第3656話 戦略的キャリアデザイン

2023年04月07日 08時00分00秒 | キャリアコンサルタントの志事

形式(法)と実質の乖離は よくある話で

派遣法があっても 是正が難しい

雇用の不安定、労働条件の格差、

契約責任の不明確さ、権利実現の困難さ。

 

非正規の待遇改善は もちろん必須だが、

本人の受け止め方次第で

派遣労働者として働いた期間(経験)を

履歴書の強みとしてPRしてきた方(の

戦略的キャリアデザイン思考)を知って。

 

今は自分の思いと異なる場所で働くとしても

その経験を糧と ポジティブにとらえなおす

ことで 非正規雇用者の転々転職も

スキルアップに変換できるのだと勇気が出た。

 

※ 雇用の不安定は 今や誰にでも言える。

 レジリエンス、しなやかさが必要な時代。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3655話 例外を活かす | トップ | 第3657話 高校、入学 »

コメントを投稿

キャリアコンサルタントの志事」カテゴリの最新記事