教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
カレンダー
2025年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
カテゴリ
お知らせ(274) |
ユウTube(81) |
クリエイト早分かり(150) |
新代表メッセージ(6) |
「初めての方」に(5) |
10代と「速読」「文演」(315) |
教室から(2334) |
受験・資格試験(152) |
『文演』情報(538) |
訓練法について(42) |
平日朝トレ(154) |
土日朝トレ(31) |
他の速読について(18) |
ブログについて(26) |
教室「受講人数」情報(99) |
池袋周辺情報(24) |
同々ブログ(361) |
小川なおし「作品」&お薦め本(122) |
日々の感想(160) |
SEG生の声とスコア(1153) |
ユーキャン『速読講座』(72) |
検索
最新の投稿
最新のコメント
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
copractice | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
入会した生徒さんを応援するために書いています。「たくさんのよくできる生徒さんの声やスコアを参考にして、自身をよりよくしていこう」というブログです。よろしくお願いいたします。 |
過去の記事
goo ブログ
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
同々ブログ7/7
同月同日ブログ7/7です。
・2023-07-07「勉強の持久力がどんどん上がってきてます☆」
・2022-07-07「さまざまな対象に興味を寄せながら生活できてきている」・2021-12-22「もっと思う存分読書がしたい」
・2021-07-07「情報のインプット・アウトプットには2つの経路(言語的理解・視覚的理解)がある」・2020-09-12「速読により一層興味をもった」
・2018-07-07「私の目標はもっと遠いところにある」・2018-06-01「午後3時ごろになると、ものすごい眠気がやってくる」・2017-12-28 「ますますメールの文章に悩んでしまう」
・2014-07-07「頭も鍛えないと、使えなくなっていくと考えて」
・2010-07-07「想像力を欠いた狭量さや非寛容さは寄生虫と同じなんだ」・2009-03-03「小説家の仕事は、物語を作ることによって、個人の独自性を明らかにする努力を続けること」
・2009-07-07「速読の授業が楽しいので、文演も同じように楽しめると思った」・2009-06-10「ものごとに対して良い所(面)に目を向けるようになった。学習を楽しむコツかもしれない」
同々ブログハジメ22/10/21
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 同々ブログ7/6 | 勉強の持久力... » |