写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

プチ気まま旅 3日目 ・ 志賀・草津道路で長野へ

2016年06月17日 | 車旅紀行
昨日は奥日光から金精峠を抜け、温泉に立ち寄りながら群馬県の道の駅「白沢」に到着、ここでP泊。
前日は小雨が降ったり止んだりのはっきりしない天気だったが、目覚めると快晴、気持ち良い朝を迎える事が出来ました。
今日は「白沢」を出て道の駅に立ち寄りながら長野に向かいました。
途中、新しい道の駅「中山盆地」に立ち寄り、設備などをチェック。
直売所の農産物は豊富か?レストランは?夜間は静かか?温泉は近くにあるか?トイレは綺麗か?
色々チェックし評価を地図に書き込みます。ここは高評価です。
大きな三角形の尖った屋根が特徴のモダンな建物が目を引きます。
レストランで昼食をとり、味もチェック、評価はまずまずでした。


次は何度か立ち寄ったことのある道の駅「八ッ場ふるさと館」でトイレ休憩。
足湯もあり、ダムを跨ぐ橋を散策するのも良いですね。


草津は素通りし、草津道路からの眺望を楽しみながら走破しました。
硫化水素ガスが心配なここは駐・停車禁止です。


熊笹の緑の絨毯と青空の共演は何度来ても、思わず車を止めてゆっくりと眺めたくなります。


最高地点の国道として有名です。
この時の気温は11℃と寒かったです。


最高地点国道から見下ろす景色で、今の時期は平凡ですが、秋は熊笹の緑と真っ赤なナナカマド、落葉樹の黄色が織りなす情景は見応えがあります。
紅葉の時期に何度も通った、思い出の撮影ポイントです。











プチ気まま旅 2日目 ・ 奥日光

2016年06月16日 | 散歩
奥日光はこの時期、小学生の林間学校が多く6時前に元気な声で起こされました。
朝食前に自然観察を行うのが恒例になっている様で、この時期は何時も遭遇します。


起こされた私達も、小学生に習って早朝の湯の湖周辺を散策。
穏やかで鏡のように写り込んだ湖面は、絶好の釣りポイントになっています。


足湯も加温・加水無しの源泉かけ流しで、乳白色の名湯です。
二人並んで朝湯気分です。


4本並ぶと迫力がありますね!
家内に負けています(笑)


朝食後は戦場ヶ原まで下り、日本一美しいともいわれているクリンソウ群生地の千手ヶ浜にむかいました。
花の時期はピークを過ぎていましたが、まだまだ綺麗で見応えがありました。








時々小雨がぱらつきましたが、傘を出すほどでもなくゆっくりと鑑賞できました。


プチ気まま旅・日光

2016年06月15日 | 散歩
今日から栃木、群馬、長野を周る一週間ほどのプチ気まま旅に出発しました。
先ずは栃木に新しくできた道の駅「うつのみや ろまんちっく村」に立ち寄りました。
新しい道の駅ですが、施設は以前からあり、最近になって道の駅に登録されました。
その為トイレなどの設備が古く、P泊は遠慮しました。


子供向けのお仕事体験や体験農場、日帰り温泉、宿泊施設などが有り、滞在・体験型施設が充実しています。
小さな子供連れファミリーは楽しめそうです。


次に立ち寄ったのは約1年前にできた街中の道の駅「日光」、手狭でしたが設備が新しく快適でした。


日光杉並木を久し振りに気持ち良くドライブしました。
この風景を何時までも残したいと願っています。


四季折々に何度も走ったいろは坂ですが、ヘアピンカーブを曲がる度に変わる景色が楽しみでした。
でも、今日は小雨模様でガスっていて何も見えませんでした。(残念)


戦場ヶ原では小雨も止みましたが、周りの山々は霧で隠れていました。


気温は13℃と肌寒く、光徳牧場周辺の林は今が新緑の季節で爽快でした。



あご入り粉末出汁を作りました

2016年06月14日 | 食べ物
我が家では手作りの煮干し粉末出汁を使っていますが、今回はあごと呼ばれているトビウオの煮干しを加えてみました。
市販されているあご出汁は、とても美味しいのですが値段が高く日常的には使えません。
たまたまスーパーでトビウオの煮干しを見つけ衝動的に買い、あごの煮干し粉末入りの出汁を作る事にしました。
今回の煮干しは既に頭と腸を取り除いた物を買いました。


トビウオの頭と腸を取り除きます。


ミキサーにトビウオを手で折って、容器にいれます。


30~40秒で微粉末に仕上がります。


イワシも同様に手で折って、容器にいれ粉砕します。
量が多いので1分ほどかかりました。


トビウオとイワシの粉末をよく混ぜて、容器に入れて冷蔵庫で保存します。
自作のあご出汁がどの程度のものか、これからの楽しみです。


粉末にすることで煮干しの身と骨を余さず食べ、カルシュームやDHC、イワシペプチドなどを摂取できます。
健康に良いことは勿論ですが、ペプチドは頭を良くすると言われています。
小さい時から煮干し粉末出汁を食べていれば、もう少し頭の良い大人になれたのに・・・!? 気が付くのが遅かった(笑)


クーラーボックスの操作性改善

2016年06月13日 | 車の快適化
先日購入したクーラーボックスをベッド下に設置たことは報告しましたが、使い勝手がいまいちでした。
使う時にクーラーボックスの蓋を開けますが、ベッド下に収納していることから蓋が全開でず、常に蓋を持ち上げた状態で、もう一方の手で物の出し入れをしなければなりません。
蓋を開いて固定し、両手が自由に使えるよう改善しました。
固定する手段として収納庫の天井にマグネットキャッチャーを取り付けました。


クーラーボックスの蓋の角に磁石がくっ付くステンレス片を張り付けました。



蓋を持ち上げるとマグネットキャッチャーにくっ付く事になり、手を放しても蓋が開いた状態で保持されます。
閉める時は少しだけ押し下げるだけです。






.風景写真

四季の風景写真