振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

180228 深夜勤務あるある

2018年02月28日 | 日記
2/27(月)

深夜勤務だった。
昼間にMTBで向かい風ロードワークへ行った後、ご飯食べて就寝したものの、負荷を掛け過ぎたためか、練習後も体が熱を発し続けていたため、全然寝れなかった。練習後のアフターケアについて、昔は言われるがまま、何も考えずに実践していて、その後の睡眠や休養になんら支障もなく、翌日また走れたりしたけれど、こうやってアフターケアをさぼると、何故大切なのかが良く分かる。

結局深夜勤務までの間、一睡もできずに出勤する事になった。


こういう時に限って、まぁ色々起こり、対処していくわけで。

そんなこんなで、一仕事終えて休憩するために、誰もいない建屋のトイレへ行く。
トイレは問題ないのだけれども、廊下に怪しい気配を感じる事があり、極限状態だったこの日は、まさに感度抜群だった。

誰もいないんだけど、廊下の奥の方に誰かいる気配がして、気のせいと思って戻ろうとすると、すぐ近くにその気配を感じるんだけど、何も見えないという。これは、結構怖い。

勤務中、ダイエットもかねて、水をたくさん飲むようにしている。私は炭酸水を好むので、炭酸水を一日に2リットルは飲む。
おかげで、トイレが近くなるのだが、痩せるために構わず飲む。

そんで、トイレに行く回数も増えるんだけれども、それが深夜勤務で、極限状態だと、結構勇気がいる。
せっかくなので、建屋全てのフロアーを試してみて、一番怪しいフロアーを識別する事ができた。
もうね、すぐ後ろに何かが来ている気配は、本当に。。。でも見えないから、気のせいという事にしている。

そう、嫌な事があって、自分が直さなければならない事があれば、修正する必要があるけれど、そうでもないものは、気にしなきゃいい。

ま、いいや、が大事。


そんなこんなで、無事勤務を終えた。


帰宅してからの睡眠は、この日はうまくいって、良く寝れた。

夕方に起きて、1時間ローラー練。
たくさん汗を掻いた後は、すっきり。

そしてまた、この後の深夜勤務に向けた、出社前の仮眠も、ローラー練のおかげで見事に寝る事ができて、調整万全で深夜勤務へ。


2/28(水)

業務は順調。
今日は極限状態ではなかったので、前日のような恐怖体験はしなくて済んだ。

あっという間に朝を迎え、色々仕事をこなしてから帰路へ。

帰りの途中に近所のスーパーへ。

買い物ついでに、自分自身のコンディション確認。
精算処理や、袋詰め対応が、普段に比べてやはり遅い。判断能力が深夜勤務明けは劣ってしまう。
大丈夫なら、ロードワークへ。だめなら、危ないのでローラー練と決めている。

これも、リスク管理の一環。
練習して事故で怪我をするのは避けたい。
怪我の要因は色々あるけれども、エラーチェーンを断ち切るためには、しっかりコンディションを把握して、その要因となりうるアクションは、出来る限り避ける。


こうした地道な気配りも、競技を続けていくためには重要だと言い聞かせ、今日もローラートレーニングで汗を流した。


2018年の2月も、平穏無事に過ごす事ができた事に感謝して、明日からまた楽しんでいこう。






180226 一番搾りとエビス

2018年02月26日 | 日記
2/25(日)

前晩、凄まじい眠気を感じ、うとうとしていたが、堪えきれずに21時過ぎに就寝。
そしてこの日は5時に起きて、時間内で山へ行く予定が、まったく起きる事が出来なかった。
蓄積された疲労を一気に解消できた感じで、目覚めは快適だった。

10時間も寝ていた。

この日は娘のピアノの発表会があり、土浦へ。
良く飲みに来る街だけど、昼間に来るのは、かすみがうらマラソンとこの日くらい。
なので、結構新鮮な気持ちで。



土浦駅前にでっかい建屋が出来ており、何かと思えば図書館だった。
右に写っている駅ビルのテナントは、ほとんど撤退しており、ガラガラで色んな意味でゴースト化している。


ピアノ発表会は、娘とその友達やらの発表が終わると、じっとしている事が苦手な私と長男は、堪えきれなくなり、二人で会場を抜け出し、街中を散策。



妖怪ウォッチの映画で、クジラマンが出てきた街並みも、今ではすさまじい閑散具合。
エスカレーターは維持ができないのだろう、すべて運用停止していた。テナントもほとんど撤退していた。

