goo blog サービス終了のお知らせ 

ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

コンサートとワークショップ

2015年11月27日 | ゴスペル
TrueVine のお二人が歌います。今日はどなたが来てくださるかしらなどと
思い煩う言葉何もない。聴きたいと思われた方々が、集まってくださって、老いも若きもですよ

🎶you are my God 🎶輝く光 🎶大きな愛 そして、
ワークショップは、よろこびの歌を皆さんと覚えて歌います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴスペルコンサート&ワークショップ

2015年11月24日 | ゴスペル
いよいよ今週です。
地域新聞さんの情報ボックスには先日20日に情報が掲載されました。

今回はフェイスブックにも、情報を載せました。
たくさんの方が来てくださると良いですね。TrueVine の皆さんは、この週末二つのコンサートがあり、12月になると数え切れないほどのスケジュールでした。
さきにお願いしておいてよかった。と思ってます。大勢の方が来られますように。
ドルカス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして外国語で?

2015年11月21日 | ゴスペル
セレブレーションオブラフの会場では、今ゴスペル賛美が捧げられている。が、全部英語なのだ。
なんで臨在のない英語で日本人がするの?ともったいなく感じる。 そうか、臨在に重きをおくのではなく、世界とのレベルとか、音楽性に重きを置いているのだろう。でも何が一番大切で、メッセージできるのか?それなら英語ではないでしょう。
ケパ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風のひびき3集CD

2015年11月14日 | ゴスペル
待ちに待った、風のひびき3集CDが昨日届きました。ハレルヤ~
早速今日のケパさんは、iTunesに取り入れるための作業に懸命の努力を‥‥

いよいよiPhoneで風のひびき3集が聴けます。この3集はいままでにさらに増して、良い曲が満載です。ぜひ皆さんもCD購入されて聴いてくださいな。77曲すべて入ってます。 また、曲すべてが、ダウンロードで販売されます。パソコンや iPhoneなどで直接購入出来ます。
ドルカス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野フェスへ

2015年10月18日 | ゴスペル
礼拝が済んで
楽しく交わりランチタイム。今日は第3礼拝に耳を傾けようにないほど、たくさんの話題お証が続きました。

席も座る場所がないほどで、感謝
オンラインの姉妹たちは、交わりの後には
中野でのフェス会場に行かれました。

Giftsの歌う前の方に小さく発見。良い時間に中野に到着しましたね。

私たちは夜の礼拝、姉妹達は7時には新宿から高速バスで帰ります。
それぞれに祝福のあった1日でした。ハレルヤ ドルカス




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新曲だよ

2015年09月22日 | ゴスペル
風のひびき3集の歌集が来月に発売です。そして11月には、CDも、発売です。
楽しみなんだけど、
その前にもう新曲を歌い出してます。
そのために、いま歌詞の書き取り必死の作業。昨年から!共同作業で、書き上げたら送りそして頂いてと日々コツコツと作業中

オンライン礼拝から曲をチェックして、ゴスペルラジオ聞いて書き取ったり、更には一部の楽譜が発売されてからは購入して書いたりとね、
ケパさんは早速弾けそうな曲から練習してめす。
もちろん船橋でも歌い始めました。だから私も必死で作業するよ。
寝てなんかいられないぞう
ドルカス





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野Jゴスフェス

2015年09月18日 | ゴスペル
□セプテンバーコンサートin 中野Jゴスペルフェスが、いよいよこの20日に開催します。
前回の19グループ参加を上回る今22グループが参加するようですよ。

セプテンバーコンサートとして開催は、10年間日本でのセプテンバーコンサートをまとめてきた特定非営利活動法人 国境なき楽団に正式に承認して頂いての開催です。現在Facebookでもシェアをし出るようなのでそちらもご覧くださいね。
この関わりは、地道に活動に参加してた2グループの関係でしょうか。代表の庄野真代さん?のお墨付きのようです。

私は主日礼拝後も教会の予定が入ってますので、行かれませんが田舎のクリスチャンの友人が観にきてくださるって。信州からですよ。こんなに嬉しいことありません。

会えないのが残念ですが、
聖書の話で「放蕩息子」の話があるのですが、その箇所を思い出しながら、彼女が再び神様の愛にピタピタッと寄り添って歩み始めた事が私は嬉しくて、
そして空いてしまった隙間を埋め尽くすように賛美を求める心に、私は主を崇め賛美しました。ハレルヤ~

20日の午後は、気持ちの良い天気ですように祈ります。
ドルカス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン

2015年09月14日 | ゴスペル
ピアノレッスン中のケパさんです。

風のひびき3集を少しでも多く覚えたい。水曜礼拝にはさらに新しい歌をうたいます。今日は「リバイバルが始まった」を練習中。
必ず奏楽奉仕者が来る。の信仰を持って、神の言葉信じて、いまは備えの時ね~。
賛美奉仕のドルカスとて同じです。
しかしね下手でも間違えても、不思議と神様が喜びをくださいます。なんとハレルヤ~な時。
ドルカス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風のひびき3集

2015年09月12日 | ゴスペル
風のひびきの新しい歌集が来月発売です。掲載曲が508曲から選曲され発表されて一週間。もう歌い始めました。
船橋教会でも、今週水曜日に、まず三曲歌いました。

もちろんケパさんと、必死の練習をしましたよ。でも今回は一致して🙀結構楽しく覚えてます。
なんとこれから行く横浜聖会で、歌う機会をね。

賛美曲は、この歌「白馬」
まだ、歌い込んだとはいきませんし、とても恥ずかしい。しかし機会を頂きましたので、感謝して歌いま~~す。

そしたら、今週初めには応募音源のCD発売ですって。インターネットラジオと!礼拝のオンラインでおぼえようしたのよね。だから!感謝‼️
ドルカス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賛美隊です。

2015年08月19日 | ゴスペル
ハレルヤ‼️歌いました。

喜び満ち溢れました。

宣教師の弘子さんが、言うのですね。「エルサレムの黄金門をバックにオリーブ山に向かって歌う情景が浮かびます」と、まるでゲッセマネで歌ってる?そんな感じもしました。ハレルヤ‼️
ドルカス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする