この暑さ、人間にはこたえますが、畑の恵みには
幸いしているようで、各方面からいろんな夏野菜の
おすそ分けを頂きました。
たくさんの夏野菜を手っ取り早く消化するには
これ!ラタトゥィーユをつくります。
オリーブオイルを絡め、しばらく火にかけておけば出来て
しまうというお手軽さ。
ただそれだけなのに、素材のいろんな味が溶け合って
旨みたっぷり、野菜もたっぷり食べられます。
出来たてを食べるのももちろん美味しいし、冷たく冷やしたのも、これまた美味♪
パスタに絡めるのも良いし、オムレツにかけても合います。
バリエーションのきく、夏の万能おかずですね。
鍋一杯に作っておくと、しばらくは毎度の食事作りが楽チンです。
ここのところ、そうちゃん優先の生活パターンなので、ご飯の支度も滞りがち。
そんな時は、このラタトゥィーユの作り置きで乗り切ります。
そうちゃんを夫に預けて私は病院へ・・・という時も、お昼ごはんに食べて貰いました。
お盆休みは今日で終わり。
休み中は何かと夫に助けて貰えたけれど、明日からはそうもいきません。
今度は自分のお昼ごはんのために、また鍋一杯に作っておかなければ。
いくら泣いても、だめです~。
大きくなったら、一緒に食べようね~(^^)
昨日・今日と、気持ちの良い晴天が続いていますね。
暑いけれど、湿度は高くないのでそれほど不快ではありません。
ジメジメムシムシ・・・というのが、いちばん身体にこたえます。
さんさんと陽射しを受けて、庭のミニ菜園のバジルが、ぐんぐん大きくなってきました。
柔らかい葉を摘んで、今日のお昼には我が家の夏の定番メニュー、
「バジルとトマトのスパゲティ」、略して「バジトマ」を作りました。
トマトを刻んで塩、オリーブオイル、酢、すりおろしたニンニクと和えます。
そこにバジルの葉をちぎって混ぜ、冷蔵庫で味をなじませます。
細めのスパゲティを茹で、流水で引き締めて、お皿に盛ります。
そこによく冷えたソースをかけ、黒こしょうをガリガリと挽いて、頂きます。
トマトの酸味と甘味、バジルのスパイシーな香り、ニンニクの風味に黒こしょうの
ピリッとした辛み。
さっぱりした中にもいろんな味が混ざり合って、これはクセになりますよ。
我が家では休日のお昼には、毎週のように食卓にのぼっているかも。
食べる時に、各自の好みでオイルを増量したり、酢を増量したりしています。
夏の疲れが、サァ~ッと飛んでいくような気がします。
ただし生のニンニクがきいているので、人と会う時にはオススメできませんが・・・。
今週の初めから私は、「洗濯の鬼」と化しております。
梅雨入り前に、天気がくずれる前に何とか、衣替えを終えてしまいたい、
洗える物は全部洗ってしまいたい、それにたまちゃんの服も一度は水を通したい・・・
の一心で、洗濯機を回し続け、ようやくめどがつきそうです。
こんな時のお昼は、簡単なものが良いですね。
前日の残りのチキンソテーをはさんだ、ベーグルサンドを作ってみました。
お向かいの奥さんのお知り合いが、鶏肉をさばく業者さんで、
我が家の分もお願いして、一緒に購入してもらっています。
何しろ、前日までご存命だった鶏さんのお肉ですから、新鮮さはこれ以上無いほど。
臭みも無く、ぷりんぷりんの弾力があります。
シンプルに塩胡椒だけで焼くのが、いちばん美味しい! 肉のよさが分かります。
香り付けに、ローズマリーの小枝をのせて焼いたら、いい感じに仕上がりました。
ベーグルをトーストして、お肉もちょっと温めて、あとは野菜をはさんで出来上がり。
洗濯物の乾き具合を気にしつつ、ガブッといただきま~す。
前回コメントを下さった皆様、ご心配をおかけしました。
もう、すっかり復活いたしましたよ!
今週末は、春らしい暖かな陽気でしたね。
せれす家では、のんびりとした休日を過ごしましたよ。
朝食は、お散歩がてら近所のパン屋さんであれこれと買い込み、
そのまま公園のベンチで広げていただきました。
地元のボランティアの方が手入れなさっている花壇を眺めながら、ぱくぱく・・・。
コゲラの「ギィ~」という鳴き声が聞こえてきました。
2羽ほど姿は確認できましたが、高い場所でしかも逆光なので、写真は撮れず・・・。
以前の記事で書いたコゲラの巣穴は、この公園で見つけました。
もう少ししたら、子育てが始まるかもしれません。楽しみです(^-^)
やわらかい風が心地良いので、昼食は庭のデッキでとることにしました。
本日のメニューは、お店で食べて美味しかったのを真似して作った、春野菜パスタ。
にんにくとベーコンをオリーブオイルで炒め、エノキ茸と茹でたアスパラガスを投入。
白ワインでジュワッとして、パスタと新たまねぎ、サラダほうれん草を軽く和えます。
このサラダほうれん草、軸の部分が赤、オレンジ、黄色とカラフル!
春野菜の甘味が楽しめる、あっさりめのパスタです。
これで充分美味しいと思うけれど、もう少しコクが欲しい時は、
パルメザンチーズをすりおろしてかけるのもいいかも。
お腹がいっぱいになって、このままお昼寝がしたくなってきました・・・。
こうして、春の休日はまったりと過ぎていくのでありました。