毎年1月にチューリッヒで開催される、FIFAバロンドールの授賞式。
サッカー界のスター達がチューリッヒに勢揃いで、いつか見に行ってみたいなと思っていました。
ローランドの職場のすぐ近くが会場なので、去年も家に帰って来たローランドが
“帰りにすごい人とカメラがいると思ったら、FIFAの授賞式だったみたい”と言い、
テレビを見たら澤選手がバロンドールを受賞していて、行かなかった事を後悔。
なので、今年こそは行ってきましたよ。
17時~レッドカーペットのスケジュールなのを、のんびり17時ちょっと過ぎに到着したら、すでにこんなに人が。
そうよね、だってメッシにロナウドにイニエスタが来るんだもんね。
それでも端っこの前列が空いていたので写真をパシリ。
この後、目の前にカメラマンが並んで、どうあがいても何も見えない状況になったので、そそくさと撤退。
ちょっと離れた柵の上から眺めておりました。
この頃仕事をおえたローランドも来て、ナオと遊んでてくれてよかった。
めい、るいとはお隣さんちで遊んでいたのでナオだけ連れて来たんです。
とにかくすごい人で、写真もブレブレ。笑
ブラッター会長やピケが続々と現れます。
日本女子サッカーの佐々木監督もノミネートされていだけど、確認できませんでした、残念。

ベッケンバウアー。
そしてお待ちかねのメイン3人!
まずメッシが登場。結構近くまで来てくれたけど、とにかくみんな手を上に上げて写真を撮るので撮影ならず。
みなさんの手の向こうにメッシがいました。
やっぱり小さかったけど、ニコニコ笑顔が素敵でした。
続けてクリスティアーノロナウド。
背の高いローランドが撮った写真がよく撮れてました。
右端にちょっとうつってるのが、イニエスタ。

ロナウドは美しい彼女と仲良く登場。
この3人の時はとにかくみんな大興奮で、若い女性の叫び声というよりも、
若い男子の“メッシ!メッシ!!”コールがすごかった。
史上最高選手と呼ばれるほどの選手だもんね。
4年連続の授賞。来年もチューリッヒに来てくれるといいな。
さて帰ろうかとしていると、ブラジルのロナウドさんがやってきました。
スイスは有名人に対してとてもクールな国なので、熱狂的な人達をみることはほぼありません。
この日は大勢の人が来てたけど、特に周辺の交通規制も何もなく。
日本だったら、それはすごい人が早い時間から並んで待っているんだろうけど。
こんなにもスター選手が集まるのに、レッドカーペットを見に来る人が300人くらいなのがやっぱりスイスだなあ。
なかなかおもしろかったし、子供達が大きくなってサッカーに興味を持つようになれば
午後から出かけてサインゲットを狙いましょう!笑
せっかくチューリッヒにいるのでね、ミーハーでも何でも楽しければ良いのです♪
家に着いたのは18時半。めいとるいとは、お隣ですでに夜ご飯まで食べさせてもらってました。
ありがたいことです、本当に。
刺激的な事が少ないスイスでの生活、久しぶりのスパイスになりました~。