私が小学生の頃は、ここは人でごった返していた記憶があり、高校生時代も部活の遠征でよく土浦には来ていて、試合帰りによく寄っていたお好み焼き屋が、この日訪れたら無くなっていた。

しかし、もう片方の馴染みのお好み焼き屋は、未だ健在で、14時を過ぎ、お昼ご飯も食べた後だったけれど、嬉しくなって思わず店内に入り、長男と共にお好み焼きを堪能。
そういえば、数年前にかずみがうらマラソンの応援の帰りに、仲間と皆でここに来たんだった。

2つしか注文しなかったけれど、思っていた以上に量があり、かなりお腹いっぱいになった。
高校生時代は、これでは足りなかったけれど、年を取ったなぁなんて思ったり。


その後も散策して、カフェの場所とかいろいろ覚えたので、来年の暇つぶし場所の目星をつけて、散策を終えた。

色々考えさせられる、38歳最後の一日となった。


2/26(月)
先日の筋トレのピークがやってきて、腕もお腹も結構な筋肉痛。
そんな痛みが、ロードワークへ行く気持ちを削いでくる。

しかし、走らにゃなにも変えられん!と思い直して、9:30に自宅発。
前日、沢山食い過ぎたので、朝飯は取らず、CCD500ml, 補給食にPowerbar Gel 梅味2本を持って自宅発。MTBで。

最初は流して、やる気がでてくるまで。
走っていれば、自然とやる気は出てきて、いつも通り楽しく走った。

今日も小貝川を南下し、利根川との合流する方面へ。

芝を利用して、芝練。高負荷にひたすら耐える練習をして、折り返し。
折り返したら、向かい風がきつく、こりゃ無理だわと思い、芝練をやめて舗装路を走るが負荷は凄まじかった。
何もしないでも、かなり苦しめる良い練習になりました。

途中、実家へ寄って、親父にPCの操作で分からないという部分を教えたり。
その後、再出発しようとしたら、親父がお土産にと、一番搾りを複数用意してくれたが、ポケットには1本しか入らないので、500ml缶の一番搾りを背中ポケットに1本入れて再出発。


今日も冒険ランドに向かう予定だったが、一番搾りを入れたまま走ると、とんでもない事になりそうだったので、一番搾りを守るために、今日はそのまま帰路へ。

そこから1時間30分、向かい風と格闘しながら、結構な練習が出来ました。

そして、途中トレイルへ



この先に何があるんだろうという好奇心から、いって見たのがきっかけで、本当にちょこっとだけだけど、自然を満喫できるトレイルがあることを知った。



運が良ければキジがいたりする。
でも少し走って、トレイルを抜けた先が住宅街なので、このトレイルから出てきた所を住民の方に見られると、結構怪しまれるのが悩ましい所。


そんなこんなで、今日も楽しいロードワーク終了。
メータを稼働させなかったので、数値はなし。2時間30分くらい走りました。







180224 朝は極寒、夕方ポカポカ

2018年02月24日 | 日記
忙しなく過ごしていたら、あっという間に2日も経過していた。

インターバルの疲れが抜けず、日々眠い。
これは、休み方に問題があるからで、何が悪いのかもわかっているので、改善しよう。

そんな今日は、早朝より軽いロードワークへ。
アルミのMTBをゴリゴリ踏んで。

しかしまぁ、寒い。



霜だらけで、真っ白。
こりゃ、峠は先日降った雪の影響と凍結で、しばらく無理かな~なんて思いながら走った。


その後、モリモリお仕事。



そして業務終了後、夕方から再びロードワーク。
しかし、朝とは違い、ポカポカ。

春先まで、まだ時間があるなぁ~なんて考えていたけれど、こうやってポカポカ感を堪能してしまうと、あっという間に春になってしまうなぁと。春先までにやらねばと思っていたこと、まだやり切っていいないので、頑張らないと。

ということで、ロードワーク後は筋トレ。

腕立て・・・35回しかできなかった。
腹筋・・・・50回で撃沈

筋トレサボると、あっという間に衰えてしまう。
ちゃんと継続していかないと。


いろんな場面で、タイムプレッシャーのかかるこの季節。
体調管理を万全にして、メリハリつけて乗り切ろう。

180221 インターバル練 と 〇〇

2018年02月21日 | 日記
今日も夜勤明け。でもこれまでと違い、休みなので自由時間が多い一日。

昨晩、ようやく終わった夜勤期間からの解放感から、最近マイブームになっている、ワンカップ大関 を帰宅経路の途中にあるコンビニで購入してしまい、帰宅後、それを飲んでしまうという暴挙に出てしまった。

