goo blog サービス終了のお知らせ 
宇宙機のペーパークラフトやプラモデル等の製作日記です。
宇宙機模型製作日記



 オーランのバックパックから伸びるパイプを作ってみました。

 資料写真では、左大腿部のポケットに差し込んであるのと、そのまま垂らしてあるのとありました。

 想像するに、月着陸船内では、このパイプで酸素などの供給をし、船外活動をする時はポケットに差し込んでおくのではないかと。

 ソ連の月着陸計画では、着陸船に乗るのは一名のみ。全ての作業を自分一人でやらなければなりません。そこで必要なものは予め宇宙服の方に取り付けてあるのだと思います。

 右大腿部のポケットに入るものも見当がつきました。こちらも部品を工作中です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )