ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ/自転車で巡る阪神間の道と街

テーマは「No bike no life」ということで、自転車を巡って過ぎゆく日常を書き綴っていくブログです。

第6弾マップ 『丘と田園を巡る北神地域のサイクリングマップ』 配布店一覧

2016-06-16 20:11:35 | SCMC関連


2016年6月16日現在『丘と田園を巡る北神地域のサイクリングマップ』
を置かせていただいているお店の一覧です(敬称を略させていただきます)。配布店は今後、増えていく予定ですので、その都度、一覧を更新していきます。 

*配布後に欠品になっている可能性もございますので、確実を期す方は訪問予定の店舗にご確認ください。

【篠山市】
自転車工房ハイランダー New!

【三田市】
パン工房のら
Cafe&Gallray うわのそら
キャビン珈琲
木器亭
岡村酒造場
吹上の森(アトリエパーシモン)
吉本商店
キビトパン
増谷自転車
New!

【神戸市北区長尾】
手作りパン工房 穂の薫

【神戸市北区道場】
Vindo268
カフェふた葉


【神戸市北区有馬】
イーゲル
緑鳴館


【神戸市北区大沢】
kobe ozo cafe 901
CAFE ANNE


【神戸市北区淡河】
パン工房ログ


【西宮市山口町】
フクモナ

【尼崎市】
アップル自転車商会
ヘアーサロンハラモト

【芦屋市】
ライドワークス New! 
バラッカ・デル・ソーレ New! 
茶々処 ひとの和心
 New! 

『丘と田園を巡る北神地域のサイクリングマップ』を発行いたしました。

2016-06-10 07:36:04 | SCMC関連

ブログを書いていない期間も色々とありましたが、とりあえず現状の記事を投稿します。昨年4月より活動を始めた『三田・篠山を中心とした六甲山以北地域のサイクリングマップ委員会』ですが、早くも第6弾のサイクリングマップを発行することになりました。

第1弾 『母子・永沢寺周遊サイクリングマップ』
第2弾 『高平・木器の里サイクリングマップ』
第3弾 『千丈寺湖畔の道サイクリングマップ』
第4弾 『宝塚以北三田への道サイクリングマップ』
第5弾 『阪神しまなみ海道と阪神間湾岸地域のサイクリングマップ』

・・・と来て第6弾は 『丘と田園を巡る北神地域のサイクリングマップ』 です。

「北神地域」とは耳慣れない言葉かも知れませんが、神戸市の六甲山以北地域を指す総称ですね。
具体的には、JR道場駅のある道場町、イオンモール神戸北、プレミアムアウトレットなどがある、長尾町、台上の新興住宅地が連なる有野町、有馬温泉の有馬町、田園風景広がる八多町、豊助饅頭と園芸用の花の栽培の淡河町といった広大な地域のことを言います。

新興住宅地あり、有馬温泉あり、小さな川沿いの素朴な小道、丘陵地帯を越えていく道、丘陵地帯の棚田、浅い谷間の田園風景などなど変化に富んだ地形と道が広がる土地になっています。そんな地域のサイクリングコースをご案内するサイクリングマップです。

サイクリングマップの入手方法の詳細は、「三田・篠山を中心とする六甲山以北地域のサイクリングマップ委員会Facebookページ」をご覧ください。三田を中心とするカフェやパン屋さん、自転車屋さんなどのお店にフリーペーパーとして置かせてもらっています。


『丘と田園を巡る北神地域のサイクリングマップ』に掲載されている地域の実際の写真です。山ではなくて、ちょっとした丘。丘の小道を登っていくと、ちょっとだけ空が近くなって周囲の土地の様子を見渡せます。台上の僅かな浮遊感がたまらなく好き。


丘とは言え、激坂も続きます。


田圃の畦道にしか見えませんが一応、グーグルマップにも載っている道なんですけどね。


淡河の段丘地帯を望む高台の道。こういう風景の中を自転車で走るととっても嬉しい気持ちになります。

サイクリングマップを片手にこれらの地域のサイクリングをぜひお楽しみください。遠くのサイクリングコースも良いですが、地元近くのこれまであまり知らなかった道をのんびりと走るサイクリングも楽しいですよ。

自転車チームe.s.p企画【芦屋浜ミニベロRIDE】 後篇

2016-06-09 07:35:34 | ロードバイク
ご無沙汰しています。fumitaroです。
長らくブログ投稿が滞っていましたが、再開したいと思います。

最後の投稿からおよそ2か月の間に、私、fumitaroは相も変わらず充実した自転車生活を過ごしておりました。

サイクリングマップ委員会のマップ作成、走行会、イベント参加、スズカ8時間エンデューロ出場、自転車仲間とのツーリングなどなど、ブログで取り上げたいことはたくさんあったのですが、毎日に必死でそこまで手を回す余裕がなく・・・。

とは言え、このブログを自分でも大事に思っていますので、できる限り継続していきたいと思っています。

再開は、前回、「前篇」のみで途切れさせてしまっていた、芦屋浜ミニベロRIDEから。これをキチンと終了させないとブログ再出発はありませんね。


このライドはもう3月の頃ですからね。ずいぶんと昔の話だなという印象は拭えないけど、思い出すままに書き綴っていくとしましょう。
ランチを南芦屋浜のイタリアン食堂『バラッカ・デル・ソーレ』で満喫してから、ライドの後半に入ります。

お腹も満たされ、天気も穏やかで、なんともほんわかとした心持ちで南芦屋浜の住宅街の道を回遊していましたね。クルマ通りもほとんどなく、道は綺麗で、戸建ての家にヨットの停泊所が付いているという、いかにも芦屋チックなヨットハーバーの小道をのんびりと小径車で走りました。


南芦屋浜から、橋を越えて、西宮浜に移り、新西宮ヨットハーバーで食後の休憩といったところですね。こうやってズラリと小径車が並ぶ写真も珍しいのでなんか嬉しいです。


西宮浜から再び芦屋方面へ・・。芦屋キャナルパークの海沿いを走っていると、面白い風景に出会いました。カヤックが転覆した人が助けを求めているのかと思ったら、立ったままで板?みたいなので浮かんでパドルで進むスポーツもあるんですってね。


つい最近、関東に転勤で引っ越して行ってしまった自転車仲間が勤めていた芦屋モノリス訪問しましたね。この時はその仲間が遠くに行ってしまうとは露も思わずに気楽にモノリスにやって来てましたよね。


まだ桜が咲いてる。そんな時期だったんですね。


この界隈をサイクリングするなら、ほぼ来訪するであろう歴史的な名所、「旧西宮砲台」です。参加者の一人が、「ほうだい」を「とうだい」と聞き間違えたのか、海の傍にある円柱状の建物→→は「灯台!!」と回路が直結してしまったのか分かりませんが、どうやら西宮砲台をすっかり灯台だと思い込んでいた事実が発覚。後ろの正面の彼女です。


そんな彼女のために、本物の灯台にご案内。


最近、よく見るやつです。桜の木の下で朗らかにジャンプ!!


こうして最後は甲子園浜の海岸沿いを走り、ミニベロで走る阪神しまなみ海道の1日は幕を閉じたのでした。