Yum-yum! Wine!!

おいしいもの大好き♡ ワイン好きのひとり言♬

チーズとワインの世界巡り♪ 春バージョン

2006-04-18 | ワイン会♡

毎月恒例の 『チーズ&ワインの会』 に行って参りました♪
月に一度のこの会を、毎回とても楽しみにしているのですが、
最近、歳をとったせいでしょうか?なんか1ヶ月経つのが早いなぁ~!(笑)
前回のこの会がつい先日だったような気がします。(^^;)

ところで、この会の正式名称は、【チーズとワインの世界巡り】と言います。
「ワインとチーズ・・・」ではなく、「チーズとワイン・・・」というのは、
ワインではなくチーズが主役だから。。。♪(*^ー^*)

 

“ワイン商”ならぬ、“チーズ商”とでも言いましょうか?
女性の社長なのですが、彼女ご自身でフランスを始めヨーロッパ各地のチーズ生産地を訪れ
直接取引きをして、気に入ったチーズだけを日本に輸入しておられます。
それ程大きな会社ではないと思うのですが(失礼^^;)
その取り扱うチーズの種類たるやすごいのです!
ちょっとした大手の商社にも全く引けをとりません。

その社長さんがチョイスしたチーズが毎回5種類ずつ、料理と共にサーブされるのですが
彼女自身が毎回この会に参加して、最初に必ず各チーズの説明をして下さいます。
チーズの種類や製法だけに留まらず、その生産者の顔や、チーズが作られる背景なども
お話してくれるのですが、私はそのお話がとっても好きで、毎回とても楽しみにしています♪

今回のお料理は・・・?(*^σ^*)
春の食材を使った、彩りもきれいなお料理♪

 

↑前菜の盛り合わせは。。。豆乳と旬菜のゼリー寄せ、筍とモツァレラチーズのカツレツ、
そら豆とカッテージチーズのカナッペ、貝柱と生ハム包み胡麻焼き

 

↑そら豆のポタージュ、スズキのポワレ海苔ソース、北あかりのチップサラダ

 

↑牛フィレ肉のグリエ ソースベアネーズ添え

 

↑変わりアップルパイとバニラアイス

 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶぅ)
2006-06-12 16:16:00
さっそくお礼&訪問ありがとうございます。
ちなみに私、チーズ大好き!
こういう会があるんですね??
あ~私も行きたい…でも常連さんとかだから行けるのかしら?? ちょっと私には遠い存在かも。
また、情報あったら教えてください。
返信する
Unknown (dreamrun)
2006-06-12 19:16:14
★ぶぅ坊さん★
あら!チーズお好きですか?
それはまたまたお話が合いますね♪
この会のチーズは本当にいいですよ~!
かなりレアものの珍しいチーズを食べられることもあります♪
確かに会員制でいつも決まったメンバーでの開催ですが、何か良い情報がありましたらご連絡しますネ!
返信する
Unknown (ぶぅ)
2006-06-13 00:51:25
 本当ですか??
すごい嬉しい! 本当にチーズ好きで…。チーズ王国ってありますよね? そこで、たまに買って一人でお酒(あんまり飲めないけど…)と共に食べてます。
 チーズの友がいなくて…ぜひチーズ話のお仲間に加えてください!
 ちなみに私はブル―が大好きです。
 赤ワインとチーズって最高ですよね。
 また、おいしいチーズとかおしえてください。
 でも、赤ワインって日本で買うと「酸化防止剤」が入っていて、おいしくないですよね。なので、市販のものなかなか簡単に買えなく…。
 個人輸入とかやってらっしゃる方とかだと「酸化防止剤」の入ってないものとか手に入るのでしょうか?? ご存知だったらおしえてください。
返信する
Unknown (dreamrun)
2006-06-13 17:03:39
私も、ブルーやウォッシュが大好きです♪チーズ王国知っています♪利用したことはないけど。。。(^^;)

ワインには一般的に、酸化防止剤として『亜硫酸塩(二酸化硫黄)』が添加されていますが、これはワインの長期保存には欠かせないもので、オーガニックワインでも亜硫酸塩は添加されているんですよ♪
酸化防止以外にも、発酵の際の雑菌の増殖を抑えたり、ワインの味をまろやかにしたり、アセトアルデヒド臭を防ぐなどの働きもあるそうなんです!(@o@)
日本では厳しい規制があり、添加量は0.35g/L以下に定められていてそれをラベルに明記しなければならないのですが、一方フランスでは0.45g/Lまで認められていて、しかも添加があたりまえなので明記する必要がないだけで、実はフランスのワイン製法では必ずこれを添加しなければならないことになっているのです♪
だから、むしろ亜硫酸塩の入っていないワインを探す方が大変ですし、無添加のワインは品質を維持するのがすご~く大変なのではないかなぁ?(^^;)
体に悪い影響があるわけではないし、さほど気にすることはないと思いますよ♪(*^-')b
返信する
Unknown (ぶぅ)
2006-06-14 21:53:26
 なるほど。
 私はフランスのワインは何も入っていないのだとフランス人から聞いたので、そうだとばかり信じていました。
 確かにそのままで品質を管理するのはむずかしいですよね…。
 でも、個人的に酸化防止剤は、よくないと思っています。毎日飲むものに入っていると考えると…私は避けます。添加物は蓄積されますから…何十年も体内に入れているとなるとその危険は計り知れないです。
 ただ、知らないのと知っているでは全然違うので、今回教えてもらったのはラッキーでした!
 勉強になりました。

知っている上で飲む飲まないは自由ですもんね! でもおいしいワイン飲みたい欲には勝てないですね。
返信する
Unknown (dreamrun)
2006-06-15 14:37:35
★ぶぅ坊さん★
フランス人がそうおしゃっていましたか~(^^;)
記載されていないから、そう思ってしまうのも無理もないですよね♪

確かに、酸化防止剤の中には危険なものも存在するようですね。(他の添加物と反応して発ガン性を持つものもあるそうですし^^)
『亜硫酸塩』はどうなのでしょうね?
“長年の蓄積”に関しては私も考えてみたことがありませんでした。(^^;)
気になったのでちょっと検索してみると、いくつか参考になりそうなものがあったので載せておきますネ!
もしよろしかったら参考までに。。。
私の方こそ、勉強になる良い機会でした♪(*^^*)

http://www.mercian.co.jp/qa/qa4.html

http://www.sim-net.co.jp/top/Q&A/Q&A_44.html


返信する
Unknown (ぶぅ坊)
2006-06-15 16:24:02
 さっそくHP見てみました。
 なるほど…ガスなんですね。
 それなら、影響は少ないような気がする。
それよりも、葡萄に使われている農薬の方が恐いか…。

そう聞いてかなり飲める範囲が増えたような気がしてきまし! あ~飲みたい! でも、弱い…(笑)。

でも、私思うんです。添加物って擁護する方と批判する方の意見が真っ向から二分されるということ。中立ってのがないんですよ。だから…おそらく、あとは個人の意見が尊重されるってことですよね。

日本酒なんかだと、「醸造アルコール」を危険だっていう人いますよね。あれを毎日飲んでいるとそりゃ、脳梗塞や、肝硬変や…なるでってね。じゃあ、米と麹だけで作られている酒だったらいくらのんでも良いのかと…。

あ~難しい問題ですね…添加物って。
返信する
Unknown (ぶぅ坊)
2006-06-15 18:54:23
追伸です。

「亜硫酸塩」のことで追加です。

 『粗食のすすめ』という本を読んでから、私は添加物の恐さを知りました。
 これにはワインの説明があり、そこには、
「<亜硫酸塩>は酸化防止剤の中でも特に危険なもの」と書いてあります。
 やはり、賛否両論の気がいたします。

 ただ、事実として言えることとして、今、フランスはアメリカに続く第二の肥満大国+成人病が多い国となってきています。このため、フランスは国家予算のうちの医療費がかさみ自分の首を自分で占めている状態です。

 それがワインとどう因果関係があるのか、と言われれば確かにそうですが…毎日のように飲むワインが要因の一つとして考えずにはいれませんよね。
 この社会、残念ながら、「亜硫酸塩」や添加物に関して軽く考えすぎ…のように思えます。

●粗食のすすめ↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492041346/249-0232743-8144365?v=glance&n=465392
返信する
Unknown (dreamrun)
2006-06-16 13:56:01
★ぶぅ坊さん★
こんにちは♪
いろいろ考えさせられてしまいますね~(笑)確かに「軽く考えすぎ」と言われればそうなのかもしれませんが。。。(^^;)
まぁ、世の中『添加物』に限らず全てにおいて賛否両論あって然りですものね♪(*^ー^*)
極限まで突き詰めてしまったら、きっと現代社会において食べられるものもなくなってしまうでしょうし。。。
もちろん、全く『添加物』を気にしないわけではありませんが、必要以上に私は気にしないことにしています。(*^-^*)
本の紹介ありがとうございました♪
返信する

コメントを投稿