goo blog サービス終了のお知らせ 

第4526話 京都 高雄の「もみぢ家」

2025年08月17日 10時00分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

別館(川床料理と舞妓によるパフォーマンス有)

は 既に空き部屋なく、本館 宿泊。

 

我々が 宿泊した日、

(たまたま)

日本人が 我々のみ?

夕食会場で ヨーロッパ系?

アメリカ系? アジア系?

夕食会場で感じる「万博」ww

 

朝、フロントを訪ねた時も

「Good Morning」が第一声だった。

シティホテルではなく、

昔ながらの和風旅館に

飛び交う英語。

言葉が通じるという安心感。

海外の方に おすすめの宿

として紹介されているのだろう。

 

こちらのお宿の大浴場は

温泉ではない。

夕朝食は お食事処で

一品一品 個別(給仕)でもない。

それでも 満室なのは、

やはり この借景から。

 

目にやさしく、目に美しく・・・

清涼感が心に残る「もみぢ家 本館」

 

※ 仕込みなしの リアル「万博」。

ご年配の女性が 超がつくほどミニスカート!

ヨーロッパ・マダムのおしゃれ(心意気)に感嘆。

とーま由花|note

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4525話 美食の隠れ家プロヴァンス

2025年08月16日 10時00分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

お宿を選ぶ時は、「食」重視。

名前から期待高まる

三重県 志摩市の

美食の隠れ家 PROVANCE(夕食・アップグレード)

 

伊勢海老、アワビ、美熊野牛。

あぁ、これ・・・

毎日 食べていたら きっと

体をいわしてしまうから

たま~の贅沢 が体にいい ww

伊勢海老も 地球の温暖化で

居住地を離れていっている話を聞いて

この由々しき事態に動揺。

(私の好きな エビやカニたち、

どうか日本近海に留まっておくれ!)

 

私が期待していたメインイベントは

ディナーだけではなく、天体観測・

星空コンシェルジュ(星空解説)も。

夕食後は 星を見ながら・・・

会場に行くと、

(日中、あんなに晴れていたのに)

夜は 曇り(雨)で中止って・・・

落ち込む私、喜ぶパパと息子。

 

楽しみにしていたのに!

天候ばかりは 仕方がないので

やけ酒 ならぬ、やけっ風呂(天然温泉)。

こちらのお宿は 深夜もずっと入浴可!

 

※ 雰囲気のいい ラウンジ。

こちらで 食べ過ぎ、飲み過ぎると、

夕食に差し障りがあるのでご注意を。

(私はセーブ派 ww)

 

※ とーま由花|note

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4499話 佳松苑 別邸ふうか

2025年07月21日 10時00分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

7階のコンセプトフロア。

部屋のお風呂も、温泉。

テレビ(画面)、大きい。

電源、豊富。

ペア宿泊なのに 充分、広い。

色浴衣しかり、大浴場しかり、

別邸(特別)感が たまらない。

 

オールインクルーシブ。

あまり水分をとれない私。

小さなおちょこ・グラスで

お気に入りのお酒を探す。

 

高台から見下ろす景色と夕日が美しい

特別フロア8階 碧 で飲んだ

室町酒造さんの 瀬戸内レモン酒。

さっぱり、飲みやすい。

 

夕食会場では

北島酒さん造の 塩ゆず(果実酒)

室町酒造さんの

むかしはなし とろりにごり梅酒

西山酒造場さんの

ジンとハーブとフルーツと。白葡萄

奈良春日山酒造さんの

のんあるとろとろ梅酒

塩ゆず酒は さっぱり飲みやすいが、

その他は、私が甘党なので甘い系ww

 

旅の思い出と共に・・・

我が家で購入して

晩酌習慣、取り入れてみようかなぁ

 

※ 宿から1分のところにある

「湯けむり朝市」税込価格販売で良心的。おすすめ。

とーま由花|note

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4471話 海椿葉山

2025年06月23日 08時00分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

その宿に到着した時、外観も

フロントへのアプローチも

「変わってるね」が第一声。

不思議な建物、不思議な構造。

和歌山県 椿町「海椿葉山」

 

チェックイン時、ディナー時、

ご家族のみで経営されている様子が

感じられる限定3組の あたたかさ。

大浴場で、配膳で、様々なシーンに

感じるご家族経営の大変さ。

(応援せずにはいられない・・・)

 

ここに投資している、

ここは削減している が

各旅館によって異なるから

一概にモノの有無 だけでは

語れない背景があるので

(言及は避けて)・・・

 

今回 目を引いたのが、

クローゼット内に設置の防災リュック。

こういうお心遣いに触れた時、

お持ち帰りになる人がいないよう祈る。

 

夕陽をみることができなかったのは

残念だが、お部屋から

目前にひろがる大海原。

穏やかな波の音。

 

最寄りは、椿(つばき)駅。

町全体が、静かにたたずむ。

ただそこにあるだけ に癒される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4425話 フォションホテル京都(チェックアウト)

2025年05月06日 10時00分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

朝食では ルイボスティー を選択。

ん、これも 美味しい。

昨夜から

シャンパンやらスイーツやらケーキやら

何かと食べ過ぎている が、

いざ朝食を目の前にすると、完食 ww

 

自分の目で

初見の感動を味わいたいので

何事も 事前に

調べ過ぎないようにしている。

 

