教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア・ユーキャン通教等々について書いています。
クリエイト速読スクール公式ブログ
司法試験合格者1名。26年連続69名に
本日10月3日(火)、官報に平成30年司法試験合格者名が掲載(発表9月11日(火))されました。
今年の最終合格者は1,525名。
そのなかに、1名の生徒さんがありました
矢口陞一さん
合格、おめでとうございます
これで26年連続69名となりました。
矢口さんは、2017-02-07「よい意味でプレッシャーになった」・2017-03-09「ここで頭を動かし、ジムで身体を動かすことで、」の東大生Zさんです。
Zさん(矢口さん)には、体験レッスン受講後の説明を、こちらが担当しました。
「高ぶったところを微塵もみせないZさんとは、あれこれどうでもいいことを話してしまいました」という、記憶に残る遣り取りがありました。
「クリエイトに入会するのは合格者実績などを拝見してのことですから、お願いでしかありません。合格したらの話ですが、他の氏名にできませんでしょうか。理由は、志望が裁判官を選択肢に入れているためです云々……」というような内容でした。長年、岡目八目で受験生と話したりしてきていますから、Zさんは受験したら合格するだろうなという予感がありました。
了解しました。
先日、矢口さんと電話で話す機会がありました。
「しばらく行けていないのは勉強だけに集中しないと間に合わなくなってきたと、さすがに焦りまして……いろいろご配慮ありがとうございます」とのことでした。
これからこそ、本来の速読が必要になります(受験生には、このトレーニングは集中力の持続・理解力アップ・記憶力の増強で必須なんです)。
ぜひ教室に復活してください、復活すべきですと伝えました。
受講30回目(2017/10/12)アンケートも、まだもらっていませんし
Zさんの名前はある程度浮かんでいました。周囲に迷惑がかからないように、従兄弟の名前にしました。
矢口さん、本当におめでとうございます
なお、今回はもう1名生徒さんで合格者がいます
ただ、司法試験終了後の入会です。
これまでにもよくありました。
司法試験受験生も少なくなってきていますので、今後は合格発表前のクリエイトへの入会は合格者リストに入れさせていただきます
真
※クリエイト速読スクールHP
« 勉強どころで... | 自分の中で文... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |