10月25日(木) 撮影
コガラが短時間姿を見せてくれました。
クリックで別画像



ブルブルしてたのかな?


イモムシを捕食していました。
ジョウビタキ♂が愛想よく出てくれました。


松の先に留まるジョウビタキ♂。今季は♂をよく見かけます。


ダンナと別行動していた時に近くの枝に留まってくれました。
クリックで別画像



お気に入り♪
ジョウビタキ♂を撮影していた時にノゴマを見かけたのですが
藪の奥の方でAFではピントが来ず。。。
MFにしてピントを合わせている間に更に奥に入って見えなくなってしまいました。
やっぱり今季はノゴマ多いのかなぁ?
アトリもいたのですが、動き回るしいいところには出てくれませんでした。
枝かぶりばかり・・・。


黒縁メガネをかけているような模様の子。




別個体。アトリは羽の色模様にかなり個体差がありますね。




コガラが短時間姿を見せてくれました。




ブルブルしてたのかな?


イモムシを捕食していました。
ジョウビタキ♂が愛想よく出てくれました。


松の先に留まるジョウビタキ♂。今季は♂をよく見かけます。


ダンナと別行動していた時に近くの枝に留まってくれました。




お気に入り♪
ジョウビタキ♂を撮影していた時にノゴマを見かけたのですが
藪の奥の方でAFではピントが来ず。。。
MFにしてピントを合わせている間に更に奥に入って見えなくなってしまいました。

やっぱり今季はノゴマ多いのかなぁ?
アトリもいたのですが、動き回るしいいところには出てくれませんでした。
枝かぶりばかり・・・。


黒縁メガネをかけているような模様の子。




別個体。アトリは羽の色模様にかなり個体差がありますね。



