goo blog サービス終了のお知らせ 

Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

サプリメントっていつも中途半端に余っちゃう

2023-06-05 11:24:19 | 活動紹介2023

おはようございます!3年の吉野です!

 

更新が遅れてしまいすみませんでしたm(_ _)m

 

今回は先週の金曜日のメニューです!

内容はこちら!

 

 

この日は、いつも来てくれている2年生がいなかったので、普段とは少し違うメニューを行いました!

前半はドルフィンで身体を大きく使う練習だったり、ターンや浮き上がり、ピッチを意識した練習で、後半はチューブを使った練習でした。

特にチューブ練習は去年の夏以来だったので久しぶりでした。

 

 

 

 

 

 

 

いや〜、チューブきつかったなぁ、、

 

 

 

 

 

皆きつそうでしたね笑

1人痛い人もいたけど……あれ、何で痛いが出てくるんだろう……チューブへの負荷は程々に、ね笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは東部への意気込みを少し

 

 

4年生になったら出れるか分からないので、しっかり練習して臨める東部はおそらくこれが最後です。去年はあと少しで決勝を逃して悔しい思いをしました。だから今年こそは自分も決勝に行って、バック3枚残しを実現させたい。けいすけさんとかずやは余裕で残ってくれるはずだからね笑

 

 

とか言いながら、実はつい最近まで全然モチベがありませんでした笑

冬の練習辺りから、練習でも大会でもタイムが全く出ていなく、水泳から離れようかなと考えたこともありました。けれど、そんなこととは打って変わって、ここ最近は頑張れてるのかなと自分では思えてます。他の人からしたらまだまだだろうけど…笑

とりあえず何より、50で久しぶりに9秒台が出せてるのが非常に嬉しいです!半年ぶりぐらいじゃないかと思うぐらい記憶にないので、調子は上がってきてるんだと思います。

 

この嬉しさを結果で示して、みんなにも共有出来たらなと思うので、あと2週間、頑張っていきたいです!

 

 

 

 

One for all, all for one.

 

僕の好きな言葉です。

1人はみんな、みんなは1人のために。

 

この夏の練習、大会を1人で勝ち抜ける人なんていません。チーム一丸となって、まずは東部、そして関カレ、全国公と突き進んでいきましょう!

 

 

以上、吉野でした。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ターム休み | トップ | チーズは正義 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動紹介2023」カテゴリの最新記事