おかげさまで、朝は凄まじい疲労感と共に起床。8:30くらい。
とにかくだるくて、寝た感じがしないので、朝ごはん食べて、しばらく横になっていた。
このまま寝てしまって、夕方からローラー練でもやろうかなぁ~なんて考えていたが、それでは折角の休みが面白くないと思い直した。
そして、直ぐに着替えて、ボトルにCCD500ml, 補給食にPowerbar Gel梅味1個を持って10:30自宅発。今日もMTBで。

山へ行く気力は無かったけれど、インターバルをやると決めていた以上は、やるしかないといつもの堤防へ。


30分程走って到着。
最初は堤防の芝部分を使って、負荷を掛ける。心拍は一気に180まで跳ね上がり、段々と余裕が無くなってくる。気を抜くと、堤防の斜面へ転がり落ちてしまうので、しっかり集中して走った。そしてしばらくして目的地へ到着。



この坂を使って、インターバル。

1:ダンシングで登ったけれど、リアタイヤが滑ってうまく登れず。ダンシングしてもリアタイヤが空回りしないようにするスキルをまだ持っていないので、無駄な足を使って疲れただけ。ゆっくり下って30秒休む。

2:シッティングのみで登った。でもギアが丁度よい感じで、心拍は上がり切らずに終わってしまった。

3:登れるかどうか際どい重さのギアで、ガシガシ踏んで登り、頂上では心拍が184まで上がった。足にかかる負荷もかなりなもので、いい感じ、以降はこのギア固定

4:まだまだ耐えれる

5:坂の中盤で乳酸がじわぁ~っと出て、踏む力を奪おうとする。そこから気力で更に踏み込んで登り切った。

6:30秒のレストでは、回復しきれず呼吸が辛くなってきていた、かつ坂の途中足がかなりシンドイ。それでも、気力で踏み倒した。

7:ギアを落とそうか、弱気の虫との戦いも始まる。それでも、ぐっと歯を食いしばって、ギアを落とさず、踏み倒す事に集中。呼吸も激しくなり、登り切ると、☆がちらつく

8: 足が一杯で、フォームを維持できない。それでもギアを落とさず、登り切る事だけに集中。

9: 後少しと自分を励まし、踏む力を弱めようとする弱い気持ちを振り払い、踏み倒す。

10:全てが一杯一杯。でも最後と励まして、踏み倒してようやく終わり。




インターバル終わってから、芝練再開しようと思ったが、足パン過ぎてそこまで負荷を掛けられるほどの気力は得られず、舗装路で回復走。次の目的地へと向かった。
そして辿り着いた先は、ここ。



シクロクロスのUCIレースが開催され、そしてコースが綺麗に整備されてから、まだ走っていなかったので、ここでMTBの基礎錬をと思って。

最初の一周は、様子見。
長い直線が終わった後のコーナーでどれくらいのスピードが良いのか、タイヤのグリップ感とか、色々試しながら。


ここの小刻みコーナーは、踏まずに過重移動だけでやり過ごすのか、軽いギアでトルク掛けながら走った方が早く抜けられるのか、等色々試して。


ここのバンクで思いっきり突っ込んで、爽快感を楽しんだり。


この苦手なバンクのないコーナーを、バランスよく速く走るにはどうすれば良いのか、をひたすら考えて。

2周目以降は、上記の結果を少しずつ反映させて行って、コツコツと成功を積み上げていくうちに、楽しくなって気付いたら夢中で走っていた。乗っていて難しいと感じた部分も、色々考えて試して出来るようになった時の達成感、そしてうまくバイクコントロールできた時の爽快感は、ロードには無い楽しさがある。やっぱりMTBは楽しい!! インターバル後で疲れていたはずなのに、夢中で走ってしまった。何周かして、我に返り、ほぼ貸し切り状態の冒険ランドを後にした。

隣の総合公園の自販機で、ペプシコーラを飲んで一休み。
したら、結構寒くなってきてしまったので、直ぐに出発。


帰りの帰路は集中して走って練習終わり。

走行時間:2:49:04
消費カロリー:2052kcal


帰宅して、メールをチェックをしていたら、驚きのニュースが飛び込み、そこから色々と思う事があり。


MTBでは、当時のチーム員達との遠征で、富士見パノラマへ行き、朝から黙々と練習していたが、ダウンヒルに失敗して、鎖骨、肋骨、大腿骨を折る大けがをして、折れた大腿骨の位置を本来あるべき位置に戻すために、右ひざにドリルで穴をあけ、針金を通された時は、もう競技は無理だろうとおもった。その後手術を経て、今でも大腿骨には鉄の骨が埋まっているがリハビリに耐え、何とかなった。
しかし、怪我の影響は凄まじく、何日も入院した影響で、それはそれはたくさんの多くの関係者に迷惑をかけた事もあり、自粛を余儀なくされ、レースを控える事を決断し自転車を辞めようと考えた時期がありました。

