前日の大雨が嘘のように、快晴!
金沢へ行く前に偶然見たNHK「美の壺」で、石垣がテーマだった。
と言うわけで、
石垣見本市みたいな金沢城。
石垣めぐりコースがちゃんと出来ている。
職人に割り当てられた印
石川門を入ると、バーン!と正面に前田さんの威信を表すように美しい切石積み。(右側)
左は粗加工石積み
パッチワークの様で美しい。
土橋門石垣(切石積み)
六角形の亀甲石は水に親しむ亀を表し、防火への願いが込められているそうな。
玉泉院丸庭園に面した色紙短冊積み石垣(切石積み)
右上の樋から滝のように水が流れていたらしく、
短冊石と調和して美しかっただろうと想像できる。
玉泉院丸庭園
いや~、石垣だけでも見応えがありました。
お昼
金沢に行く前は、回転ずしでもと思っていたのだけど、
金沢城の後、兼六園を見ようと思ったので、街に下りるのはパス。
かと言って、前日のボリューミーなお食事のおかげもあって、軽く済ませたい。
と言うわけで、兼六園の縁に並ぶ茶屋で軽く「いなりうどん」。
ダンナは、同じ油揚げで餡かけになってて、おろし生姜が乗せられた「たぬきうどん」。
(ビジュアルが同じなので画像無し)
おつゆが関西味♡
美味しゅうございました。
続いて兼六園
こっちは、えっらく混んでて大変。
私たちは堤亭に近い連地門口から入ったので、楽々だったけど、
桂坂口は、帰りに見たら切符売り場が長蛇の列だった。
お庭を楽しんで、一巡り後、ちょっと待つ羽目になったけど、
時雨亭でお抹茶とお菓子
時雨亭の庭
余は大満足じゃ。
成巽閣も見学して。。。
(写真撮影禁止。素晴らしい建物だった。)
さぁ、東京に帰ろう!
金沢駅もお土産試食天国はすっごい人。
あっちへヨロヨロ、こっちへヨロヨロしながら、なんとか買い物をして、
帰りは新幹線ですよ~。
こんなシートで寛いで、
こんなサービス付きで、
また食べるのか!
いや、軽食だから。。。
充分な量でございます。
この辺までは記憶がある。
あとは爆睡。
贅沢三昧の理由は、10月にやらなかった結婚29周年記念。
&
行きの航空券は、ダンナのマイル利用。
ドイツ旅行の残念を晴らせた、いい旅でした。
関係無いようであるようで・・・
こないだ行ったフライブルグには前田さんというチェリストがいて、
奥様は環境政策を日本に紹介するお仕事をされている。
こちらも「加賀の前田です。」と仰る。
「江戸の敵を長崎で討つ」って気分か??(笑)