Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

プール掃除ってどんな感じ?(活動紹介 その3)

2022-02-22 19:11:56 | 活動紹介2022
こんにちは、2年の磯部です。
大好評の活動紹介ブログ、早くも第3回目ですね。
今日は「プール掃除」について紹介します!

➀大学プールの特徴は?
プール掃除の前に、プールの紹介を少しだけ。

大学プールはここにあります。写真右下が西千葉駅です。
めっちゃ遠く見えますよね。その通り、めっっちゃ遠いです。
新入生は頑張って来ましょう笑 南門から入ってひたすらまっすぐ歩いてると着きます。
プールは屋根のない屋外プールで、50m(長水路)あります。
飛び込み台もちゃんとあります(羽無し)
倉庫や更衣室にはウエイト用具や懸垂器、チューブ、縄跳びなど様々なものも置いてあります。
陸上での補強や筋トレ、練習の罰ゲームなどで使ってますね。
個人的なおすすめポイントは、何といっても更衣室のシャワーです。
なんと、外プールにしては珍しく、ちゃんとお湯が出ます!
というのも、基本的に5月6月の練習や曇りの日の練習はかなり寒いんですよね。
凍えながら練習を終えた後は、みんなシャワーに駆け込んで何とか生き返っています。
このシャワーが無かったら、寒すぎて水泳部を辞めてましたね

➁いつやってるの?
毎年4月下旬から5月上旬のどこかで行っています。去年は5/1でした。
例年6月中旬に「東部国公立」という長水路で行うシーズンメインの大会があります。
それに向けてプール掃除をして長水路で十分に練習を積んでおきたい、、、
でも時期が早すぎると寒すぎてそれどころじゃない、、、
ということでちょうどこのタイミングで行っていますね。

➂どんな流れ?
3年生が一人「お掃除隊長」に就任し、みんなはお掃除隊長の指示に従って動きます。
朝一番に、汚れてもいい服装でサンダルをはいて集合します。
プールの水が半分以上抜けたらいよいよ作業開始です。
それぞれデッキブラシ・バケツ・水切りを持ってプールに入ります。
床・側面ともにとっっても汚いので、ひたすらこする→水をかけるを繰り返します。
特に短辺の壁は、スタートやターンの時に滑るとめちゃくちゃ萎えるのでしっかりこすります。
一通り終わったら、水切りを使って汚れた水をプール中央の排水溝に流します。



掃除はもちろんプールの中だけじゃありません。
しまってあるコースロープの汚れを取ったり、プールサイドの雑草を抜いたり、飛び込み台をきれいにしたり、、、
とにかく色んなことを一気にやるので、全部終わる頃には夕方になってます笑

全部終わったら集合写真なんかも撮ってます

いい笑顔ーーー

➃誰がやってるの?
基本的に部員全員必席のイベントです。
部員以外だと、医学部水泳部、トライアスロン部、体育科の皆さんが手伝ってくれてます。
初めましての人も多くて、おしゃべりしながら掃除するのが結構楽しいですよ!

➄なぜやるの?
これは、写真を見てもらえば一目瞭然ですね。
掃除中↓

掃除後↓

全然違いますよね!
自分たちが泳ぐプールということもあって、みんなで力を合わせてしっかりと掃除します。

紹介は大体こんな感じです。
僕も最初は掃除めんどくさいなーと思ってたんですが、いざやってみると、楽しくワイワイやっている間にプールがどんどんきれいになっていって、想像以上に楽しかったです。
さすがにこれをやりたくて入部する人はいないと思いますが笑、こんなイベントもあるんだなーくらいに知ってもらえたら嬉しいです!
活動紹介ブログはまだまだ続くので、次回もお楽しみに!
以上、磯部でした~



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉大水泳部が出場している... | トップ | 東部ってナニ?(活動紹介 その4) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動紹介2022」カテゴリの最新記事