教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
サヨナラ池袋三越
来月5月6日(水)をもって、池袋三越が閉店します。
つまり、あと1週間です。
最近の池袋三越は、
「ご愛顧感謝閉店さよならセール」
ということで、人の山。
クリエイトの女性スタッフもクワタさんはじめ、みなさん、「半額でしたー、キャー」「わたしのは7割引です、ギャー」と、たまに事務室でかまびすしい声をあげています(混みこみだそうです)。
とくに、クワタさんは池袋三越の閉店を「残念だー、残念だー、寂しいなー」と、思い出したようにつぶやいています。
こちらは25年、三越の前を通りすぎていますが、2階以上に上がったのは両手で数えるぐらいしかありません
ジャスコやヨーカドーはお得意さんですが。
クリエイト速読スクールにとっては、三越池袋店はランドマークになっていました。
教室の場所の問い合わせに、電話では、「池袋東口に出ていただいて、左手に見える三越を目指して横断歩道を渡ってください」と伝えていました。
それが、5月7日からは、「先日閉店した三越の看板が見えますでしょうか……」。さらに時間が経つと、「もと三越デパートがあったところなんですが……といってもわかりませんよね。うーん」と言葉に詰まってしまう事態が生じそうです。
とくに、池袋が初めての人には、東口に西武があって西口に東武があるというのも、ワカリニクサに拍車をかける要因になっています。
東口の「東」と東武の「東」で、改札を出て池袋駅構内に入ってから迷ってしまうとよく聞きます。
それが、「東口にある三越!」 で、スッとイメージが立ち上がってくるようです。
サヨナラ池袋三越。
あしたあさってあたり、紳士服コーナーでアレコレ・コレソレと、オトナ買いにチャレンジしてみようかと思案しています
真
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« きょうはお休... | 40歳からの能... » |
何と言っても日本一のヤマダ電機さんですからね。
今夜はこのへんで。おやすみなさい。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。