goo blog サービス終了のお知らせ 

日々快晴!!

漢方薬局店長のひとりごと

(食事、ゴルフ、剣道、映画、愛犬フレンチブルドック…)

お薦めムービー「セットアップ」

2012-07-30 12:59:17 | Weblog


犯罪都市で、兄弟同然に助け合って生きてきたワル仲間3人組み。

しかし、500万ドルのダイヤモンド強奪という命がけの大仕事が成功したその時、

裏切りの銃弾が友情を永遠に葬りさった。

銃弾を受けたが奇跡的に一命を取り留めたサニー(50セント)は

裏切ったビンス(フィリップ)の行方を追う。

それは復讐のためではなく、裏切りの理由を知るために。

ともに犯罪の世界に踏み入れながらも、こころの善良さを失わないサニーと、

家族のしがらみに押しつぶされそうになるビンス。

二人の対立にギャングとマフィアの抗争がからみ事態は急を告げる!果たして、

サニーはそしてビンスは悪の連鎖を断ち切って新しい一歩を踏み出すことができるのか!?

う~ん!!

って感じでした。

お薦め度★★★

日本平動物園

2012-07-29 08:24:56 | Weblog


次男シュウと甥っ子のタケルです。



家主の私と次男シュウです。

日本平に来たらこのショットは必須でしょう。

暑さが半端なくまるでアフリカサバンナのようでした。

*行ったことがないが…

動物たちも人間もグダグダ状態でした。



これも必須の

白くまロッシーとバニラのパンです。

まずまずです。



タケルは疲れて爆睡でした。

子供は寝ると熱くて重い!!!

今度はもっと涼しいときにいきます。






お薦めムービー「戦火の中へ」

2012-07-28 08:20:20 | Weblog


韓国映画界を担うスタッフとキャストによる、

男たちの友情と壮絶な戦いのアクション超大作!その勇気が未来を変えた。

届かなかった母への手紙。夢と希望を抱いた71人の感動の実話。

チャ・スンウォン、クォン・サンウ、チェ・スンヒョンほか出演。

傑作でしょう!!

韓国映画はこういうのが大得意です。

お薦め度★★★★

仲の良い兄弟!!

2012-07-26 11:38:22 | Weblog


これは私が会津に帰省した時のお土産です。

リョウ(長男)シュウ(次男)へです。

これをシュウに見せ選ばせると

必ず青色のもの以外を選びます。

そうです。

リョウが青色が好きなので自分は別の色を選ぶのです。

こんな兄貴思いの弟がいるのでしょうか?

私は絶対、自分が一番です。

さすがに今は違いますが…

なかなか立派な男です。



リョウに同じことを聞いたら

「シュウは青色以外のを選ぶでしょう」と言い当てました。

さすがニイニです。

自慢の息子達です!!!


お薦めムービー「ペントハウス」

2012-07-24 22:18:38 | Weblog


高層ビルがずらりと建ち並ぶニューヨークのマンハッタンでひときわ威容を誇り、

天に届かんばかりにそびえ立つ〈ザ・タワー〉。

この一戸あたりの平均物件価格5億円という65階立てのゴージャスな建物は、

ほんのひと握りの超富裕層だけが入居を許される北米一の最高級マンションだ。

そんな〈ザ・タワー〉居住者のスーパーリッチな日常を陰で支えるのは、

管理マネージャーのジョシュをリーダーとする使用人たち。

居住者のいかなる要望にも応えようと日々奮闘する彼らは、

ささやかな給料で慎ましい生活を営む平凡な庶民である。

ところがある日、使用人たちの夢も希望も打ち砕く大問題が発生。

ウォール街の帝王たるペントハウスの住人、アーサー・ショウが、

全米を揺るがす金融詐欺事件を引き起こし、

使用人たちの年金までも着服していた事実が発覚したのだ。もう黙っていられない。

相手がセレブだろうと大富豪だろうと、この世にはやってはいけないことがある。

自らの大切なお金を取り戻すことを決意したジョシュと使用人たちは、

泥棒のスライドを助っ人として仲間に引き入れ、

ショウの隠し金20億円が眠るペントハウス攻略作戦を実行するのだった…。

もうひとひねりあればいいのと

エディマフィーの良さがもう一つ出てないところが残念ですが

とってもおもしろいです。

お薦めします。

お薦め度★★★★


お疲れ様でした!

