ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ/自転車で巡る阪神間の道と街

テーマは「No bike no life」ということで、自転車を巡って過ぎゆく日常を書き綴っていくブログです。

「さんだで食べちゃり~な☆2015年秋」のイベントマップ「食べちゃり~なマップ」の配布全店舗・施設一覧表

2015-09-30 04:24:48 | 雑記

メンバーの協力で三田市近隣、阪神間のたくさんのお店でマップを置いていただいています。1店あたりの配布枚数には限りがありますので、確実に入手されたい方はお店に連絡を取って行かれるますようお願いいたします。お店に行かれたらマップを貰うだけでなく、ちょこっとでもそのお店を利用していただけたら嬉しいなーと思います。

[三田市]
増谷自転車
山獲
大正庵
有馬富士温泉花山乃湯
パン工房のら
甘味処シュガー
cafe&galleryうわのそら
キビトパン
アトリエパーシモン
吹上の森
キャビン珈琲
ポップスサイクルショップ
木器亭
岡村酒造
松風地どり
峠茶屋
嬉らく人
一代目山屋
NICO&NICO
アジャン
青野ダム記念館
三田市総合観光案内所

[篠山市]
自転車工房ハイランダー
里山旬菜料理ささらい

[猪名川町]
バンブーテイル

[小野市]
白雲谷温泉ゆぴか

[神戸市]
Vin du 268 北区道場
kobe ozo cafe901 北区大沢
たんぽぽ珈専舍 西区神出
トレックストア神戸六甲店 
トレックストア神戸須磨店

[宝塚市]
一条アルチメイトファクトリー宝塚店
輪心(わごころ)

[伊丹市]
カンザキ伊丹店

[川西市]
COZY BICYCLE

[箕面市]
一条アルチメイトファクトリー箕面店

[尼崎市]
サイクルセンターサンワ

[吹田市]
ラビットストリート江坂店

[大阪市]
Rapha Cycle Club Osaka 北区曽根崎新地
ワイズロード大阪店 中央区南久宝寺
トレックストア大阪店 西区立売堀
タベルナ・エスキーナ 福島区福島

ozo cafe 901 までのポタリング。50kmちょいの道のりがロングライドとは。

2015-09-22 19:49:13 | 三田ポタリング

ここ最近はサイクリングマップ委員会の企画の関連で、休日も自転車よりもクルマに乗る時間の方が多くなってしまっていました。とりわけシルバーウィークは日本晴れ!とでも言うような良い天気続きなのに自転車にほとんど乗れず。しかし今日の昼からやっとのことで自転車に乗ることができました。自転車に乗るとやはり気分は晴れ晴れとしますね。そして、やはりいつもの千丈寺湖畔の道からのスタートです。

当ブログをお読みいただいてありがとうございます!
こういうもので、少しでも交流の輪が広がればという思いでブログランキングに参加しています。
順位が上がれば、記事を書くモチベーションもアップします!!
もし良ければ、こちら「ロードバイクブログ村」のバナーにポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


小野交差点近くにある「松風地どり」。イベントにも参加してもらっているお店なので、ここの名古屋コーチンの卵を使った卵かけごはんを頂いて、イベント用のマップを置いて行きます。どうやら私はマップ配達ポタという新しいジャンルの乗り方を開発してしまったようです。


この季節、田圃の畦道に咲く花と言えば彼岸花、女郎花ですね。毒々しくも妖しい色とかたち。彼岸の時期になると突然沸いて出てくるように咲き誇るこの花の、この季節以外の状態は一体どうなっているんだろう。なんとも不思議。


ここもいつもの飯盛山公園の道。爽やか過ぎる。


えっと、ここはアトリエパーシモン、吹上の森の前の道を行って、石灯篭のある四つ辻からR176方面に下りていく坂道ですね。里の道という感じで良い雰囲気です。


JR三田駅前を過ぎ、ちょっとした丘を登ると三田城跡地にでます。今は小学校とか高校になっていたり普通の住宅地になっていたりで、当時を忍ばせるものはあまりありません。細かく探せばあるのでしょうけど。篠山や柏原にしろ、江戸時代の藩があった土地でその城下町の風情を今も残していて、それが観光的にも利用できているのに、三田も同じく三田藩っていうのがあって城下町だったのに・・・。国鉄の駅が出来たこともあって古い町並みを壊してしまったのでしょうか。篠山城下町は電車の駅から離れていて不便といえば不便ですけど、それだけに古い町並みが多く残ったということも考えられます。世の中、何が損か得か分かりませんね、ほんと。


