宇宙機のペーパークラフトやプラモデル等の製作日記です。
宇宙機模型製作日記



 ジェミニ宇宙飛行士のサフェ吹きでも、と思ったのですが、ヘルメットが気になりました。

 「王立科学博物館」のフィギュアでも、もう少し複雑な感じです。

 さらに謎なのは、ヘルメットの構造で、バイザーを開けると、顔がむきだしになってしまうのでは?

 ガガーリンのヘルメットのように、万一の減圧と、高々度での射出に耐えるだけならそれで済みそうですが、これで宇宙遊泳をするのは恐ろしすぎる気がします。

 資料のDVD等を見直して、研究しようと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ガガーリンのヘルメット、数枚の写真を手がかりにバイザー周りの部品を取り付けています。

 今日は、下の部分の段差がある部分にプラ板を貼り付けました。

 途中で切れているように見えるので、その通りにしましたが、何か落ち着きません。さらに、上下をロックする四箇所の金具の形状もよく分かりません。

 気分を盛り上げるために、本体に取り付けて記念撮影をしました。ヘルメット越しに見ても、マイクが良いアクセントになっているかと。

 少しずつでも作業を進めて、完成させたいと思っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 レベル1/24ジェミニ宇宙船の「売り」は、宇宙船やアダプターモジュールの内部が再現されていることです。

 今日、工作はしなかったのですが、コクピットの仮組みをして気分を高めました。

 ……狭すぎます。「宇宙の傑作機 ジェミニ宇宙船」をめくると、「『フォルクスワーゲンのフロントシートに大の男が二人で二週間』が、ジェミニの長期間飛行の典型的比喩である」とありました。

 ほぼこの姿勢のまま、二週間を過ごしたなんて。それも、比較実験をするため、船長は宇宙服を脱がずに過ごすことを命じられたとか。さすがに、この実験は途中で中止されたそうですが。

 これくらいのスケールの模型だと、「宇宙飛行士」に感情移入しやすいですね。彼らに快適に過ごしてもらえるよう、内部に手を加えることができれば、と思っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ヘルメットの追加工作を始めました。

 プラ板を貼り重ね、パテを流し込み、バイザーの接合部を表現してみました。

 粘土細工の部分が厚めになってしまいましたが、ほぼイメージ通りになったかなと。

 あとはバイザー付近をどれだけ作り込むかが問題です。プラ板切り貼りの細かな工作になりそうですが、楽しみながらやりたいと思っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ジェミニ宇宙船の展示スタンドを組み立てました。型から抜くための出っ張りを削ってパテ盛り整形と、地味な作業です。

 宇宙飛行士たちも、接合部に少しだけパテを塗ってから削りました。

 宇宙飛行士と言えば、「王立科学博物館」にエド・ホワイトの宇宙遊泳のフィギュアがあります。それと並べて記念撮影です。

 ジェミニの宇宙服も1/6で作ってみたいなあ、などと思ったりして。

 ジェミニ宇宙船の内装に手を加えたいと思い、資料を求めてネットで検索。すると、同じキットをものすごく作り込んだ海外の方を見つけてしまいました。

 大変参考になるのですが、自分が作っても遙かに見劣りする仕上がりになることは確実……。資料があるのも、ある意味不幸なことかもしれません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ガガーリンにマイクを取り付けました。

 金属線でコードを補い、全体を顔の形に合わせて曲げて接着。イメージ通りになったかなと。

 残るはヘルメットのみ!バイザーあたりの追加工作が厄介ですが、やりがいがありそうです。明日は、ジェミニかガガーリンか。半年以上続いている「モケイキ」を楽しみたいと思っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 二つ目のフィギュアを接着。乾燥を待つ間に、部品の整理をしました。

 ヤフオクで購入したキットでしたが、箱を開けると、ランナーから多くの部品が外れて分厚いビニール袋の中に散らばっていました。さらに、ビニール袋の口が開いていたので、部品が全部あるかどうか……。

 とりあえず、空いていた容器に部品を仕分けて入れました。説明図で印象的な部品は概ねありそうです。足らない部品があったら、その時に対応を考えることにします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ジェミニ宇宙船の製作を開始しました。

 説明書の順番通り、宇宙飛行士を組み立てます。二分割の部品を組み合わせるだけですが、大きな隙間があいてしまいました。

 いつもなら、すぐにパテを使うのですが、ちょっと丁寧に作業をすることに。

 流し込みの接着剤を多めに使って、クリップで頭と靴を密着させます。乾いてきたところで、今度は胴体部分に接着剤を流し込み、再びクリップで固定しました。

 手首のあたりに少し隙間が残りましたが、きれいにつながりました。

 今回はキットを生かして、「プラモデル作り」を楽しみたいと思っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 レベル1/24ジェミニ宇宙船を作ることにしました。

 これもネットで探し続けて、プレミア価格で入手したように記憶しています。

 昨日、2012年の再販キットの存在に気づいたのですが、こちらの箱をよくよく見てみると……2000年の再販物でした。

 もう作るしかありませんね。ただ、このキット、多くの部品がランナーから外れており、おまけにポリ袋が破れていたので、ちゃんと部品があるかどうか分かりません。

 スリル満点な製作記になりそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日は、ほんの少しだけ工作を。

 ガガーリンの口元のマイク部分に、溶きパテを盛って厚みを出しました。

 あまりに見栄えのしない作業なので写真はなしです。

 ここは気分を変えて、秘蔵のレベル1/24「ジェミニ宇宙船」でも作り始めようかと思ったのですが、プレミア価格で買ったので、手をつける勇気がなかなか出ません。

 もしや1/32「アポロ宇宙船」のように、再販されているのではないかと思い、ネットで検索すると……昨年、再販されていたんですねえ。まだ買えそうなショップも見つけたのですが、ストックするためだけに模型を買うのも罪な気が。

 模型を作る気力と体力、そして初めてのキットの封を開くワクワク感がまだある今という時を、大切にしなければならないのかもしれません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