い上がり方、人に何を言われようと、諦めずに自分のやりたいこと、為すべきことに向き合えば、チャンスをつかむ事ができる事を学んだ事は大きい。ま、でもまだ大きなものを手にしていないので、あまり偉そうに言えませんが。。。


そして、謙虚さ、朗らかさ、素直さ を忘れずに、調子に乗っていないか今一度振り返る事ができるのも、この6/27があってこそ。



その当時の写真とか無いかな~と思って探していたら、あった。背中ポケットに入れていたが、落ちた衝撃でうまく起動しなくなったカメラ。





メモリーカードを取り出して、PCに接続しようとしたら、入らなかった。

メモリースティック。。。


後で本体を起動できたので、写真を見たら、今や有名人になって、雲の上の存在となった選手が写っていた。よくよく考えて、ここで掲載しても迷惑掛かるだけだから、やめておいた。



そんな今日も、モリモリとロードワーク。

爆風の中、約1時間のロードワーク
後半30分は、向かい風の中、かなり良い負荷で20分走ができたので、大満足☆
明日も元気にモリモリ走って、働くぞー!







180625 ヘロヘロサイクリング

2018年06月25日 | 日記
かなりスッキリとした目覚めだった。

昨晩、サッカー日本戦を見るべきか悩んだが、今日の練習をしっかりやりたかったので、寝る事にして、朝のニュースで確認しようと考えていた。

寝付きはスーッと入れた。
途中目覚める事無く、本当にぐっすり寝れた。
起きた時は、7:30くらいかな~と思って時計を見てびっくり。9時を回っていた。。。


うわ~


寝坊だ。でも今日は仕事休みなので、そっちは大丈夫だが、今日は山へ行きたいと考えていたので、この時間帯では山へのルートの交通量が多くてとても行けない。

深夜勤務期間で、平均睡眠時間が2-3時間程度だったので、一気に疲れが来たのかもしれない。
でも、まさかこんなに寝れるとは思わなかったので、本当にびっくりした。

起きて、朝ごはんは茶わん一杯のわかめご飯を食べて、ゆっくり準備。

ボトルに水 600mlくらい、もう一本にCCD 500ml

9:55自宅発

もうしっかり暑い。日差しが強い。
けれど、風はヒンヤリするときもあり、それが救い。

住宅街、国道と走っていて、疲れが取れないのか、踏めない。出力が全然で、150Wしか出ない。

あれ?

体に痛みは感じない、けれど呼吸が少し苦しいくらいだった。

国道を走っても上げられない。暑さのせい?

今日は小貝川サイクリングロードを南下


除草が行われて、結構すっきりした道になっていた。

それにしても、Wが出ないのは相変わらずで、150Wしかでない。

おかしい。

沖縄の時や、銚子のレースの時と同じ感覚だ。でもあの時の共通は、睡眠時間が少なかった事とレース前の食事をしっかり取れなかった事だが、今日はしっかり寝れているし、疲れは取れている。飯も食えた。けれど、Wが出ない。

1時間走れば調子は戻ってくると信じて走り続ける事にした。
国道走っている時、ショーウィンドウに映った自分の姿を見て、まだ太っていると思ったので、距離は乗ろうと決めていた。


利根川サイクリングロードに入ってからも、状況変わらず。むしろ、走る事にきつさを感じていた。何だかよく分からないが、このまま長時間乗っても熱中症になるだけだと思い、今日は90-100kmくらいに抑えようと決めた。


利根川サイクリングロード。
日差しを遮るものもなく、延々と続く田圃から吹いてくる風が心地よかった。



ボトルの水は、快調なペースで減っていく。今日は飲んでも飲んでも喉が渇く。掛け水としても使っていたので、消費量は多かった。

相変わらず、150W, 速度は33-35km/hくらい。もうサイクリングと呼んでも過言ではない。
でも、いつもと変わらず、頑張って踏んでいるつもりなんだけれども。。。

