11月7日(水) 
出かける用事があったので、少し早めに家を出て一人で鳥見してきました。
全て 『
』 撮影です。
姿は見かけていたのですが、今季初撮影のツグミ。


ツグミはたくさんいたのですが、その中にちょっと違った子が1羽。
マミチャジナイです。
クリックで別画像


日陰から出てくれず暗いです。

ツグミと交差。手前にいるのもツグミです。
木の奥から出て来てくれないシロハラ。
警戒心が強いです。

後ろ姿しか撮れませんでした。
アオアシシギが2羽いました。


上空確認!
1羽だけでいたハマシギ。
先日水路にいた子かなぁ?

ダイゼンも2羽いました。

風が強かったので波があります。

眠そうにしているところに波がピチャン!
クリックで別画像

タイムリミットが来たので鳥見終了して所用を済ますため移動しました。

出かける用事があったので、少し早めに家を出て一人で鳥見してきました。

全て 『

姿は見かけていたのですが、今季初撮影のツグミ。


ツグミはたくさんいたのですが、その中にちょっと違った子が1羽。
マミチャジナイです。
クリックで別画像


日陰から出てくれず暗いです。

ツグミと交差。手前にいるのもツグミです。
木の奥から出て来てくれないシロハラ。
警戒心が強いです。

後ろ姿しか撮れませんでした。
アオアシシギが2羽いました。


上空確認!
1羽だけでいたハマシギ。
先日水路にいた子かなぁ?

ダイゼンも2羽いました。

風が強かったので波があります。

眠そうにしているところに波がピチャン!
クリックで別画像

タイムリミットが来たので鳥見終了して所用を済ますため移動しました。