たまひよの「おせわぼっくす」なる物が届きました。
・・・って自分で頼んだのですが、随分以前の事だったので、すっかり忘れていました。
0~2ヶ月頃の赤ちゃんのお世話のための応援グッズを、出産間近のママにお届け、という物です。
タオル地のおもちゃや、授乳スタイがかわいい~♪
オムツ替えや授乳の記録が付けられるノート、ふむふむ。
こんな時はどうする?の、Q&A満載の情報誌、ナルホド。
こんな物があると便利!な商品カタログ、へぇ~。
赤ちゃん用品のサンプル、こういうの助かるんですよね。
オムツとか洗剤とか必要な物を買いに行っても、種類がありすぎて
訳が分からなくなり、結局買えずに帰ってきたりするので・・・。
どれがたまちゃんに合うのか、使ってみないと分からないですからね。
今日はお天気もいまいちだったし、情報誌でお勉強をしつつ1日を過ごしました。
股関節を伸ばすと良いと聞いたので、
ソファの上で強引にあぐら座りや開脚座りをしながら・・・。
最近こういう姿勢をしていると、尾てい骨の少し上辺りで、しきりに「ポキポキ」と音が鳴るのです。
ひょっとして、もう骨盤が開き始めている・・・?と、ちょっと緊張します。
明日は、10ヶ月に入って初めての健診日です。
もうこれからは、毎週病院でチェックを受ける事になります。
いよいよここまで来たな~と、気が引き締まる思いです。