【レシピブログの「新オールフリーと楽しむ夏レジャー・ランチパーティーレシピ」モニター参加中】
夏レジャー&ランチパーティー料理レシピ
サントリー新オールフリーと楽しむレジャーランチ に
Wハートデコのそぼろちらしを作りました
・・・recipe(2~3人分)・・・
ご飯 茶碗2杯分
鶏むね挽肉 60g
玉葱 1/8個
インゲン 8本
卵(讃岐コーチン) 1個
マ・マーサラスパ早ゆで1分 60g
きゅうり 1本
ミニトマト 5個
穀物酢 50ml
砂糖 小さじ2(そぼろ1, 酢飯1)
伯方の塩・焼塩, 七宝白だし 各少々
正田おいしい醤油(減塩) 小さじ3/4
GABANジンジャー,レッドペパー,ハウス香りソルト 各少々
ガーリックバターソース 少々
1.油(分量外)を熱したフライパンで 挽肉とみじん切り玉葱を炒め 塩少々と砂糖,醤油で味付する
2.卵を溶き白だし少々を加え炒り卵を作る インゲンは茹でてみじん切りにし塩をしておく
3.酢と砂糖,塩少々ですし酢を作り ご飯に混ぜ ランチBOXに半量入れ 1の鶏そぼろを少し広げて 残りの半量を詰める
4.3に1と2でダブルハートをデコする そぼろの上にジンジャーを振る(炒めるときに入れ忘れたため)
5.ゆでたサラスパにガーリックバターソースとレッドペパー,香りソルトを加え混ぜ4で余ったインゲンをトッピングする
6.スライスきゅうりに塩をしたものとミニトマトで隙間をうめる できあがり
7.ランチ中
サントリー新オールフリーは すっきりしていてシュワシュワひんやりでさわやか飲みやすいビール味のノンアルコール飲料
レジャーランチにぴったりです
【レシピブログの「和膳レシピコンテスト」参加中】
ビールに合う簡単和食料理レシピ
県産真いわし28円/100g を 使って いわし団子の椀物 を作りました
・・・recipe(1人分)・・・
真いわし 2尾(66g)
人参 1㎜(輪切)
インゲン 1本
米粉(自家製粉) 大さじ1
GABANジンジャー<パウダー>, 伯方の塩・焼塩 各少々
BIRTAの水 100ml
七宝白だし 小さじ1/2
和膳生ビール350ml 1缶
1.いわしのうろこと頭をとり 手で開いて内臓と中骨を取り 包丁で刻み 米粉と塩,ジンジャーを加え手で捏ね3等分にし丸める
2.鍋に水を入れて沸かし 1を入れる 白だしと 花型に型抜きした人参と 斜めスライスしたインゲンを加え 沸かし 塩で味を整え 器に盛り付ける
3.和膳ビールとグラスをセッティングする
あっさり椀物の具にもスープにも 和膳ビールはすっきりしていて合います