ここで折り返せば、走行距離90kmになるという目安となる、国道408号が通る赤い橋まであっという間に着いた。

ここの下の自販機で休憩。
コーラ500ml補給。腰かけられるベンチがあったので、空をぼーっと見ながら休憩



ボトルの水も無くなりかけていた。水道があるのはここから10kmくらい離れた下総フレンドリーパーク。でも今日のコンディションでは、とても辿りつけないと思った。
なので、自販機でミネラルウォーターを購入し、ボトルへ。

何故こんなに不調なのか分からず。こんな日もあるかと開き直り、今日はサイクリングという事で割り切ろうと考え、再び自転車に跨った。


帰りは追い風かなと思っていたのに、そうでもなかった。世の中そんなに甘くはないか。

前にローディが見えたので、それに追いつこうと頑張ったら、170Wまで上がった。けれど、それ以上は。。。

結局ローディーは、私とは違う進路へ行ってしまったので、その後も炎天下の中、サイクリングを継続。

やはり水の消費量は半端なく、どんだけ飲んでも喉が渇く。

小貝川サイクリングロードに入った所に、トイレや水道のある建物があり、そこへいって見たら、水道には「この水は飲めません」という張り紙が。。。仕方なく、顔を洗っただけでまた走り出した。

砂漠をさまよう事になったら、きっとこんな感じの喉の渇き具合なんだろうか、と思いながら走った。

途中で水のボトルが空になった。CCDも7割残っているので、これをチビチビ飲みながら、何とかやり過ごす。CCDを飲んでから、喉の渇きが減った気がした。やはり、炎天下ではCCDが効果的か。
でも今日は水を飲みたい気分だった。

目的には無かったけれど、運動公園まで行って、水を補給。
そして休む事無く、走り出した。
ここで休むと、より暑い気温の中走らなければならず、だったらさっさと帰ろうと。



田んぼ道も相変わらず暑かった。

何とか頑張り、茎崎運動公園で休憩。
三ツ矢サイダーを買って、木陰で5分程休憩。
水も補給して、再出発。

走行距離も80kmを超えてから、より辛さが増したように感じた。全然踏んでないのに、脚が攣り始めてから、少しやばいかなと。

いつも300Wくらいで走り抜ける道を、今日も頑張ってみたら、初めて200Wを超えた。これを機に持ち直すかと思ったけれど、その逆。
猛烈に呼吸が苦しくなって、ダメな時は、無理してはいけないようだ。更に体調が悪化してしまい、本当に走るのがやっとの状態に。

家まで20-30分くらいなので、頑張って走った。

いつもの大通りは、登り基調の道を走る自信がなく、迂回路を走った。その迂回路の最後にある勾配きつめの坂を登りきったら、更に体調悪化。

なんとか騙しだまし走っていたら、近所の住宅街に入ってから、ぴたりと汗が止まった。更にヤバい状態だ。

自宅近くになって、寒気が襲ってきたが、何とか自宅に到着。熱中症ギリギリの状態で、何とか走り切れた。


走行距離:95km
走行時間:3:15;17
消費エネ:1517kJ
NP: 145W (史上最弱を記録)

これからの暑い季節。1時間走って今日みたいな体調だったら、引き返そう。
熱中症は侮れないな。

ま、痩せればこんな事にはならないと思うので、しっかり余分な脂肪を落として、これからの暑い季節に望まなくては。そして、補給食ももっと工夫しよう。水はダメですな。
今日は、走行中、水は2リットル以上飲んだ。でも喉が渇く感覚は続いた。けれど、CCDを飲んだ時は喉の渇きを感じる事が少なかったので、やはり暑い時はCCDにしよう。


