はこがゆく

~ フランスからモーリシャスへ ~

餃子デビュー

2010-01-31 17:45:46 | Weblog
家族で中華街に昼食を食べにいく。
飲茶系のものが好きなHは
餃子と春巻を注文。
餃子は皮がもちもちの感触の
大きめの焼き餃子。

べべもなんとなく食べたそうに
していたので餃子を一口やってみたら
ぱくり。気に入った様子で指差しをして
次、次、とこちらを急かす。
結局2個ほど食べた。
おいしいものを食べているときは
とても満足げな顔をする。

べべは食欲旺盛で、保育ママさんと
すごすようになってから
顔が丸くなった気がする。
すくすく育っているから、まいっか。

改善!

2010-01-26 21:21:02 | Weblog
毎度おなじみの滞在許可証の更新。
昨年11月に申請していたのだが、
申請中であることを示す受領証の期限が
1月いっぱいで切れるので県庁へ。

何も期待せずに行ったところ
建物が改築されており、
広く明るくきれいになった。
(前は狭く暗くきたなかった。)

おまけに入口では内容別に
番号札をとるようになっていて
今までのように何時間も立って
列を作って待つ必要がなくなった。

そしてさらに驚いたことに
私の滞在許可証ができていた。
、、って言ったって申請の予約から
考えたら半年かかっているんだけど。
それでも前に比べたら受領証の期限延長
をしなくて済むようになっただけ進歩。

まだまだ改善の余地はありまくりだけど
期待していなかった分、
これだけでもずいぶん嬉しい。

あいさつ

2010-01-25 16:33:58 | Weblog
保育ママSさんがべべに
「ボンジュールって私にいってごらん」
と(もちろんフランス語で)言ったところ
べべは
「ちわ」
と返事したらしい。
(ママとしてはちょっとうれしい。)

私やHがべべと話すとき、いちいち
日本語ではOOでフランス語ではXXよ、
とは言っていないのだけど、彼なりに
同じ意味の言葉が2通りあることを
わかっている。

仕事に復帰

2010-01-14 21:16:33 | Weblog
仕事に復帰して1週間。
いままでとは違う生活のリズムに慣れようと
しているところ。

仕事に関してはまずは殆ど残業がない
プロジェクトに配属された。
よかった。

べべは保育ママさんとの日々も大分慣れてきた様子。
特に保育ママさんの6歳になる息子のOくんが
一緒に遊んでくれるのがうれしいようで
「今日もOくんと遊べるかもね」というと
朝もすんなりベビーカーに乗ってくれる。

保育ママさんは着実にべべバージョンの日本語を
憶えてくれている。かっこ(だっこ)、ねんね、
などは初日から憶えてくれた。
今のところ彼女には文句なしに満足している。

毎日仕事が終わって、べべに会ったときに
べべが見せる笑顔がうれしい。
それを思い浮かべながらわくわく家路につく。

バイリンガルへの道

2010-01-06 14:09:23 | Weblog
食後にママがパパにフランス語で
「フロマージュ(チーズ)たべる?」と聞くと
べべが横から「チ、チ」と言い、
「僕もチーズ食べたい」という意思表示をする。

そこでママがべべに日本語で「チーズたべる?」
と聞くとべべはにっこり。

フロマージュとチーズという言葉を両方理解して
その上でチ、と言っている。

多言語環境で育つ子供の言語習得の過程を見ていると
子供の柔軟さに感心する。
この調子で両方の言語を自由に使えるように
なってほしいなぁ。

お絵かき大好き

2010-01-05 14:39:42 | Weblog
保育ママSさんの家で
お絵かきをしてからというもの
絵を描くのが大好きになったべべ。

朝から「ペン、ペン」といって
サインペンの入っている戸棚を指差し
一緒にお絵かきしよう、と誘ってくる。

べべが使っているのは水で簡単に落とせる
1歳児から使える、というペン。全12色。
次々と違う色を出してはお絵かきする。
きらきら(星)とかぱんぱん(うさぎ、
フランス語のラパンより)とか言いながら描いている。
ママ何描こうかな、というと
「りんご」と覚えたての単語でリクエスト。

大分いろんなことを
コミュニケーションできるようになってきたね。

地味な祝日

2010-01-01 14:39:21 | Weblog
フランスの正月は特にイベントがあるわけではない。
とはいえ一応祝日なので店は閉まっている。
というわけで日本に比べるまでもなく地味な日。
今年は天気も曇りなので輪をかけて地味。

べべはいつもの通り14時すぎからお昼寝。
パパもそれに合わせてぐうぐうお昼寝。

正月は日本のほうがちょっと楽しいかな。