そういえば、どこに向かっているのかと言うと、神戸市北区大沢にある ozo cafe 901という三田のおったんの経営するカフェです。今回のイベントマップ「さんだで食べちゃり~なマップ」を置かせてもらいにお店までの道のりを走っています。


大沢町にある「お寺のパン屋」。なんだか気になるので営業している日にまた行ってみましょう。


そして到着。


手前ミソながら、レトロな建物とホリゾンタルのスチールフレームはよく似合う。鞄をキャリアに載せたランドナーならなお良し、というところでしょう。


今日は暑かったのと、久しぶりのロングライド(数十キロですが、今の私には十分なロングライドです)で身体が火照っているので、爽やかな赤紫蘇スカッシュをいただきました。


イベントマップとともにレギュラーのサイクリングマップも数部置かせていただいました。しばしの時間、おったんと奥様とまったりトークを楽しみました。おったんは何やら、使わなくなった牛舎を面白そうな場所に変えようと試行錯誤のようです。奥様はマップに載せている私の絵のファンだそうで・・・。まぁ絵は上手い下手じゃなくて味わいですからね。そういえばデザインきのこも私の下手なイラストをなんだか誉めてくれていたような。


三田への帰路の途中、「さんだで食べちゃり~な」のイベントに協力していただいているパン屋のhonoka+のお店の前を通りました。まだまだ開店までの準備に追われているという感じでしたが。オープンは10月半ばかな。手作り石窯で焼くパンの味を楽しみにしています。


さぁ、三田に戻ってきました。武庫川サイクリングロードをまったりと千丈寺湖畔の道に向かいます。今日は距離にして50km走ったかどうかというところでしたが、今の私にとっては十分なロングライド。自転車チームE.S.Pの300kmライドとかについていけるか甚だ不安です。でも、食べちゃり~なが終わったらちょっと走ろ。

早瀬野菜研究所の意外な万能調味料、三田のハバネロジャム

2015-09-21 05:53:32 | 早瀬野菜研究所

先日、アトリエパーシモンで催されていた「早瀬野菜研究所の料理教室」の後で早瀬野菜研究所のプチマルシェ的な感じで販売会をしていたのですが、そこでこの「三田のハバネロジャム」を購入しました。ハバネロといえば、お菓子の名前でも有名になったことのある激辛の唐辛子です。その激辛唐辛子を甘味の効いたジャムに仕立てるという面白い発想には感服です。

やけど、ハバネロのジャムって言われても、いかもに「飛び道具」的な変則ピッチャー的なジャムかと思うでしょ。しかし、さにあらず。実はこのハバネロジャム、色々な種類の料理にマッチングする、ピッチャーの譬えで言えば、ストレートでグイグイと直球勝負をすることのできる本格右腕的存在なんですよ・・・とそんな風に思っているのは私だけ?早瀬野菜研究所には多くのヒット商品や人気ジャムがありますが、私のピカいちは、旬の栗ジャムでも乙女の苺みるくジャムでもなく、このハバネロのジャムなんです。


見てください!このプリップリッのハバネロ果肉!

しかし、実は今シーズン、8月は雨が少なかった影響でハバネロ栽培が不調だったということで、なんと5本しかハバネロジャムが作れなかったとご主人の弁。その5本が、料理教室の後のパーシモンでのプチマルシェに並んでいた訳です。素早く5本のうちの2本を購入いたしました。他の方も2本買われており、また別の方の1本購入で、完売。ということで早瀬野菜研究所の「三田のハバネロジャム」は来年の夏までございません。たぶん。欲しい!作って!の声が大きくなればまた別かもしれませんが、できれば自家栽培、無理でも三田の土壌で作られた野菜や果物、を使うというコンセプトでやっておられるので、他からハバネロの購入してまで作ってくれるということはないでしょう。三田に他にハバネロを栽培している農家さんがあればまた話は変わってくるとは思いますけど。


このハバネロジャムは万能調味料、と書きましたけど、多くの料理に合います。ピーマンとかぼちゃとベーコンを塩コショウで炒めたちょっとした炒めものにも。カレーライスにも合うでしょう。焼肉にも美味しいですね。BBQで使うと盛り上がると思いますよ。


そして、トーストにも。ご主人曰く、唐辛子は乳製品との相性が抜群に良いらしいので、本当はクリームチームをパンに塗って、その上にハバネロジャムを乗っけて食べる食べ方をお客さんには推奨されていましたが、生憎クリームチーズがなかったのでマーガリンで代用。ハバネロの辛さが和らぎ、フルーティな甘味が広がって美味しいです。


