4月29日(金・祝) 撮影
オオルリの♀が姿を見せてくれました。
色合いは地味だけどとてもかわいいです。
クリックすると別の画像が大きくなります

オオルリの若鳥も何度も出てきてくれました。
背中に少し茶色い部分がありますが、青がとても綺麗です。
背中向きで尾羽を少し開いて見せてくれました。
クリックすると画像が大きくなります

尾羽の白い部分が良く見えます。
クリックすると画像が大きくなります



クリックすると画像が大きくなります

上の画像と同じシーンですが、私がいた場所からは背景にツツジが入りました♪
クリックすると別の画像が大きくなります

地面におりて虫を捕まえました。


クリックすると顔部分が拡大されます

ダンナのすぐ近くの地面に降りました。ノートリです。
拡大してよく見ると、目の下あたりや首の横部分も青くなってきているのがわかります。綺麗です。


飛び出しはブレブレ&はみ出し・・・。
クリックすると画像が大きくなります

お食事の後は枝で嘴のお手入れ。瞬膜を閉じています。
クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります

センダイムシクイが短時間出てきてくれたのですが、
チョコマカ動いてまともに撮影できませんでした。未熟。




オオルリの♀が姿を見せてくれました。
色合いは地味だけどとてもかわいいです。


オオルリの若鳥も何度も出てきてくれました。
背中に少し茶色い部分がありますが、青がとても綺麗です。
背中向きで尾羽を少し開いて見せてくれました。


尾羽の白い部分が良く見えます。






上の画像と同じシーンですが、私がいた場所からは背景にツツジが入りました♪


地面におりて虫を捕まえました。




ダンナのすぐ近くの地面に降りました。ノートリです。
拡大してよく見ると、目の下あたりや首の横部分も青くなってきているのがわかります。綺麗です。


飛び出しはブレブレ&はみ出し・・・。



お食事の後は枝で嘴のお手入れ。瞬膜を閉じています。




センダイムシクイが短時間出てきてくれたのですが、
チョコマカ動いてまともに撮影できませんでした。未熟。




