はこがゆく

~ フランスからモーリシャスへ ~

出産ー陣痛開始から無痛分娩麻酔まで

2008-07-29 15:17:02 | Weblog
これから暫くは出産関連のフランスならではの
エピソードを中心に書いていこうと思う。

無痛分娩は日本でもある方法なので
それ自体はフランスならでは、とは言えないけど
無痛分娩が主流の国、ということで今回はこのトピック。

私は公立の総合病院で無痛分娩で出産した。
フランスでもこだわりのある人は様々なほかの方法を
選べるけれど、私にとっては異国の地での出産なので
現地の王道コースにしたほうが安心できるし、
特にその方法に違和感は感じなかったのでそのようにした。

医者からは陣痛が10分間隔、1時間継続したら
病院に来なさいと言われていた。
私の場合は21日朝、陣痛で目が覚めて、
間隔を測ってみたらすでに10分間隔だったので
これからの大仕事に備えてさっさと朝ごはんを済ませて
Hの運転する車で病院に向かった。
月曜朝ということもあり、通勤の車で若干渋滞していたけれど
問題なく病院まで到着。

病院について、まずは待機室(分娩室の隣にある部屋で母親の血圧やら
胎児の心拍を測る計測器が備えられている部屋)に通される。
そこで子宮口の開き具合を見る。
この時点ではまだ麻酔はかかっていないので
自然分娩と状態は変わらない。

陣痛の間隔が予想以上に早く短くなって、
3分間隔ぐらいになってくると痛みも増してきた。
「全然無痛じゃないじゃん」と思いつつ。
Hが痛みをやり過ごすには痛みから意識をそらすことだ、
というアドバイスをくれる。そして陣痛が来るたびに
世界旅行をすることにした。

陣痛がくるとHが私に
「僕らは今マダガスカルの海辺にいる。太陽はさんさんと輝き、
海は青く透き通っている。君は砂浜をあるく。とてもきもちがいい、、」
とか何とか言ってくれている間、私は必死でそれをイメージして
気を紛らわせるというもの。で、陣痛の合間に私が
「次はマレーシア」とかリクエストする。なかなか有効だったけれど
陣痛が続いてくると、なかなか海辺をイメージするのも厳しくなってくる。

更に陣痛が進んできたところで、Hに呼吸に集中したほうがいい
と言われ、今度は陣痛の度に「吸って、はいて」に集中する。
これは案外有効だった。麻酔までの辛抱、と言い聞かせつつ。

3分間隔が暫く続いたあと、Hが助産婦さんを呼んできて
やっと麻酔をかけてもらえることになった。
麻酔を打つ処置の間はHは見ないほうがいい、ということで
部屋から出される。若干不安になる。
麻酔医がやってきて、背骨の下のほうに数箇所注射をされる。
10分で効いてくる、と言われたけれど気分的なものか
麻酔をかけられた直後から楽になったような気がした。

麻酔医からボタンを渡され、もしお腹が収縮するのを感じたら
ボタンを押すように、といわれる。
痛くなったら押すのではなく、収縮を感じ出したら押す。
その理由は麻酔は効くまでにタイムラグがあるので
痛くなってから押したのでは遅い、ということだった。
また、仮にボタンを押しまくっても許容量以上は注入しないように
制御されているので心配ない、と言われた。

麻酔のあと、腰と足のあたりに重たい感じはあるものの
うそみたいに楽になった。
自然分娩で最後まで、なんて私には無理、と心底思う瞬間。

出産の間、この麻酔の副作用で肩の辺りに震えがきて
とまらない、ということも一時期あったけれど、
それでも12時間以上痛い思いをするよりは体力の消耗も少なく
最後にいきむときも冷静にいきめるので楽だったんだろうと思う。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無痛分娩 (Kanabo)
2008-08-01 02:16:03
陣痛のたびに「海外旅行」とは、とってもユニークな発想ですね♪でも、痛みが増すとともにそれどころじゃなくなる気持ちもよーく分かります、笑。呼吸法に集中するというのが、まさに「ラマーズ法」。私も最後のほうは集中できなくて、あまりの痛さに吐き気も催したくらい。それが麻酔を打ったら、す~っとひいて(私も注射した瞬間から薬が効いた感じがしました、笑)。やっぱり、無痛分娩サイコー。
返信する
麻酔 (chartreusejaune)
2008-08-03 17:44:15
>Kanaboさん
もしかして私たち暗示にかかり易いほうなんでしょうかね(笑。麻酔を打ってもらう直前は、私なんて収縮の1回分でも早く打って~って気分でしたが、Kanaboさんの場合なかなか麻酔医が来てくれなかったとのこと、大変でしたね。
私も無痛分娩でよかった~、と思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。