乳製品との相性が良いということは、この食品ともバッチリな訳ですよ。見ての通り、ヨーグルトです。唐辛子とヨーグルト!面白いでしょう。そこに「うわのそら」で頂いた百科蜜のハチミツ(これだけですごい逸品なんです)をちょっと足してまろやかさを加えて、「ハバネロとハチミツ入りヨーグルト」
ピリッと辛くて、でもハバネロのフルーティな味が効いているうえに爽やかでマロ味のある百花蜜のハチミツの味が加わって、贅沢なデザートです。

三田観光情報誌 「さんだりあん」 に載りました。

2015-09-20 21:52:16 | 雑記

三田市の観光協会が発行する季刊誌、「さんだりあん 秋冬号Vol.25」ってのがあるんですけど、なんと、そこに私、fumitaroが、というよりサイクリングマップ委員会のことが取り上げられています。2015年4月に発足したサイクリングマップ委員会ですが、発足からわずか5か月にして、地域の情報誌に取り上げられるようなことになるんですね。驚きました。


「この人に会いたい」なんて、コーナーに登場しています。しっかり記者の方に喫茶店でインタビューも受けたりしました。さんだりあんは11万部発行ということで、三田市のみならず阪神間の市民センターとか図書館とかいった公共の施設に置かれていると思います。ちょこっとした記事ですが興味のある方はぜひチラッと読んでやってくださいね。

サイクリングマップは三田市総合案内所だけでなく、三田市内外のカフェ、パン屋、飲食店、自転車屋さんにも置いてありますよ。興味のある方はぜひサイクリングマップ委員会のFacebookページをご覧くださいね。

そうそう、今回のさんだりあんには、なんと、今回一緒に「さんだ食べちゃり~な☆2015年秋」の活動に参加してもらっている、早瀬野菜研究所贈りもの菓子食堂 Mouette(ムエット)手作りパン工房 穂の薫も載っています。あとタノカンサが載っていれば、完全にサイクリングマップ委員会で紙面独占!?だったですね。

『さんだで食べちゃり~な☆2015年秋』 のサイクリングマップ 『さんだで食べちゃり~なMAP』 が完成。

2015-09-19 20:30:46 | 雑記

先日にお伝えした、三田でのグルメ&ライド企画、「さんだでたべちゃり~な☆2015年秋」用のサイクリングマップ、

その名も 『さんだで食べちゃり~なマップ』 がようやく完成しました。いやぁ今回は今までのマップ以上に時間かかりました。なんせ、

サイズはこれまでのA4版・片面からB4版へ しかも、両面仕立て!!ですからねー。睡眠時間を削って削ってようやく完成したこのマップ。最後はサイクリングマップ委員会の鵜の目鷹の目で校正チェックを経て、なんとか完成に漕ぎ着けました。皆さんご協力ありがとうございました。

特に私の大雑把な原案をしっかりマップの形に仕上げてくれるデザインきのこさんの負担は今回は格別に大きかったと思います。いつもありがとう。


表面は三田市の有名グルメなお店を中心としたサイクリングマップ。裏面は、サイクリング委員会のおススメコースを4つ記載しています。コースの距離は最大でも約50km、他のコースでも10~20kmくらいの距離。ロードバイク、クロスバイクを含めたスポーツバイクの初心者に走りやすいコースになっております。

このマップを持って三田まで遊びに来てくださいね。サイクリストの方には美味しい特典があるかも!?
ないかも・・・。

マップ設置店、イベントに参加している店舗さんの紹介はまた後程に。まずはマップ完成のお知らせでした。イベントの内容はコチラをご覧ください。





ようやく記事を投稿できた。イベント企画 『さんだで食べちゃり~な☆2015年秋』 のご案内です!