それでも、自転車を辞めるな!と、このMTBを用意してくれた師匠の励まし、このMTBを組んでくれた友人の支え、そして陰ながら支えてくれた人たちのおかげで、草レースにポツポツ出場し続けて、自転車は続けていました。しかし、それまでのように大きなレースに出れなくなり、残念ながら離れて行った人もいれば、散々好き勝手やった結果がこれだったので、嫌われてしまった事もある。今でも親戚全員、自転車競技に参加する事に反対している。そりゃ、小さい子供達を残して死にかけたんだから、まぁ仕方ないよねとは思う。なので、自転車の話はしないようにしている。

けれど、それでも「また自転車頑張りましょう!」と支えてくれた人もいるわけで。


「50歳になって振り返った時、後悔しないようにやりきろう!」というものがあり、今でも胸に刻んでいる。

そこから私は、今しか出来ない事 を精いっぱいやっていこうと。課題があれば、出来るようになるために、考えて実践して、失敗を恐れずコツコツ積み上げていこう。決して腐らず、諦めずに、と決めてこれまで仕事にも生かしてきた。


そうやって諦めずにやってきた結果、転機が訪れた瞬間、チャンスを逃すまいと奔走し、そこから様々な出会いがあり、残念な出来事も経験しながらも、今では決して多くは無いけれど、面白くて楽しい仲間に激励してもらい、楽しく走らせて頂いてます。MTB,Road共に、乗る時は関わってくれた人たち皆に感謝する気持ちも忘れずに。


練習は一人の時が多いけれど、ゆかいな仲間達の後押しがあるので、寂しくなくやっていけている。好き勝手やれるのも、自分には合っているかもしれない。生ぬるい事をしていると、しばたくんが注意してくれるし。


いつも思っているのは、こうやって、仲間が集まってくれるのは、好奇心 からではないかと。
選手としては、飛びぬけて速い訳でもなく、今は 少し走れる程度のおっさん選手という位置づけではなかろうか。それでも応援してくれるのは、きっとこのおっさん、なんかしてくれるかもしれない!と思ってくれているからではないだろうか。


ただ、出会いだけでなく、別れもあるわけで、今日その事実を知って、少し落ち込んでいる自分も居るけれど、その人が決断したことは尊重して、応援していかなくては。この一年、特にツールド沖縄では、素晴らしいサポートしてくれ、あべちゃんが居なかったら、苦労する事がたくさんあったはず。レースの結果は散々で、本当に恥ずかしい部分しか見せられなくて、そこだけが心残りではあるものの、新たな旅立ちに、しっかり応援しようと決意した一日となりました。


そして、もっと好奇心を抱いてもらえるように、もっともっと頑張らないと。
泥臭く、人間らしく。そして、いつか

「あのおっさん、はえぇ~」

と言われるように。














180220 回復走

2018年02月20日 | 日記
今日も夜勤明け。

睡眠はいまいち。
ここ3日間の平均睡眠時間は、4-5時間程度。7時間は寝たい自分には少し堪える。

8:30までぐーたらして、朝食食べて、準備して。
ボトルに水、補給食は持たずに、重い体に鞭うって、9:30自宅発。
今日はMTBで。

夜勤が連続しているので、疲れているのであまり走れないかな、という思い込みがあった。
けれど、走り出して30分くらいしたら、いつも通りになった。意外に、何とかなるもんだ。

今日は出発前の空気圧チェックは入念に行い、特に処置を施していないリアタイヤの様子見もかねて、MTBでロードワーク。
今回は全く問題なし。終始順調に走れた。


風はまだ冷たいけれど、日差しは暖かくて、今日はネックウォーマー無しで走れた。
そして、本当に何もない田圃道を走り


アップダウンを求めて、畑地帯を走り


最後にいつもの住宅街を経由して、



いつもは西大通へ出るけれど、今日は大通りを避けて、脇道を走ってみた。
迷い鶏 が居たり、住宅街の中にあるトレイルに入ったら、キジ が居たり、中々楽しいライドだった。

後半、朝感じていた足パン具体は大分良くなり、明日は遠慮なくインターバルできそう。


走行時間:1:27:48
消費カロリー:959kcal


さて、今日も夜勤の準備をしなくては。