雨の週末、車で何か鳥が見られないかと農耕地をまわってみました。
たくさん咲いているハマダイコンを背景にして、キジ♂が佇んでいました。
クリックで別画像

ほろうちするかな?と思ってしばらく見ていたのですが、何もせずにハマダイコンの中に下りていきました。
雑木の中にモズがいました。
餌を食べているようです。よく見るとカエルの足のようなものを咥えていました。
クリックで別画像


クリックで別画像

ブレてますが・・・苦労して食べようとしています。

まだ咥えています。この後奥に入って見えなくなり、食べたかどうか確認できませんでした。
青々とした麦の上にホオアカが2羽留まっていました。
クリックで別画像

雨の雫が麦にたくさんついていて綺麗です。

ブルブル!
クリックで別画像

喉を膨らませながらよく囀っていました。
クリックで別画像

羽繕い。クリックはカキカキ~!
クリックで別画像

下りていた1羽が再び麦に留まって2ショットに。

正面顔。
チュウサギが到着していました。

クリックで別画像


夏羽に換羽中のタヒバリ。

至近距離のタシギ。ノートリ。
たくさん咲いているハマダイコンを背景にして、キジ♂が佇んでいました。
クリックで別画像

ほろうちするかな?と思ってしばらく見ていたのですが、何もせずにハマダイコンの中に下りていきました。
雑木の中にモズがいました。
餌を食べているようです。よく見るとカエルの足のようなものを咥えていました。
クリックで別画像


クリックで別画像

ブレてますが・・・苦労して食べようとしています。

まだ咥えています。この後奥に入って見えなくなり、食べたかどうか確認できませんでした。
青々とした麦の上にホオアカが2羽留まっていました。
クリックで別画像

雨の雫が麦にたくさんついていて綺麗です。

ブルブル!
クリックで別画像

喉を膨らませながらよく囀っていました。
クリックで別画像

羽繕い。クリックはカキカキ~!
クリックで別画像

下りていた1羽が再び麦に留まって2ショットに。

正面顔。
チュウサギが到着していました。

クリックで別画像


夏羽に換羽中のタヒバリ。

至近距離のタシギ。ノートリ。