goo blog サービス終了のお知らせ 

日々快晴!!

漢方薬局店長のひとりごと

(食事、ゴルフ、剣道、映画、愛犬フレンチブルドック…)

おかげ様で!!

2012-12-17 17:29:30 | Weblog


お客様、スタッフ、武修館の疋田先生、家族…

皆の協力でトータル

39185個

のエコキャップが集まりました。

48人のポリオワクチンが買えます。

本当に本当にありがとうございました。

今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。

お薦めムービー「ブレイン」

2012-12-16 13:13:45 | Weblog


脳神経外科で専任医(フェロー)2年目のイ・ガンフンは、

素晴らしい実力の持ち主でチョンハ大学病院のホープと呼ばれるが、

自身の信念のみを貫く冷徹な完璧主義者。

そんな彼は自分の野望を叶えるためにコ科長に取り入ることも怠らない。

一方で、利己的なガンフンをよく思っていないキム教授は、

手術中に大声をあげたガンフンを罰し、手術室の出入り禁止を命じる。

キム教授の人柄や行動に反感を覚えるガンフンだったが、

准教授になるという野望のためにコ科長に言われた通り、

キム教授に気にいられようとプライドを捨ててまで努力するようになる。

そして、ガンフンについ盾ついてしまう専攻医(レジデント)のジヘは、

ある日ガンフンの診断を無視し彼のプライドを傷つけたことで、

余計に冷たくあたられるようになるが…。

ボリュームもあるがおもしろすぎます。

久々の満点です。

お薦め度★★★★★

お薦めムービー「史上最低の銀行強盗」

2012-12-14 13:07:31 | Weblog


慌ただしい閉店間際のとある銀行。

窓口係のケイトリンは大量の小銭を両替しに来た

ハンサムだけどちょっとおかしなトリップという男の応対をしていた。

その時、一発の銃声が銀行内に響き渡る。現れたのは完璧にハイテク武装した三人組の銀行強盗、

だけかと思いきや別方向から現れたのはTシャツ、短パン姿という

コンビニ帰りのような出で立ちの銀行強盗コンビ。

なんと同時に別々の二組の銀行強盗が襲撃してくる…。

お薦め度★★★


お薦めムービー「臨場」

2012-12-08 12:48:45 | Weblog


都内で無差別通り魔事件が発生。

だが実行犯は被害者遺族たちの願いも虚しく、心神喪失が認められ、

刑法第39条により無罪となってしまう。

その2年後、事件を無罪へと導いた弁護士と精神鑑定を行った医師が相次いで殺害される。

警視庁と神奈川県警の合同捜査本部が立ち上がり、

2年前の通り魔事件の遺族に疑いの目が向けられた。

「俺のとは違うな」…倉石は死亡推定時刻に疑問を抱き、犯人が別にいると考える。

果たして彼が追った先にある真相とは――?

ドラマ人気で劇場版が作られた

ラストがすぐに読めるのが何ともかなしい。

お薦め度★★★

49回目の誕生日!!

2012-12-05 19:01:30 | Weblog




家に帰ったら誕生日会の用意がしてありました。

女房と2人だけのお誕生日会でした。

今日は飾り付けまであり

バースデイケーキまで用意されており

久しぶりの豪華な感じでした。



夕飯は毎年恒例の

石川副店長からの「誕生日刺身の盛り合わせ」プレゼントです。

18年ぐらい続いています。

感謝、感謝です。

篤、毎年ありがとう!!!!



お袋からも大好きな梅漬けが送られてきました。

一緒にクオカードも送られてきました。

49歳になっても息子です。

とってもとってもいい誕生日でした。

また1年頑張ります!!


医心堂忘年会!!

2012-12-04 18:07:51 | Weblog




医心堂の忘年会が

「炙りの助」でおこなわれました。

始めるにあたり

スタッフ一人一人に感謝の言葉をいいます。

この一年で特にすばらしい行い、気の利いた仕事っぷりをしたことを含めて言います。

日頃は叱咤激励が多いのですが今日だけはいいところを褒めます。

これを言い始めると何故か泣けてきます。

なんだかんだ言っていますが

漢方オヤジはスタッフ全員に死ぬほど感謝しております。

本当に本当に1年間ありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。




お薦めムービー「悪の教典」

2012-12-03 13:48:11 | Weblog


蓮実聖司(伊藤英明)は、ニューヨーク・ウォール街の名門投資銀行に勤務し、

戦争のような毎日を送っていた。

順風満帆だった蓮実は、ある日突然、会社を辞め、日本に帰国。

蓮実が新たに選んだ道──それは、高校教師だった。

蓮実が赴任したのは、生徒にも教師にも問題だらけのとある私立高校。

そんな中で蓮実は、授業も面白く、頼りがいのある先生として、

いつの間にか「ハスミン」とあだ名で呼ばれるほどに生徒から親しまれていった。

そして次々と、あざやかに問題を解決していく蓮実は、職員やPTAからの信頼も獲得していく。

蓮実は、まさに「教師の鑑」だった。

新任スクールカウンセラーの水落聡子(中越典子)は、

事あるごとに、蓮実に助けられていた。

カウンセリングにも理解のある蓮実に、次第に惹かれていく聡子。

そんな聡子の様子に、養護教諭の田浦潤子(高岡早紀)は気づく──

一方、「ゾンビ」と蔑まれて学園中から嫌われる教師・釣井正信(吹越満)は、

聡子に対し、意味深なメッセージを送る。「蓮実は危険だ」と──

聡子は、蓮実の力を借りつつ、学園の諸問題に立ち向かう。

だが、いつの間にか彼女の身にも危険が差し迫っていた。

そして聡子が辿り着いた、驚愕の真実とは――! ?

おもしろいがこれだけでは何ともいえない。

早く本編が見たい。

お薦め度★★★☆