3月中旬撮影。
先日はクモの糸や苔を集めていたエナガですが、
この日は巣の中に敷き詰める暖かい羽を集めているのを観察することができました。

大きめの羽の前に下りているのを見つけました。
クリックで別画像

上手に咥えて持っていきました。

自分の体より大きめの羽を咥えて枝に留まるエナガ。
ジョウビタキ♂が近くの枝に留まっていました。


地面に下りて土を突いています。

オレンジの尾羽を広げて、勢いをつけて土に嘴を入れて・・・
クリックで別画像

何かの幼虫を取り出しました。
固そうな土の浅いところにこんな虫がいたんだ!!

クリックで別画像

クリックは同じシーンの別角度撮影。
クリックで別画像

あ~ん!(クリック画像)
クリックで別画像

舌を出して飲み込んでいます。

満足♪ 満足♪
クリックで別画像



別の日撮影。恐らく同じ個体。
芝生の地面にできた水たまりで水浴びしていたツグミ。
クリックで別画像

別の日撮影のホトケノザの中のツグミ。
ちょっと遠かったけど・・・。
クリックで別画像

先日はクモの糸や苔を集めていたエナガですが、
この日は巣の中に敷き詰める暖かい羽を集めているのを観察することができました。

大きめの羽の前に下りているのを見つけました。
クリックで別画像

上手に咥えて持っていきました。

自分の体より大きめの羽を咥えて枝に留まるエナガ。
ジョウビタキ♂が近くの枝に留まっていました。


地面に下りて土を突いています。

オレンジの尾羽を広げて、勢いをつけて土に嘴を入れて・・・
クリックで別画像

何かの幼虫を取り出しました。
固そうな土の浅いところにこんな虫がいたんだ!!


クリックで別画像

クリックは同じシーンの別角度撮影。
クリックで別画像

あ~ん!(クリック画像)
クリックで別画像

舌を出して飲み込んでいます。

満足♪ 満足♪
クリックで別画像



別の日撮影。恐らく同じ個体。
芝生の地面にできた水たまりで水浴びしていたツグミ。
クリックで別画像

別の日撮影のホトケノザの中のツグミ。
ちょっと遠かったけど・・・。
クリックで別画像
