コロの散策記

気の赴くままに、沖縄の風景などを紹介していきたいと思います。
いつも立ち寄って頂き、ありがとうございます。

コート盛

2007-11-29 00:09:06 | 波照間島

 波照間島で一番大きな遠見台です。かつて、船の通行を監視するため等の目的で烽火(のろし)をあげていたそうで、その烽火を確認するための場所です。八重山諸島の島伝いによる烽火リレーによって石垣島への通報が行われていたということです。

 この前、結局、見ることが出来なかった烽火リレーなんですが、参加された方のお話によると、島々から上がる煙がはっきりと確認できたそうです。映画「ロード・オブ・リングス」にもそんな場面があったな。と思い出しました。




どうなることかと、、、

2007-11-27 01:01:00 | 日記
この連休に、職場の人の披露宴に招待され、さらに演奏をしました。
私が持ってきた話ということもあり、MC担当は私になりました。
でも、上司の前でMCをするということに異常な緊張を覚えてしまい、指がぐだぐだになりました。

一番すごかったのが、「バラード・フォー・・・・」で、中間部のテナーのソロで何調なのか分からない感じで演奏してしまい、さらに何拍目なのかも迷子になってしまいました。でもなぜか持ち直し、曲がとまらずに済みました。他のメンバーが蒼白になっている状況を横目に見ながら、「ありがとう、どうにかついてきてくれて」と感謝の気持ちでいっぱいでした。そして、後半のソロは1小節ずれてたりました。うーん、本番って怖い。まぁ、一般の方々が知らない曲だったことが救いです。(みなさんがよくご存知の曲のメロディはバッチリでした)




話題を食欲の秋から、芸術の秋にシフトしてます。


余談ですが、うちのメンバーは食事をしているときとても幸せそうな表情をします。先日、常に食事のことを気にしているね。と、言ったら、日常の関心ごとは食べ物が「ナンバー・ワン」を「オンリー・ワン」と間違えたほど(笑)

紅型(びんがた)染め

2007-11-26 00:31:16 | 日記
 先日、ごみ模合のメンバーで、紅型職人の若菜さんが関東へ引越しをするということで、体験紅型がありました。型は事前に若菜さんが作ってあって、色付けをそれぞれがやりました。家に持ち帰って、各自でノリを落とす作業があったんですけど、この連休でやっとそれができました。

 バックプリントと、表に小さめに「ヤモリ」を入れました。ずっとやっていたいほど、楽しかったです。若菜さん、沖縄に遊びに来るときは、ぜひとも色付けさせてください。




ウイステリア

2007-11-21 23:53:23 | お店・食べ物
 今年、友人が長年の夢が叶って、教員採用試験に合格したということで、ひさしぶりに、みんなでご飯を食べに行きました。場所は、嘉数高台からちょっと下った位置にある「ウイステリア」という外人住宅を改築したお店でした。
 味もよく、料金も手軽です。でも、場所は分かりにくいので、隠れ家のよう。


私は、ブタの生姜焼きを頂きました。 
最近、食べ物ネタが多いですね。
食欲の秋??






ハイビスカスアイス

2007-11-19 23:02:49 | 波照間島

今回、初挑戦したのが、ハイビスカスアイス。
天然の素材を使って、手作りだそうで、ちょっと値段は高いのですが、
アイス好きの私としては、食べなければ!!ということで、買ってみました。
シャーベットになっていて、甘さ控えめ。ふつうに美味しかったです。

ちょっと風が強かったので、みるみる解けてきたので、大急ぎで食べました。
教訓:アイスは、風をよけて食べましょう!




以前にも紹介しましたが、
明日は、トップノートで新崎純さんのアレンジコンサートがあります。
(すっかりど忘れしてましたが、電話がかかってきました^^;)

新崎純のアレンジコンサート 


出演:フルール サクソフォン アンサンブル
   (赤嶺美江子、知念奈巳、屋良久美子、照屋輝美)
ゲスト:岩崎文紀(アルトサックス)、香村英史(ピアノ)、浦谷仁美(ベース)、津嘉山善栄(ドラム)

期日:2007年11月20日(火)、20:00開演
会場:トップノート(那覇新都心メインプレイス裏)
料金:大人2,000円、小人1,000人(当日500円増し)


受付で「純さんのブログ見たよ~」と言えば、前売り券でOKだそうです。
お時間ある方、是非どうぞ。
もっと、気楽に音楽を楽しもう。という気がするコンサートです。(きっと)


新北風(ミーニシ)

2007-11-16 23:41:52 | 波照間島

波照間から戻る日の朝、ミーシニが吹き、沖縄も本格的に秋になりました。
お天気もイマイチだったので、足を運んだ海でしたがそうそうと引き上げました。

そして、帰りの船は案の定、大揺れで、絶叫マシーン並みの揺れでした。
揺れる船に乗るときは、波の揺れに身を任せると船酔いしにくいです。
でも、縦揺れなので割りと平気ですよ。

パナヌファ

2007-11-14 23:41:23 | 波照間島
 波照間にある音楽食堂パナヌファでお昼を食べました。このお店では、おおたか静流さんがシュガーランドという自主制作版CDを録音されたそうです。ちょっと淋しげな、でも心があったかくなるいい感じのCDですよ。