が、ちょっと気になり、宿泊中、

他の方の写真付きブログを拝見すると、

グルメバーの中のスイーツが過去と

異なっていたり、トートバックも

季節によって絵柄が異なる模様。

こんな時、

観なければよかった・・・とww

 

宿泊プランには

ラウンジアクセス付があるが、

私は 飲み放題 を活かせないので・・・

ちらりと見たラウンジは

にぎわっていて(ワイワイ)

落ち着いた雰囲気で

フルコースを食べることができてよかったかも。

 

※ 私は利用しなかったが、

宿泊者専用のジムは 24時間無料。

食べた分だけ 消化できる環境はあるww

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4424話 フォションホテル京都(チェックイン)

2025年05月05日 10時00分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

私の希望で フォションホテル京都へ。

ブラックに フォションピンクが映える。

東山ビュー スーペリアツイン

最上階10階のレストラン

グラン・カフェ・フォション で

コースディナーとブレックファースト付。

 

レセプションにて ウェルカムスイーツ、

マカロンと紅茶をいただく。

マカロンという名は可愛いけれど、

おいしいと思うことが少ない私。

でも、これは美味しい!

紅茶も 美味しい!!

(テンション、あがる)

 

室内には シャンパンピンクの

クローゼット「グルメバー」

フォションスイーツ(無料)と

オリジナルトートバック(1個)入り。

(テンション、あがる)

 

女性同士なら

(宿泊者は2,000円で購入可)

追加でひとり1,000円ずつ出し合って

お揃いにするか、譲り合うか・・・

 

明日へつづく

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4418話 夢乃井

2025年04月29日 10時00分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

無料のドリンクバー、おやつ、お夜食。

頑張っている が感じられ、

その心意気が嬉しい

兵庫県 姫路の「夢乃井」

 

まだ、息子がお腹の中にいた頃、

妊婦として訪ねた

「夢乃井庵 夕やけこやけ」

懐かしい。

高校生になった息子と本館を訪ねる。

 

お部屋には 備え付けのベッドが2台。

ひとりは 布団を敷いていただくのだが、

布団は人数分・3つまでご準備可能だという。

申し訳ないので

ありがたくお気持ちだけ頂戴し、我が家は

「ひとつ(ひとり分)」と回答。

お隣りでチェックインされている方は、

4人でご宿泊。聞こえてくる説明から

同じベッド2台付のお部屋タイプらしく、

最大4つまで布団可能との説明に

4つと答えていた・・・

お布団の準備も清掃も大変だろう。

なんて太っ腹。(宿泊時現在)

 

夕食も朝食も、使用食材から

頑張っている ことが感じられ、

その心意気が嬉しく、好感度高し。

応援したくなる「夢乃井」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4380話 オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井

2025年03月22日 10時00分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

L’AUBERGE DE PLAISANCE 桜井

(オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井)

こちらは(お部屋ではなく、景観含め)

夕朝食(場)に

すべて(の気持ちを)もっていかれる

フレンチレストラン。

 

夕食の

時間をかけていただくコース料理は、

肉と魚が 交互に2回。

アルコールが進むよう 味付けは濃厚。

あぁ、今思い出しても うっとり・・・

デザートは 気分を変えるラウンジで。

 

アルコール等のドリンクも

厳選された美味しい(それなりの)もの

をご提供のため 料金は高め。

なので、宿泊費プラス、ドリンク代

も考慮すべし ww

 

コース料理のように一品一品ご提供

いただく朝食。

夕食同様、スマートな給仕と共に

優雅を味わう。

 

なかなか予約がとれないお店

より 宿泊することで

確実に食せるホテル のありがたさ。

 

※ 2月10日で営業終了だなんて・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4352話 ホテルオークラ京都 岡崎別邸

2025年02月23日 10時00分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

ホテルに駐車場がないので

近隣の駐車場に停め、歩いて向かう

ホテルオークラ京都 岡崎別邸

(夕朝食付)

 

入口・フロントに向かうまでの道、

流れる水の音を聞きながら・・・

エントランスの美しさに

期待高まる(構造)。

チェックイン後も

エレベーター前に さらなる扉。

もう一枚あることで

宿泊者以外立ち入り禁止

の 特別感と安心感。

こういうリッチさが 嬉しい。

 

各客室に配された

ルームナンバー(記載)照明(開花堂)も

美しい。

レストラン「ヌーヴェル・エポック」での

ディナー(コース料理)を含め、

アート にどっぷり溺れる! 一泊二日。

 

※(昨今、洗顔料、化粧水等の使用は

女性だけではない) 男女で分けず、

人数分 同じものがあるのが嬉しい。

※ ラウンジは 16時~18時

宿泊者限定フリーフローアワー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4301話 夢泉景別荘 天原(再)

2025年01月03日 10時00分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

再訪問の宿は どうしても

過去と比較してしまうので

変化の有無にドキドキする

淡路島 洲本温泉

夢泉景別荘 天原

 

温泉(露天風呂)につかりながら

目前には 海と空がひろがる

湯賓閣「天宮の雫」にもれる吐息。

パパは お部屋の専有露天風呂に

入っているけれど、

私は 天原の浴衣を着て

ホテルニューアワジの

「くにうみの湯」「棚田の湯」まで

館内湯めぐりに ご満悦。

 

日の出、美!(第4302話)

 

過去(天原宿泊価格)一番の

ハイプライス(の今回)。

宿泊者専用ラウンジ があるけれど、

(お部屋の)冷蔵庫内フリードリンク

(オールインクルーシブ)にして欲しいな ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする