テレビを見てたら、いわしを使った料理をやっていて・・・
急にいわしの天ぷらが食べたくなりました
さっぱりと梅干を使って・・・と。

今一つ、梅とシソが入ってるのか?な感じの画像ですが

天つゆでいただいたら美味でした~~
手開きしたいわしの上の大葉をのせ、つぶした梅干を塗ります。

くるくると巻いて楊枝で止めれば下準備OK

あとは天ぷらの衣にくぐらせて揚げれば出来上がり~~
暑いから揚げ物は敬遠したいところですが、
二人分のわずかな量ならそれほど大変でもないので






















そして先日、息子夫婦が孫ちゃんを連れてやって来ました。
1歳と3か月のやんちゃ坊主です

ティッシュペーパーを次々に箱から取り出し、
ボタンの多い電卓を持って離さず(壊れてたので持って帰らせました
)
手の届くものは出しながら歩き回ります。
目の離せない時期ですね~
急にいわしの天ぷらが食べたくなりました

さっぱりと梅干を使って・・・と。

今一つ、梅とシソが入ってるのか?な感じの画像ですが


天つゆでいただいたら美味でした~~

手開きしたいわしの上の大葉をのせ、つぶした梅干を塗ります。

くるくると巻いて楊枝で止めれば下準備OK


あとは天ぷらの衣にくぐらせて揚げれば出来上がり~~

暑いから揚げ物は敬遠したいところですが、
二人分のわずかな量ならそれほど大変でもないので























そして先日、息子夫婦が孫ちゃんを連れてやって来ました。
1歳と3か月のやんちゃ坊主です


ティッシュペーパーを次々に箱から取り出し、
ボタンの多い電卓を持って離さず(壊れてたので持って帰らせました

手の届くものは出しながら歩き回ります。
目の離せない時期ですね~