2012-07-22 11:56:47 | Weblog


医心堂スタッフAさんが出産のため退職しました。

かわいいだけではなく

気が利く、仕事も早い、センスもいい

とってもとってもいい子でした。

よく働いてくれてありがとう!!

安産祈願!!!

お疲れ様でした。

赤ちゃんを見せに来てください。

お薦めムービー「フレンズ」

2012-07-21 22:23:34 | Weblog


雲に隠された海の先には、もののけが住むとおそれられ、

近づくことさえ禁じられた不気味な島があった。

ある日、そこに迷いこんだ人間の赤ん坊・コタケは不思議なもののけたちに出会ってしまう。

突然現れたコタケを観て、もののけたちは大パニック!

実はもののけたちも人間におびえて暮らしていたのだ。

そこで暴れん坊の赤おに・ナキと青おに・グンジョーがコタケの面倒をみることになった。

はじめはケンカばかりのナキとコタケだったが、

一緒に暮らしているうちに、ナキの心の中には優しい気持ちが芽生えてくる。

そして、ふたりはかけがえのない“ともだち”になっていく。

だが、どんなに仲良くなっても、もののけと人間はずっと一緒にいることはできない。

やがて悲しい別れの日が訪れる。

しかし、その先には驚くべき感動の結末が待っていた―。

「泣いた赤鬼」のアニメバージョンです。

小さい子にはいいかもしれません。

お薦め度★★★


お薦めムービー「トワイライトサーガ・ブレイキングドーン」

2012-07-20 22:29:54 | Weblog


『トワイライト・サーガ』最終章の前編。

ついにヴァンパイアになりエドワードと永遠の生を送る決意をしたベラ。

しかし、ベラの妊娠はベラの体に変調をきたし出す。

そんな中、オオカミ族との新たな戦いが勃発する

このシリーズは大好きです。

とっても後編が楽しみです。

お薦め度★★★★

お薦めムービー「ものすごくうるさくてありえないほど近い」

2012-07-19 22:06:24 | Weblog


大切な人を失った悲しみ――誰にでも必ず訪れるそのことに、人はあまりにも無防備だ。

覚悟した別れでも受け入れがたいのに、

ましてそれが突然で理不尽な別離だとしたら――。

オスカーと父は、親子であると同時に親友だった。

父は少しばかり繊細で生きることに不器用なオスカーを、

その個性を壊さずに導いてくれる頼もしい師でもあった。

そんな二人を優しく見守る母親。ところが――9.11が最愛の父を奪ってしまう。

オスカーは父が遺した一本の鍵に、

最後のメッセージが込められていると信じ、鍵穴を探す旅に出る。

鍵の入っていた封筒に書かれた文字に従い、

ニューヨーク中の“ブラック氏"を訪ね歩くオスカー。

やがて謎の老人が同行者となり、いつしかオスカーの辿った軌跡は、

人と人とをつなぐ大きく温かい輪になっていく。

ついにオスカーは、鍵の真実とめぐり会うのだか――。

大きな山場はないが感動が押し寄せてきます。

結構泣けます。

お薦め度★★★★☆


あ~あ

2012-07-18 08:40:30 | Weblog


会津への帰省中にその悲劇がおきた。

それは郡山に向かう東北新幹線での出来事だった。

「次は福島、福島~」

とアナウンスが流れた。

近くを通った車掌さんに向かって

「おいおい郡山はどうしたんだ、いきなり福島はないだろ!」

と心の中で叫んだ。

でもでもよくよく考えれ見れば

新幹線がどうしたわけでなく

漢方オヤジが寝過ごしただけのことだった。

息子達を笑えない48歳でした。

*乗り物に乗るとすぐ眠くなる