


スネルゴイキャンプは、午前中で全て終了。また夏に会おうね〜
四日市の皆さん〜とも別れました。
そして恒例の様に帰りには寄ります。
今日は、看板娘の🐶さくらとも会えなかったね。高齢化。食べたら寝る。寝る時間が増えたって
そして実家へ寄ります。いつも帰りには冬タイヤを脱ぐ。今日は兄が留守。微力ながら私も手伝うよ。
しかし、教え甲斐がなさそうだね。ケパさんやり方を指導してくれたけれど(◞‸◟)
冬タイヤを外すも、普通タイヤ付け替えも力がいるね。私の力では危ないらしい〜ケパさん、締め直してます。
兄が割った薪の山。これで焚いて貰ったお風呂に入って、今夜はゆっくり休みます。
明日は昼過ぎには船橋へ帰るのかな〜
ドルカス
キャンプ3日目
早朝の閉会聖会があり
各長老牧師メッセージ
アンテオケ教会パウロ牧師メッセージ
そして、セミナー2日目です。
ドルカス
2日目の朝、早天をした後、早天礼拝で賛美を心から捧げ、証しを聞き、メッセージで満たされました。データー配信が購入できますか、どうぞ試してね。
そしてケパさんは、祝祷の奉仕がありました。
午後には、HCFF 白馬クリスチャンフィルムフェステバル 夜の聖会で発表です。
今回ちっとも食事風景撮れてませんね。明日の朝にバッチリ撮りますね。
夕方からの、ザンビア孤児院の報告会に出ました。ストリートチルドレンの子供達の保護してます。64名の保護をしてます。
とても良い報告会に出席できてよかった。
そろそろ夜の聖会が始まります
今日27〜1日まで毎年恒例の、白馬スネルゴイキャンプが始まります。今回は4人で行かれるね〜
白馬キャンプの案内など上がっています。
もちろんこのケパとドルカスblogも、そしてFacebook、Instagram、もご覧くださいね。
更に音声配信も有りますよー。こちらは有料でで視聴は¥1000 です。
2019年白馬スネルゴイキャンプ音声配信 | アストンショップ
ドルカス