食事会「けやき」 2011-10-31 07:47:18 | Weblog センチュリー2Fの鉄板焼「けやき」に行って来ました。 大切な人の誕生日を祝いました。 ライスバーガーみたいな物です。 ご飯の間にのりとチーズがサンドされています。 これもおいしいです。 鉄板焼はほとんどの時に使う ガーリックオイルが好きです。 オイルを出し切った後のカリカリニンニクチップも大好きです。 その後席を変えてのデザートになり終了です。 量も味的にも最高でした。 ごちそうさまでした。
医心堂感謝祭!! 2011-10-30 07:49:59 | Weblog 無事終了しました。 盛り上がったとというより お客様が盛り上げてくださいました。 医心堂はいいお客様を持って 本当に幸せです。 ありがたいです。 次回はもっともっと喜んでいただけるような 感謝祭にしていきたいと思います。
全国学校保健研究大会!! 2011-10-29 19:27:05 | Weblog ここで静岡県代表で発表しました。 私の題材は 「学校薬剤師としての仕事」についてです。 ほとんどペアの横内小学校の 美人養護教員の中西先生がやってくれたので楽チンでした。 中西先生!本当にありがとうございました。 全国の学校薬剤師の先生方の話も聞けてよかったです。 岩手県の養護教員の先生の震災の中での ご苦労には非常に共感しました。
いただき物!! 2011-10-29 17:23:31 | Weblog 大大好きな子が ディズニーシーのお土産を買ってきてくれました。 シーの10周年限定のコーラです。 *バスで行ったと聞きました。 重いのに本当に本当にありがとう!! もったいなくて飲めません。 うれしーいです。
厳しい!社内研修! 2011-10-28 17:20:32 | Weblog 社内研修の様子です。 決して「息子が親父の肩もみ」をしているのではありません。 でも愛情たっぷりで気持ちがいいです。 社内研修大好きです。 あ~気持ちいい!!!
やっぱ、これでしょう!! 2011-10-27 17:15:53 | Weblog 毎年買っているのがこれ 「フレブルの赤ちゃんカレンダー」 最高にかわいいです。 大福にはかないませんが 特に7月がかわいい。 皆に見せてあげたいです。
あ~あ 2011-10-26 17:10:27 | Weblog 買ったばかりの車をぶつけてしまった。 バックモニターが付いていて どの位下がれるかやっていたら 「ガ~ガッ~」と嫌な音がした。 よくみたら(よく見なくても)傷が付いている。 女房に怒られる! 夢であって欲しい。 早く治して 忘れよう!!!! あ~あ、がっかり!!
お誕生おめでとうございます!! 2011-10-24 07:53:46 | Weblog お客様Y様が女の子(まひろちゃん)を出産されました。 早速、医心堂名物 手作り出産祝いをお送りしました。 相談の時にいろいろお話をお聞きして 一緒に涙したときもありました。 大きな大きなプレッシャーにも打ち勝ち めでたく出産にこぎつけました。 本当に本当におめでとうございます。 そしてお疲れ様でした。 念願の子育てをしっかり楽しんでください。 「真優(まひろ)ちゃん」お健やかに!!!
今月の食事会「一柳」 2011-10-23 11:01:25 | Weblog お作りでしっかり伊勢えびがあります。 アジの握りです。 マツタケと白子の茶碗蒸しです。 これが抜群です。 「伊勢えびとホタテのホワイトクリーム煮」です。 おいしい~いです。 この鯛めしも最高です。 大好きな一柳での食事会でした。 今回は「伊勢えび」中心です。 *親方は私より年上だと思っていましたが44歳でした。 何年も通っていて分かりませんでした。 そんなもんです。 他人はオッサンに見えます。 「一柳」が昭和町から人宿町に移転しました。 より大きくなりました。 親方に待望の娘さんが誕生しました。 美人の奥さんに似ないで 親方そっくりなので しっかり稼いで支度金として持たせる 「やる気が湧いてくる!!」 と言っていました。 この気持ちよくよく分かります。 うちの子供は私に似てかわいいです。 親方、お互いに頑張りましょう!! 楽しい時間でした。
講演会inベストライフ静岡葵様 2011-10-22 10:51:07 | Weblog 毎月恒例のベストライフ静岡葵様の講演会が 開催されました。 今回は 「お体を温める漢方薬とお灸」 と称してお話をさせていただきました。 毎月恒例になっておりますので 和気藹々、楽しく進んでいきます。 すごく喜んでいただいています。 今回の小泉先生の 「クイズ形式ストレッチ」は見事でした。 簡単な問題(健康に関する)を出し それに手を上げて答えてもらうのだが 両手を大きく伸ばし、 ゆっくり呼吸するストレッチ風です。 頭を使いながらストレッチが出来るなんて 素晴らしいアイディアだと思いました。 さすが小泉先生は 何かを持っています。 これを進化させていきましょう。
お誕生日おめでとうございます!! 2011-10-21 10:15:06 | Weblog もみの木治療院 小泉先生の誕生日でした。 25歳になりました。 「何かを持っています」 講演会が終わった後 お客様が握手を求めてこられるのですが 私よりも小泉先生の方に多くの方が並びます。 うれしいですが複雑です。 もみの木治療院の宝です。 本当におめでとう!!
お薦めムービー「ホワイトカラー」 2011-10-20 17:18:01 | Weblog TVドラマの 「ホワイトカラー」です。 最近多発する知的犯罪に対するFBIのユニットの物語です。 難しくなく、 グロいシーンもエロいシーンも無く 家族で楽しめます。 謎解きも面白いです。 お薦めします。 お薦め度★★★★
師匠!! 2011-10-19 10:07:30 | Weblog 相模原の小野先生です。 10月29日(土)に医心堂感謝祭があり その中で私が「笑いヨガ」の講演&実技をします。 その最終チェックを小野先生にしていただきました。 本当にお世話になりました。 *商売についてのアドバイスもいただきました。 おいしい焼き鳥までご馳走になり 絶対、いい講演会にします。 小野先生! 本当にありがとうございました。 感謝!感謝!です。 師匠と呼ばせてください
お疲れ様です 2011-10-18 09:04:54 | Weblog スタッフTさんが 自分の夢実現のために退職した。 4年間、本当によく働いてくれました。 お疲れ様でした。 そしてありがとうございました。