2015-09-13 10:45:22 | 雑記

ブログを書き始めて、はや3年?4年?になりますけど、こんなに更新しなかったのは初めてです。今年の4月からは、自分がツーリングに出掛けたり、レースに参戦したり、「自転車に乗って楽しむ」ことから、サイクリングマップを作ったり、バイクスタンドをお店に設置する運動を始めたり、「自転車に乗っている人に楽しんでもらう」という方向に少しずつシフトチェンジ・・・1年前まではこんな風になるとは思ってもみなかったこのなので、何がきっかけで人生変わるか分からないものですね。

しかも、自分自身への驚きついでに、自分でイベントを主催して企画することにまでなってしまいました。それもこれもサイクリングマップ作りを通して繋がった色々なご縁がもとになってできたものなんですけど、よくよく考えたら、サイクリングマップを作り始めたのはこのブログがきっかけになったということもあり、ブログを書いていなかったり、途中でやめてしまっていたら、今の状況は無かったと思うとこれまた不思議なことですね。

以下はFacebookにも同じ文章を載せています。イベント企画「さんだで食べちゃり~な☆2015年秋」のご案内です。

2015年秋、三田・篠山を中心とした六甲山以北地域のサイクリングマップ委員会主催で、グルメ&ライド企画ということで、「さんだで食べちゃり~な☆2015年秋」という企画を実施することになりました。

イベント趣旨
三田は阪神間、東播、丹波篠山、北摂、方々からサイクリストが集うサイクリング愉悦の地。そこには、豊かな自然、美しい景観、そして変化に富んだ数々のサイクリングコースがあり、豊穣の土地から生まれる色とりどりの美味が顔を揃えます。そんな三田で、深まりゆく秋を感じながらのサイクリング、そして食を堪能し優雅な秋の1日を満喫する。そんなプランのご案内。

三田・篠山を中心とする六甲山以北地域のサイクリングマップ委員会がお届けする秋の三田ライド&グルメ企画『さんだで食べちゃり~な☆2015年秋』は、サイクリングマップにあるカフェ、パン屋、蕎麦屋、スイーツ等のお店が三田に集うサイクリストに向けて、ちょこっと特典を付けて、秋のサイクリングを楽しんでいただく企画です。サイクリストの皆さま、ぜひお仲間をお誘い合わせのうえ、三田のサイクリング、そして食をご堪能ください。

期間
平成25年10月3日(土)~11月1日(日)

内容
①イベント期間中、特定の三田市内の飲食店さんに伺うとサイクリストに向けてちょこっとした特典が付いてきます

関西圏、三田近郊、三田市内のサイクリングショップや飲食店に『さんだグルメ&ライドマップ』をフリーペーパーとして配布します。そのマップで特別に紹介されている店舗に伺い「グルメ&サイクリングマップ」を店員さんに提示されるか、「さんだサイクリングマップ委員会の・・・」とか「食べちゃり~なを・・」と言っていただけると、何かちょっとした特典を貰えます。


作成中です。相変わらずデザインきのこさん頑張ってもらっています。

協力店舗:タノカンサ・穂の薫・贈りもの菓子ムエット・早瀬野菜研究所・甘味処シュガー・うわのそら・アトリエパーシモン(吹上の森)・パン工房のら・キビトパン・・他にもたくさん。
現在、協力してくださる店舗さんと相談中です。公開できる店舗さんから順次お知らせしていきますね。

②タノカンサカフェオープン!!
あひるぷりんが絶賛大人気の宅配ケーキ屋「タノカンサ」が、三田市の木器(こうづき)にある厨房兼自宅のお庭でサイクリストカフェをイベント期間中の土・日・祝日にオープンします。サイクリストが持ち帰ることが難しいあひるぷりんはもちろん、美味しいスイーツやドリンクでお出迎え。更に特別イベントを準備してサイクリストの皆さまのご入店をお待ちしています!!


あひるぷりんとの出会いは今年の春でしたね。ついこの前です。ずいぶんと過去のように感じてしまいます。

③ツーリング企画
イベント期間中、サイクリングマップ委員会で三田の道と食を楽しむツーリング(ポタリング)企画を予定しています。三田って走ったことないけど、興味ある!という方も、穴場を知りたい!という方も、自転車の初心者の方もぜひぜひご参加ください。走って楽しい、食べて満足、そんなゆるいポタリング企画を呼びかけたいと思います。

さぁ、10月まで2週間と少し。このイベント開催に向けてサイクリングマップ委員会はフル回転です。

これから少しずつ色々なことが決まっていきます。皆さまに向けてのお知らせやイベント準備にあたってのあんなこと、こんなことを次々に投稿していきたいと思います。

それでは皆様、10月からの「さんだで食べちゃり~な☆2015年秋」をお楽しみに!!

とまぁ、こんな感じです。このブログではサイクリングマップ委員会とは別のネタも書いていきたいのですけど、なかなかそれが難しい。まぁ頑張ります。更新がこんなに途絶えるのはもうこれっきりにしたいd