9月23日(金・祝) 撮影
隣県の農耕地で撮影したコアオアシシギです。
色んなポーズを見せてくれました。
全画像クリックできます。


幼鳥から第一回冬羽に移行中のようです。


コアオアシシギは3羽いました。 上のとは別個体。換羽具合が違います。


これは・・・一番上のと同じ子かな?


水浴びを始めました。


頭だけ水面から出して・・・。ちょっと怖い。


水浴び後のパタパタ・・・


ジャ~~ンプ!


ブルブルッ!
クリックで別画像

オグロシギと一緒に羽づくろい。
クリックで別画像

丹念に羽づくろいしてます。
クリックで別画像

クリックで別画像

隣にいた別個体も水浴びを始めました。
クリック画像『
』

パタパタ~~。
クリック画像『
』

ジャ~~ンプ!




隣県の農耕地で撮影したコアオアシシギです。
色んなポーズを見せてくれました。
全画像クリックできます。


幼鳥から第一回冬羽に移行中のようです。


コアオアシシギは3羽いました。 上のとは別個体。換羽具合が違います。


これは・・・一番上のと同じ子かな?


水浴びを始めました。


頭だけ水面から出して・・・。ちょっと怖い。



水浴び後のパタパタ・・・


ジャ~~ンプ!


ブルブルッ!


オグロシギと一緒に羽づくろい。


丹念に羽づくろいしてます。




隣にいた別個体も水浴びを始めました。



パタパタ~~。



ジャ~~ンプ!




コアオアシシギ3羽になってるんやな
オグロシギも同居って、あそこ今人気
スポットやな^^
そー言えば・・・
私、コアオアシシギの記事書いてなかったわ
早く書かなくっちゃね
羽繕いや羽広げも素敵
やっぱりこの子はいいな~
MFにも来てくれて良かったですね。
ミヤコドリ、週末まで居てくれるといいですね。
コアオはMFにも来てくれてますよ。こちらも居てくれるといいのだけど・・・。
>ドラネコさん
お久しぶりです。お元気でしたか?
ドラネコさんも鳥見に行かれていますか?
秋の渡りも始まってまたいろんな鳥に会える時期になりました。
>夢子ちゃん♪
今年はコアオアシシギ多いのかなぁ?
そちらのコアオちゃんも数が増えてるみたいですよね。
こちらの田圃にもコアオちゃん来てくれているみたいです。
それにオグロシギも・・・そちらの干拓は大賑わいですよね。羨ましい・・・。
これから他のシギチも来てくれるの期待です!
>J&Mさん
この日は行く時間が遅くて、あっちもこっちも・・・と欲張ったせいであんまり長い時間観察できなかったのですが、それでもいろいろ見ることができました。
コアオちゃん、色白でかわいいですよね。私も好きです♪
特に羽を広げてるとこがいいですね。サービスがいいコアオアシシギですね♪
ココの水田は奥行が狭い方に向かって撮影できるので割と近くで見れました。
短時間だったのですが羽も広げてくれてサービス良かったです。