出勤したところ、私の3段ひきだしが見当たらない。
机の横に置く、結構大きな重たい引き出し。
まさか引き出しごと盗まれることもないだろうし
どこにいったのか、と思っていたら私がオフィスに不在だった日に
総務の人たちが来て、持ち主不明の引き出しを持っていってしまった、という。
そういう乱暴なことを何の前触れもなくやってしまうとは。
こんなこと日本でやったら非難轟々だ。
同僚にとっても早朝いきなりのことで
それぞれ自分の引き出しを持っていかれないようにするのに精一杯で
その日にいなかった人の引き出しにまでは気が回っていなかったらしい。
朝一番、さっそく総務に引き出しを探している旨、伝えると
「わかりました、探してあなたの席まで持って行きます。」
と言われた。その言葉を信じていたわけではないけれど
まずは第一回目として「お願いします」といって、
おとなしくひきさがる。
午後3時過ぎ、当然届かない引き出し。
昼ごはんも終わり、総務の仕事の山場が終わった頃を見計らって再度総務へ。
「引き出しの中にある書類が使いたいので、、。何ならいっしょに行きますけど。」
とか何とか言ってその場で探してもらうことにする。
彼らの部門が勝手な仕事をしたせいなのはわかっているけれど
今ここで怒らせてもいいことはないので、個人に対しては
あくまで「助けてくれてありがとう」の姿勢で。
ついに地下三階の倉庫で私の引き出しを発見。
中を見ると、書類は無事だったけれど
ホッチキスや穴あけ機だけが盗まれていた。
うちらの仕事の価値はホッチキス以下か(一般的にはそりゃそうだね)。
私 :あ、ホッチキス盗まれてる。
総務:そりゃ残念だったね。
私 :自分の引き出しにちゃんと入れておいたのに
引き出しの移動のタイミングで盗まれるなんて困るなぁ、、、。
総務:わかった、うちの在庫からあげるよ。
言ってみるもんだ。
相手の機嫌を損ねない範囲で言ってみると、よい方向に行くことが多い。
ついでに「鍵つきの引き出しあります?私の、鍵がなくて。」
と言ってみたら、奥から新しい引き出しを出してきてくれた。
そして最後に小さく「ごめんね」と。
悪かったな、ってちょっと思ってたからいろいろしてくれたんだな、きっと。
引き出しも文房具も新しくなって、塞翁が馬?
机の横に置く、結構大きな重たい引き出し。
まさか引き出しごと盗まれることもないだろうし
どこにいったのか、と思っていたら私がオフィスに不在だった日に
総務の人たちが来て、持ち主不明の引き出しを持っていってしまった、という。
そういう乱暴なことを何の前触れもなくやってしまうとは。
こんなこと日本でやったら非難轟々だ。
同僚にとっても早朝いきなりのことで
それぞれ自分の引き出しを持っていかれないようにするのに精一杯で
その日にいなかった人の引き出しにまでは気が回っていなかったらしい。
朝一番、さっそく総務に引き出しを探している旨、伝えると
「わかりました、探してあなたの席まで持って行きます。」
と言われた。その言葉を信じていたわけではないけれど
まずは第一回目として「お願いします」といって、
おとなしくひきさがる。
午後3時過ぎ、当然届かない引き出し。
昼ごはんも終わり、総務の仕事の山場が終わった頃を見計らって再度総務へ。
「引き出しの中にある書類が使いたいので、、。何ならいっしょに行きますけど。」
とか何とか言ってその場で探してもらうことにする。
彼らの部門が勝手な仕事をしたせいなのはわかっているけれど
今ここで怒らせてもいいことはないので、個人に対しては
あくまで「助けてくれてありがとう」の姿勢で。
ついに地下三階の倉庫で私の引き出しを発見。
中を見ると、書類は無事だったけれど
ホッチキスや穴あけ機だけが盗まれていた。
うちらの仕事の価値はホッチキス以下か(一般的にはそりゃそうだね)。
私 :あ、ホッチキス盗まれてる。
総務:そりゃ残念だったね。
私 :自分の引き出しにちゃんと入れておいたのに
引き出しの移動のタイミングで盗まれるなんて困るなぁ、、、。
総務:わかった、うちの在庫からあげるよ。
言ってみるもんだ。
相手の機嫌を損ねない範囲で言ってみると、よい方向に行くことが多い。
ついでに「鍵つきの引き出しあります?私の、鍵がなくて。」
と言ってみたら、奥から新しい引き出しを出してきてくれた。
そして最後に小さく「ごめんね」と。
悪かったな、ってちょっと思ってたからいろいろしてくれたんだな、きっと。
引き出しも文房具も新しくなって、塞翁が馬?