 この日は、カレーを食べました。他にもスーチカー(豚肉の塩漬け)定食などもあります。夜もやっているので、夕飯もお酒もOKです。








 島には、いくつか食堂があるのですが、しばらくの間、ここしか空いていないようです。
 共同売店が5つあるので、そこで弁当を買って食べる。という選択肢もあるのですが、5つあるうちの確か3箇所はシエスタ(お昼時間)があって、正午から午後3時頃までしまっています。それでうっかりすると弁当が買えない状態になってしまいます。
 それにしても、島の時間の流れって人間の本能に逆らっていないよね。



旅に出ている

2007-11-12 23:45:59 | 波照間島

波照間から戻ってきました。
今回もいろいろな方のお話を聞く機会がありました。
その中で、印象に残った言葉の一つに、「旅に出ている」という言葉がありました。

たとえば、“息子は、旅に出ていて、今、東京にいる”と聞くと、息子さん旅行に行っているのかな。と思うのですが、よくよく聞いていると、島を出て東京で生活をしているという意味だということが分かりました。

島には、中学校しかないので、子供達が親元で生活するのは15歳まで。
高校を卒業して、その後、島で生活の基盤を築く人はそんなに多くないはず。
それでも、いつかは自分が生まれた島に戻ってくるという想いがあるのかな。
と、思いました。


>初デジタル一眼レフです。(会社のです)
操作が覚え切れなくて、全然、使いこなせていないです。(^^;

えっー!

2007-11-08 21:03:33 | 日記
今日から波照間島なんです。
今日は、竹富町の島々でのろしを上げてリレーをするというイベントを見るためにやって来ました。

でも、2つある波照間島行きの船の1つがドック(点検)に入っていて、乗車定員の少ない船しか運行していなかったために、乗る予定の時間の船に乗れなかったんですよ(>_<)それで、目的だったのろし上げのイベントは見れませんでした。かなり、えっー(|||_|||)って感じでした。

とりあえず、最終便の船には乗れたので、島に渡ることは出来ました。

民宿の方の話でも船がドックに入ると、満室の予定が半分になったりするそうです。それどころか、島の人も帰って来れるかわからないので、その期間は島から出ないようにするとか。船は大切な足なので、その期間は船をチャーターするなどして欲しいですね。



月ぬまぴろーま

2007-11-06 23:59:36 | 日記
 先日、波照間島を訪れたとき、ちょうど旧暦の15日でした。ということで、その日の懇親会は、「願いごとが叶うよ。いいときに来たね」と島の人に促され、お月様に手をあわせたあと、お月様も一緒に酒盛りをしましたました。(もちろん泡波で!)
 「月ぬまぴろーま」は直訳すると、八重山の方言で“月の真昼間”という意味で、月明かりがとても明るくて、昼間のように陰ができるという状態を表しているとのことです。「月ぬまぴろーま」の夜には、海辺には産卵のためにたくさんのカニがワサワサと集まるそうで、そのたくさんのカニが集まってくる音は、なんとも幻想的ということです。そして、沖からは魚たちがその卵を目当てにしてか、集まってくるそうです。

 その夜、空高く昇った丸い月を見上げた時、そういえば、最近、十五夜の月の明るさを実感することが、ほとんどないな。思いながら宿に帰りました。



アレンジコンサート

2007-11-04 23:11:52 | 音楽

 昨日の練習にジャズのトランペット吹きの新崎純さんが、やってきました。純さんには、サックスアンサンブル用に編曲をお願いしていました。それが出来たということで、お願いしていた「月ぬ美しゃ(つきぬかいしゃ)」と『さっき2時間で書きました』という「花」と「芭蕉布」を持ってきたいました。
 
 それで、この「月ぬ美しゃ」で、今月20日にある純さんのアレンジコンサートで出演して。ということでしたが、ちょっと複雑なアレンジで難解な譜面だったので、『すみません、それまでに人様の前でおきかせできるくらいに出来ません』ということで、今回は見送りました。その他にも平日ということもあって、メンバーの日程調整が難しいこともあたんですけどね。

 書いていただいて「月ぬ美しゃ」は、シンプルなメロディーの背景に大きなうねりがあるような感じで、絶えず転調しているので、曲作りが大変そうです。『時々、ほっとする箇所があるといいな』という注文をつけたので、今回の譜面を元に「次の会社」という曲を書いてくるそうです。(笑)

 「花」は、こんな「花」もアリだよね。という感じで面白いアレンジです。「芭蕉布」は、海を連想させるとてもステキな響きがするアレンジです。両方とも、今月末にある本番で演奏させていただくことにしました。選曲に困っていたところなので、とっても助かりました。

 
 今週末は、風邪ひき状態での練習はきつかったです。でも、本番もレッスンも迫っているので、けっこう追い詰められた状態です。(^^;


ついでに、コンサートの宣伝もお願いされたので、

新崎純の アレンジコンサート
出演:フルール サクソフォン アンサンブル
   (赤嶺美江子、知念奈巳、屋良久美子、照屋輝美)
ゲスト:岩崎文紀(アルトサックス)、香村英史(ピアノ)、浦谷仁美(ベース)、津嘉山善栄(ドラム)

期日:2007年11月20日(火)、20:00開演
会場:トップノート(那覇新都心メインプレイス裏)
料金:大人2,000円、小人1,000人(当日500円増し)


きっと楽しいコンサートになるはず。



季節の変わり目

2007-11-02 23:39:16 | 日記

 このところ、涼しくなって、車に乗ってもクーラーいらずの日が多くなりました。今年は、意外と早く冷え込んできたような気がします。お陰で風邪をひいてしまい、一日中、首を温めています。
 まだ、衣替えをしていないので、この週末にはやらなきゃなー。と思っています。