180624 深夜勤務明け

2018年06月24日 | 日記
はぁぁ~明けた~。


初日は昼間の睡眠に失敗して、ほとんど寝れずに深夜勤務に突入したら、朝方の睡魔との戦いはし烈を極めた。
仕事終わって、速攻で帰宅。

たくさん寝ようと思ったけれど、昼間寝るのが苦手な私はまたまた苦戦。
でも、前日よりかはたくさん寝れた。


そしてまた出社して、集中して勤務。
たまたま休憩がてら、ワールドカップのドイツ戦の後半を見ていた。

すんごいですね。ゴールへの執念。

その何としてでもゴールを決めてやるという執念を目の当たりにし、良いものを観させてもらったという気分になれた。


その後仕事は色々あって、まぁ大変でしたが、ドイツ戦を見ていたので、それに負けじと一個一個集中して取り組めたと思う。



そんな時、ふと北海道は釧路で教授と活躍されている師の記事を発見した。


仕事とは、や技術力向上、英語力向上するために、どうすれば良いのかを親身になって教えてくれた方です。

ホリエモンロケットと呼ばれる、インターステラテクノロジズ社へこうして見学に行かれる等、今も精力的に活動する師を見て、凄まじいと感嘆する一方で、私も負けていられないと思う。




そんな刺激を貰って、業務を終えて今日もそそくさ退散。

仮眠後、夕方から Hi Bike へ

先日預けたバイクを、もう仕上げてくれて、それを受け取りに。

深夜勤務期間中に整備をお願いしたら、直ぐに対応頂けるので、もうここしか整備を任せられないと思えるほど、信頼しているし、色々な要望にも最適な対応をしていただけるので、本当に助かってます。ありがとうございます。


Hi bike の店内に入ると、凄まじい足を持つ選手と遭遇。先日のレースでも入賞されるなど、素晴らしい活躍をしている。
ニセコの140kmにも出るというので、私も出るよ~と告げて、色々お話させて頂いた後、ピッカピカになった自転車を受け取って、かなり良い気分で帰宅しました。

良いお店だな~

そんな自転車に乗って、明日トレーニングするのが楽しみだ

180622 ロードワーク60km

2018年06月22日 | 日記
今日は深夜勤務前の休み。
ということで、仮眠前にロードワークへ

7:30起床
朝飯は割としっかり摂取。

ボトルに水600ml, もう一本にコーラ500ml
補給食はもたずに。

9:00自宅発


蒸し暑さを感じるものの、以前のように暑さに参るという感覚は無くなってきている。
体重落とせているからだろう。

農道、住宅街、駅前と順調に通過。
駅前の工事は、冬からずーっとやっているけれど、終る気配がない。何に手こずっているんだろうか。

国道を走り抜け、今日も小貝川サイクリングロードへ。




今日はFTPの90%くらいで淡々とベーストレーニングを実施。
ジワジワと次第にきつくなってくる。調子は良く分からないが、油断していると200Wくらいまで落ちるので、しっかり集中して走る事を心掛ける。楽していては、強くはなれない。きちんと目標とすべき値で走らないと。


淡々と走った後は、田んぼ道で少しゆっくり走る。



いつの間にか、稲も青々としてきて、もうすぐ夏だな~と感じる季節になってきた。

少し休んだあとは、再びベーストレーニング。

その後、アップダウンを利用してインターバルしてみたり、農業工業団地に入ってからの高速巡航期間では、330Wで巡航し、下ハンを持ったフォームを確認したりして、練習前半は調子悪いと感じていたけれど、後半になってから踏める感覚が戻ってきたような気がした。

途中、心拍の値が表示されていない事に気付いた。心拍バンドを着けて、締め付けられている感覚がある中、データ取れないと結構切ないもんだ。

気を取り直して、日当たりの悪い苔が生えている区間で、下りコーナーをゆっくり下っている時に、一瞬滑った時は久しぶりに焦った。コンチネンタル Granprix 4000 SIIにしてから、グリップ感はかなりしっかりしていたので、まさか滑るとは思っていなかったので、ビックリしてしまった。油断大敵だ。そろそろ交換時期だろうか。

最後の大通りも、しっかり踏んで、最後のアップダウンを利用してスプリント。800Wまでしか出なかった。。



走行距離:60km
走行時間:1:55:39
消費エネ:1153kJ

かなり良いタイムが出た。バリバリ走りこんでいた頃と同じ値だ。どんどん調子も過去の自分と変わらなくなってきたのが、結構嬉しい。ここから更に強くなれるように、しっかり考えて練習していこう。


練習後、直ぐにHi-Bikeへ移動して、メンテナンスを依頼。
ニセコクラシックに向けての調整。

整備後の自転車に乗るのが楽しみだ。