goo blog サービス終了のお知らせ 

日々快晴!!

漢方薬局店長のひとりごと

(食事、ゴルフ、剣道、映画、愛犬フレンチブルドック…)

お薦めムービー「祈りの幕が下りる時」

2018-09-27 19:02:00 | Weblog


この事件は俺の過去と関りが強すぎる。

事件のカギは俺なのか・・・?

東京都葛飾区小菅のアパートで女性の絞殺死体が発見される。

被害者は滋賀在住の押谷道子。

殺害現場となったアパートの住人・越川睦夫も行方不明になっていた。

やがて捜査線上に浮かびあがる美しき舞台演出家・浅居博美(松嶋菜々子)。

しかし彼女には確かなアリバイがあり、捜査は進展しない。

松宮脩平(溝端淳平)は捜査を進めるうちに遺品のカレンダーに

日本橋を囲む12の橋の名が書き込まれていることを発見する。

その事実を知った加賀恭一郎(阿部 寛)は激しく動揺する。

それは失踪した加賀の母に繋がっていた--。

新参者よりも面白い!

お薦め度★★★★

お薦めムービー「ダンガル きっとつよくなる」

2018-09-26 18:55:55 | Weblog


レスリング一直線の熱血パパと二人の娘たちの実話。

レスリングを愛する男。

国内チャンピオンになったものの生活のために引退。

母国初の金メダルを息子に託すはずだったが、

授かったのは、娘、娘、娘、娘---。

やむなく夢は諦めたが、10数年後、

ケンカで男の子をボコボコにした長女・次女の格闘センスに希望を見出し、

翌日から二人を鍛え始める。

なんとか諦めて欲しいささやかな抵抗を企て続ける娘たちだが、

やがて目覚しい才能を開花させる。

頑固一徹なパパに扮するのは、インドの国民的スターのアーミル・カーン。

父の夢をまとった姉妹がレスリングで世界に羽ばたく壮大な逆転サクセス・ストーリー。

上手に作ってあります。

お薦め度★★★★

栗拾い🌰!

2018-09-25 06:43:55 | Weblog






本当は甥っ子タケルと一緒に行くはずだった
相良栗園の🌰栗拾いです。

少し前に
天気予報で曇りのち雨だったので
甥っ子タケルからキャンセルの連絡を
もらいました。
でも当日はこんなに大晴天でした。

結局、女房と二人で行っていました。
大人二人なのと栗🌰も凄く落ちていたので
30分で規定の袋がいっぱいになり
佐竹家の今年の栗拾いは終了しました。
タケルと一緒に行きたかったなぁ!

お薦めムービー「ペンタゴンペーパーズ」

2018-09-19 11:25:54 | Weblog


なぜ、アメリカ政府は、30年もの間、

それをひた隠しにしなければならなかったのか―─。

1971年、泥沼化するベトナム戦争。

国防総省はベトナム戦争を調査・分析した文書、

通称「ペンタゴン・ペーパーズ」を作成していたが、

ある日、その文書が流出し、

ニューヨーク・タイムズが内容の一部をスクープした。

ライバル紙に先を越されたワシントン・ポストのトップで

アメリカ主要新聞社史上初の女性発行人キャサリン・グラハム(メリル・ストリープ)と

編集主幹ベン・ブラッドリー(トム・ハンクス)は、

残りの文書を入手し、全貌を公表しようと奔走する。

政府を敵に回してまで、本当に記事にするのか…報道の自由、

信念を懸けた“決断"の時は近づいていた。

面白いです!

お薦め度★★★★