瓢簞舟の「ちょっと頭に浮かぶ」

こちらでは小説をhttps://kakuyomu.jp/works/16816700427846884378

善悪、相違、ストレスなど

2019-07-29 08:26:21 | 随想
自分にとっての当たり前が他者において遂行されないと腹が立ちますわなあ。自分にとってはそうすることが当たり前だからそれが善。いや、そもそもそれが当たり前だから善という意識すらないんですけどね。当たり前のことをしてるだけ。 で、自分は当たり前のことをしている。他者はそうしない。ってぇ場合、そうしない他者は駄目である。と、まあ、否定することになる。結果的に自分は善で他者は悪という判断。その判断により他 . . . 本文を読む
コメント

わからない

2019-07-28 15:40:09 | 随想
私たちの理解している世界なんぞというものは世界のほんの一部なんでしょうなあ。ダークマターだのダークエネルギーが解明されたところで、やはり世界の一部を理解しただけでしょう。存在、すべてを解明したことことにはならんでしょうなあ。 人間は人間の理解の仕方でしか理解出来ないですからね。別の理解の仕方が必要とされる部分は理解しようにも理解出来ない。 脳のそれが限界でしょう。この脳は万能ではない。すべてを理 . . . 本文を読む
コメント

募集中

2019-07-25 15:33:16 | 随想
引き続きネタを募集しております。 なんだか、もう、ちっとも頭がはたらきませんでな。なんもかんもスルーしてます。で、書くネタがないってぇわけです。 書くことがなけりゃ書かなきゃいいとは思いますけど、それだと時間を持てあましましてね。手持ち無沙汰ってぇわけです。最近、本も読まなくなってしまったので、やることがない。 あたくしの取り柄は、今、生きているってぇことです。これだけ。今、生きているから対話 . . . 本文を読む
コメント

愛について

2019-07-23 16:54:08 | 随想
結局、愛がないんでしょうなあ。無いってぇか、愛が変質してるんでしょう。愛が変質して執着になったり略奪になったり欺瞞になったりしますからね。 そんな変質が起きるのは勘違いからですよ。自己という勘違い。愛を自己で囲い込むから愛は変質し、変質した愛を内包する自己は我欲という存在になる。 自己なんぞありゃしません。個性があるだけです。個性は多様性です。いろんな在り方をしている、その一部が自分ってぇだけで . . . 本文を読む
コメント

結果はさておき

2019-07-23 06:06:04 | 随想
これってなんかに似てるなあって思ってましたが、ようやく思い出せました。賽の河原ですな。子供が石を積んで鬼が崩しに来る話。 その仕事をしていると虚しくなるわけです。やり終わったそばから、やり終えたことがリセットされ始めからやり直し。その無限ループ。ホント賽の河原の石積み、そのまんま。 しかし、ですなあ。考えてみれば今までしてきた仕事も同じようなもんですわ。積み上げた石を崩されることはなくても、積み . . . 本文を読む
コメント

迷ったときは

2019-07-11 14:58:55 | 随想
いくつかある選択肢のうち、どれを選べばいいか判らない。なんてぇときは籤で選んだらいいですよ。判らないくらいなんだから、どれを選んだところで大差ありゃしません。籤で充分。 無責任? ま、そうなのかもしれませんけど、選んだ結果に責任をもって対応すればいいんじゃないですか。あれもこれも、すべて自分で決めることもないと思います。何かに委ねたっていい。自分の手に余ることだってあります。 あれこれ考えて選 . . . 本文を読む
コメント

在るもの、すべて

2019-07-10 04:52:27 | 随想
好きなものってぇのは自分の内にあるものだから好きなんですな。内になけりゃ好きでもなんでもない。無関心です。内に持ってるもんだから反応する、響き合う。だから好き。 ってぇことは嫌いなものも同様です。内に持ってる。自分の持ってるもんだから反応する。 好き嫌い。反応の仕方は正反対ですが、自分の内にあるものってぇことでは同じもんです。どっちも自分の持ちモンです。 好き嫌いの対象物が外に在るから好き嫌い . . . 本文を読む
コメント

正論

2019-07-08 15:36:37 | 随想
正論を言ったところで何も変わりませんよ。正論を知らないから、行為がそのようであるってぇわけじゃありませんからね。正論なんて承知してます。正論ってぇのは正論ゆえに誰も知らないなんてことはない。みんな知ってることだから正論ってぇんです。知ってることを言ってみたところで変わろうはずもない。 知っていながら何故正論を行為しないか。正論を行為すると損をするからです。何故損をするか。世の中が正論で動いていな . . . 本文を読む
コメント

状況は如何に

2019-07-07 15:45:04 | 随想
人が死に、人が生まれる。死とともに古い考え方は消え、誕生とともに新しい考え方が生まれる。人類の構成要員の変化とともに人類の在り方そのものが変化する。 と、まあ、こう単純なわけでもありませんが、人類が変化していく過程の一側面ではあるでしょう。 構成要員が入れ替わることで変化するのですから、変化はゆっくり。 変化を速くしようと思えば劇薬が必要になります。けれど劇薬ってぇのは副作用を伴うのが常でして . . . 本文を読む
コメント

めぐりめぐりて

2019-07-06 15:14:09 | 随想
自分の利益を得ようとしたとき、他者から奪うってぇやり方がありますが、心持ちのいいもんじゃありませんな。奪うってぇのは正当じゃない。他者を不当に扱うのは人の尊厳を踏みにじることになりますからね。   利益を得ようと思えば他者に利益を与えたらいい。その利益はめぐりめぐって自分に返ってくるもんです。 他者に利益を与えるといっても自分を犠牲にしてまで与えることもない。自分をマイナスに追い込んで他者をプラス . . . 本文を読む
コメント