goo blog サービス終了のお知らせ 

せれすな日記

時々綴る、日々の記録 

母の日に

2013年05月12日 | 日々の暮らし
そう君が今年の母の日に、こんなプレゼントを用意してくれました。
クマちゃんのピックが付いた、「いちばん可愛いの」を選んでくれたそうです。
私に手渡してくれる前に、「クマちゃんとハートが付いててねぇ~・・・」と
得意げに全部説明してくれちゃうところが、可笑しいなぁ
幼稚園で作ってくれたのは、似顔絵入りのしおり。
背景には、絵具をしみ込ませたスポンジで描いたという「虹」が。
この間見た、大きな虹を思い浮かべながら描いたのかな。
今読んでいる本が分厚いので、このしおり、かなり重宝しています。

683_2 693_4










嵐のあとには

2013年04月07日 | 日々の暮らし

この週末は大荒れの、「春の嵐」。

今日も風が強く、青空が広がったと思ったらまたパラパラっと降り出したりの、不安定なお天気。

お昼過ぎにはゴロゴロと雷鳴が響きだし、稲光が近づく頃には

激しい大粒の雨に混じって小粒の雹まで降り出して・・・

何というか、夏の夕立のような劇的な空模様。

こんな時、雨が上がるとよく虹が見えたりするんだよな~と思いながら空を眺めていたら・・・

程なく雨が止んで日が射した途端、本当に虹が現れて、そのタイミングの良さにびっくり!

何だか虹と「息が合った」ような気がして、ちょっと嬉しかった

645


7年ぶり!

2013年01月15日 | 日々の暮らし
 583_4 昨日は思いがけず雪が降り積もり、
一面の雪景色
記録では7センチの積雪。
関東南部では、7年ぶりだとか。
でも我が家周辺ではもっともっと、
軽く10センチは超えているような気がする。

もちろん我が家の5歳児は大喜び。
雪の止むのが待ち切れず、
雪まみれになりながら
雪だるま作りに雪合戦。
ふかふかの雪の感触を思い切り堪能。

大雪の余波は今日にも及び、
なんと幼稚園が休園になってしまった!
そう君、がっかり。
園庭で雪遊び、する気満々だったのにねぇ。

代わりに今日も1日、私がお相手。
午前中一杯、公園で雪と戯れ
ただ今、お昼休憩中。
午後もまた、外へ繰り出す予定・・・






母の日のプレゼント

2012年05月13日 | 日々の暮らし

そう君が、幼稚園でこんなのを作ってきてくれました。

454 457

左のは、「メモスタンド」

あたまの上に描かれているのは、みどりのお山ときれいな星。

下には、海とおさかな。

写真では見えないけれど、裏側にはたくさんのお花。

私の好きなものを描いてくれたんだそうです。

お絵かきが、年少さんの頃と比べて格段にレベルアップしたなぁ~。

そして私、このお顔けっこう気に入っています

クリップに付いている水色の☆も、紙粘土を型抜きして絵具で彩色したそうで。

年中さんともなると、いろんな事できるようになるんだなぁ~。

そして右のは、メモスタンドに留められていたカード。

左上にいるのがそう君?と思って聞いてみたら、

「じゃなくて、これはお父さん。それで、こっちがぼく。」

よ~く見たら、右上に豆粒サイズのお顔が(笑)

これを描いている時の様子を想像したら、可笑しくて

そして、あれやこれや嬉しそうに説明してくれるところが、まだまだ可愛いねぇ~。

こんな風に、ダイレクトな愛情表現してくれるの、いつ頃までかなぁ~。